その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

CyCraft、ITmedia主催【ITmedia Security Week 2025 冬】にて講演

株式会社CyCraft Japan

CyCraft、ITmedia主催【ITmedia Security Week 2025

CyCraftは、3月5日(水)にITmedia主催セミナー『 ITmedia Security Week 2025 冬 』(3月3日~3月11日開催)で講演を実施


 国内最大級の大手ITメディアである ITmedia は、3月3日から3月11日まで、オンラインセミナー「ITmedia Security Week 2025 冬」を開催する。今回は「セキュリティ人材が持つべき観点」にフォーカス。各種手段の有効活用に向けて、事業部門、管理層、経営層との共通言語となる情報源を提供します。
 CyCraft は、サイバー攻撃の入り口として狙われるデジタル資産を把握するために、自社のデジタル資産の状況、それらに付随するリスクを可視化/把握し、攻撃のリスクを軽減させる取り組みをご紹介させていただきます。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/45349/48/45349-48-32a3995023e0e053f5bd649a92f04eb9-1200x630.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


講演情報
「侵入前提の有事運用、能動的セキュリティ対策で、攻撃を受けにくい平時運用の体制を強化」
- 時間:3月5日(水)14:30~15:00- 場所:オンライン- 講者:株式会社CyCraft Japan   Senior Business Development Manager   大橋 裕司
 サイバー空間には多くのデジタル資産が点在しており、攻撃者は、外部からアクセス可能なIT資産を調査し、攻撃対象や手法を検討します。管理チームが把握しきれないシャドウITも含めたデジタル資産が、セキュリティ対策が不十分な状態で放置されている場合は、サイバー攻撃の入り口として狙われるリスクが増加します。侵入を待ち構えるだけでなく、平時から、自社のデジタル資産の状況、それらに付随するリスクを可視化/把握し、攻撃のリスクを軽減させる取り組みをご紹介させていただきます。

【ITmedia Security Week 2025 冬】イベント情報
「危機感の解像度を上げる」「全社の理解を獲得する」ために--セキュリティ人材として持つべき観点、言語、ノウハウ
- 開催日時:2025年3月3日(月)~ 3月11日(火)- 形  式:ライブ配信セミナー- 参加費用:無料(事前登録制)- 主  催:@IT、ITmedia エンタープライズ、ITmedia エグゼクティブ- 対象者:経営者、経営企画の方、社内情報システムの運用・方針策定をする立場の方、企業情報システム部門の企画担当者、運用管理者、SIerなど
下記のサイトにて事前登録をお願いします。
https://members10.live.itmedia.co.jp/library/ODExNjI%253D?group=2503_SEC2025W&np_source=cl
ご興味のある方は、是非ご参加ください。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/45349/48/45349-48-def6a7651de9cf29e99e5be5ab6e0bfa-2536x2536.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

CyCraft Japan についてCyCraft(サイクラフト)は、 AI による自動化技術を専門とするサイバーセキュリティ企業。 2017 年に設立され、台湾に本社、日本とシンガポールに海外拠点を持つ。アジア太平洋地域の政府機関、警察・防衛機関、銀行、ハイテク製造業にサービスを提供している。CyCraft の AI 技術 と機械学習技術によるソリューションが評価され、CID グループ とテマセク・ホールディングス旗下のパビリオンキャピタルから強力なサポートを獲得し、また、国際的トップ研究機構である Gartner、 IDC、Frost & Sullivan などから複数の項目において評価を受けている他、国内外の著名な賞をいくつも受賞している。また、国内外を含む複数のセキュリティコミュニティ、カンファレンスに参画し、長年にわたりセキュリティ業界の発展に尽力している。



プレスリリース提供:PR TIMES

CyCraft、ITmedia主催【ITmedia Security Week 2025

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.