その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

Awwとスペースデータ、バーチャルヒューマンとデジタルツインの融合に向けた協業を開始

株式会社 Aww

Awwとスペースデータ、バーチャルヒューマンとデジタ


株式会社Aww(本社:東京都渋谷区、代表取締役:守屋貴行、以下 Aww)と株式会社スペースデータ(本社:東京都港区、代表取締役社長:佐藤航陽、以下 スペースデータ)は、バーチャルヒューマンとデジタルツインの融合による新たな価値創出を目的として、戦略的パートナーシップに関する覚書(MOU)を締結しました。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/49507/71/49507-71-ba6239af0d607615a1abf86826d68068-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



■ MOU締結の背景と目的
Awwは、フォトリアルなバーチャルヒューマンの開発を手掛け、エンターテインメントやブランドマーケティング領域において、次世代のデジタルインタラクションを創出しています。
スペースデータは、「宇宙」と「デジタル」の技術を融合することで、宇宙産業に新たな変革を促し、持続可能な宇宙社会の実現に向けて取り組んでいます。一方、Awwは、フォトリアルなバーチャルヒューマンの開発を手掛け、エンターテインメントやブランドマーケティング領域において、次世代のデジタルインタラクションを創出しています。

この度の戦略的パートナーシップを通じて、両社はそれぞれの技術やノウハウを融合し、次のような取り組みを推進します。

■ 共同プロジェクトの主な領域
1. バーチャルヒューマンとデジタルツインの融合
・スペースデータのデジタルツイン技術とAwwのバーチャルヒューマンを掛け合わせることで、宇宙ステーションや月面、新宿やドバイといった多様なデジタル空間におけるバーチャルヒューマンの活用を実現。
・パートナー企業向けのソリューションとして、教育・訓練・観光・エンターテインメント等の分野への応用を推進。

2. オリジナルキャラクターおよび宇宙プロダクトの共同開発
・リアルとバーチャルを繋ぐオリジナルキャラクターを開発し、デジタルとフィジカルの境界を超えた新しい体験を創出。
・宇宙関連プロジェクトにおいて、バーチャルヒューマンを活用した社会実験やシミュレーションなどを実施。

■ 今後の展望
スペースデータとAwwは、本MOUに基づき、共同プロジェクトを具体化し、企業や自治体、教育機関と連携しながら、バーチャルヒューマンとデジタルツインがもたらす新たな価値創出に取り組んでまいります。



株式会社Awwについて最先端のバーチャル技術を駆使する日本発のバーチャルヒューマンAIカンパニー。現在、imma、plusticboy、Riaといった複数のバーチャルヒューマンをプロデュースしている。現在は、バーチャルヒューマンのプロデュースだけではなく、バーチャルヒューマンに関する基礎技術の研究開発、メタバース領域やバーチャルファッションなどに関連するビジネス展開やパートナーシップも積極的に行っている。さらに、AI研究を加速させており、サンフランシスコのグローバルパートナーと共に、バーチャルヒューマンとAIの融合を実施。これによりコンテンツ制作の自動化を図り、より多くのコンテンツ提供を実現している。


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/49507/71/49507-71-ea70dec4a4cb533deb93fbd6fc29dbb3-1232x746.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



社名 :株式会社Aww
所在地:東京都渋谷区桜丘町26番1号セルリアンタワー15階
URL :https://aww.tokyo/
事業内容:バーチャルヒューマン プロデュース事業
     バーチャルヒューマン企画・開発事業 - MATER MODEL(R)︎ -
     バーチャルヒューマンAI 事業
URL :https://aww.tokyo/



株式会社スペースデータについてスペースデータは「宇宙」と「デジタル」の融合を目指した研究開発を行うスタートアップです。人工衛星・宇宙ステーション・月面探査といった宇宙分野の技術と、AI・3DCG・デジタルツインといったデジタル分野の技術の融合を目指す研究を進めています。「新しい宇宙を作る」をビジョンに掲げて、革新技術の発明・特許化・実用化を行っています。



[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/49507/71/49507-71-aacab9411545d1706b4b6fd5a26947a3-1336x826.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


社名 :株式会社スペースデータ
代表 :佐藤航陽
所在地:東京都港区虎ノ門 1-17-1 虎ノ門ヒルズビジネスタワー 15階
資本金:15億1300万円
目的 :宇宙開発に関わる投資と研究
URL :https://spacedata.jp



■ 本件に関するお問い合わせ
株式会社Aww
広報担当:関根
Mail:info@aww.tokyo

プレスリリース提供:PR TIMES

Awwとスペースデータ、バーチャルヒューマンとデジタAwwとスペースデータ、バーチャルヒューマンとデジタ

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.