その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

昇降機の品質評価施設「ウィズダム スクエア」が完成

フジテック株式会社

昇降機の品質評価施設「ウィズダム スクエア」が完成

グループの品質管理体制をオールフジテックで強化


フジテック株式会社(本社:滋賀県彦根市、社長:原田政佳)は、滋賀県彦根市の本社敷地内に建設を進めてきたエレベータ・エスカレータの品質評価施設「(仮称)品質ラボ棟計画」が、3月3日に竣工したことをお知らせいたします。本施設名称は「ウィズダム スクエア」とすることに決定いたしました。
「ウィズダム スクエア」は、最高品質の商品とサービスを、日本はもとよりグローバルに提供していくことを目的に、品質に特化して実験・検証を行う施設です。エレベータ各種部品の信頼性を評価する実験設備や、走行テストを行う検証用のエレベータとエスカレータを備えます。施設は本年4月から順次稼働します。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/46269/87/46269-87-7dcb2efaca2109ea85658ea9565a3671-1889x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ウィズダム スクエア

従来は商品開発と一体で進めてきた品質評価を、本施設で品質に特化して行います。これにより、品質管理の強化や商品の性能・信頼性の向上につなげます。また、据付の効率性を高める工法の開発・検証を行い、フィールド分野の品質も強化します。検証用エレベータにグローバル向けモデルも設置し、これまで国内での検証が難しかったグローバル商品に対し、品質サポートを行います。
今後、商品開発の技術者を品質部門へジョブローテーションする計画で、横串の連携を深め、品質検証のサイクルを刷新していきます。これにより、グループ全体の品質管理体制を強化し、日本国内での品質向上はもちろん、グローバルにおいても日本の専業メーカーならではの高い品質を、より実感していただける商品とサービスを提供してまいります。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/46269/87/46269-87-8b08443555d59f06efafc02ef2355d93-3530x2656.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ウィズダム スクエア内の検証用エレベータ


【 施設概要 】
[表: https://prtimes.jp/data/corp/46269/table/87_1_68ddc5fce0088174b2800518be60ae18.jpg ]


【 施設名称とロゴについて 】
ウィズダム スクエア(WISDOM SQUARE) ※商標登録済み(登録番号は第6678306号)
ウィズダム スクエアは、「知恵(Wisdom)の広場(Square)」を意味します。品質に関わるさまざまな人が集まり、知恵を寄せ合い、ハイクオリティーを約束した新しい価値を生み出す場所という思いを込めました。

ロゴマークについて

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/46269/87/46269-87-8558c971176ac55919cccbae54515d2c-2290x1204.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
※商標登録出願済み(商願2025-011485)


ロゴマークのWは、「商品」「人」「技術」がこの広場(スクエア)で交わり、最高品質の商品やサービスを生み出す施設であることを表現しています。Wの赤はフジテックのコーポレートカラー、ゴールドはトップクオリティー(最高品質)を示しています。
また、品質が“安心・安全”の基盤であることを強調するため、SQUAREの「A」の部分に当社のマスコットキャラクター・テッキーを配置しました。テッキーは「安全(ANZEN)」と「安心(ANSHIN)」の頭文字「A」をモチーフにデザインされており、“安全・安心”を象徴しています。

【 ウィズダム スクエアの環境配慮について 】
・次世代基準に対応したZEB oriented レベルの省エネルギー設計
1.事務所における排熱回収とCO2制御
2.断熱性能の高い外壁材での外装構築
3.昼光センサによる事務室照明の自動調光制御 など
・利用期を迎えた滋賀県の人工林を施設内に利用し、地産地消と森林資源の循環に配慮

【 参考情報 】
▽着工時の発表
2023年9月6日 プレスリリース「品質に特化した解析・評価センターを建設」

【 フジテックについて 】
フジテックは、エレベータ・エスカレータ・動く歩道の専業メーカーです。研究開発・製造・販売・据付・保守・リニューアルまで一貫体制で行い、世界24の国と地域に“安全・安心”で“快適”な移動空間を提供しています。
設立 :1948年2月9日
上場市場 :東京証券取引所 プライム市場
公式ウェブサイト:https://www.fujitec.co.jp/


プレスリリース提供:PR TIMES

昇降機の品質評価施設「ウィズダム スクエア」が完成昇降機の品質評価施設「ウィズダム スクエア」が完成

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.