その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

エクスペディア、2025年 ゴールデンウィークの「穴場」海外旅行先ランキングを発表

エクスペディア・ジャパン

エクスペディア、2025年 ゴールデンウィークの「穴場

まだ間に合う!ダナン、プーケット、パタヤなどの東南アジアリゾートが穴場 夏先取りで「プール」と「オーシャンビュー」を楽しめるホテルが人気


エクスペディアは、3月12日に発表した「2025年ゴールデンウィークの人気海外旅行先ランキング」に続き、検索データから見た「2025年ゴールデンウィーク の『穴場』海外旅行先ランキング」、および「海外旅行のホテル選びの人気フィルター」を発表します。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3373/294/3373-294-1e54935a200d162bb482f20cdf846092-3900x2598.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3373/294/3373-294-a5c74b14e4594ba35a9016fbf2aeec67-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■2025年のゴールデンウィークの『穴場』海外旅行先には東南アジアのリゾート地がランクイン
エクスペディアでは、今年のゴールデンウィークの人気海外旅行先上位10位を「2025年ゴールデンウィークの人気海外旅行先ランキング※1」として発表しました。それに続けて今回は、「2025年ゴールデンウィークの『穴場』海外旅行先ランキング※2」を発表します。

今回のランキングでは、1位にはベトナムの人気リゾート地「ダナン」、2位には台湾桃園国際空港がある「桃園」、そして3位にはタイの人気リゾート地「プーケット」がランクイン。また、6位にはタイの「パタヤ」、7位にはベトナムの「ホイアン」などがランクインし、10か所中4か所は東南アジアのリゾート地が入りました。
上記の「桃園」を始め、韓国の「仁川」、「釜山」など、“誰もが訪れる定番の観光地”ではない「第二の旅行先※3」も複数ランクイン。今年のゴールデンウィークの人気旅行先上位10位には入らないものの、日本からアクセスが良かったり、お得感がある都市が多く入っており、ゴールデンウィークの旅行先をまだ決めかねている人にピッタリです。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3373/294/3373-294-a445a3362d03b807a2fcc86c97632568-2643x1464.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■ホテル選びの人気フィルターは「プール」や「オーシャンビュー」
エクスペディアでは、「プール」「ジム」「駐車場」など、希望する設備やサービスの有無をフィルター機能で調べた上でホテルを選ぶことができます。今年のゴールデンウィークの海外旅行のホテルを検索しているユーザーが最も多く使っていたフィルター※1 1位は「プール」、3位には「オーシャンビュー」と、ゴールデンウィーク中に夏を先取りしたウォーターアクティビティを希望している人が多いことが伺えます。
その他に、2位には「空港からの送迎」、4位には「キッチン・キチネット」がランクイン。昨今の物価高や円安の影響を受けて、現地での移動や食事などの費用を抑えようと考えているのかもしれません。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3373/294/3373-294-8df46e248977b9e1a9f89ee15a876c2a-1713x1552.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3373/294/3373-294-49a50ecfa71d647a0035c8e5915e2b25-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3373/294/3373-294-7c3ef433705ef17ac8a7d227e2cec42e-3900x2593.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


※1 エクスペディアにおける2025/4/26~5/6の旅行検索数に基づく(検索期間:2025/1/1~2/6)
※2 エクスペディアにおける2025/4/26~5/6の旅行検索数のうち、11位~20位にランクインした海外旅行先をランキング化したもの(検索期間:2025/1/1~2/6)
※3 エクスペディア・グループが発表した2025年の旅行トレンド「Unpack’ 25」より

■国内外の様々な地域の対象ホテルが会員価格で25%以上オフ!「ゴールデンウィークと春旅セール」
現在実施中の「ゴールデンウィークと春旅セール」では、国内外の様々な地域の対象ホテルが会員価格で25%以上オフになります。詳細は下記キャンペーンサイトをご覧ください。
◆セール期間:2025年2月25日(火)00:00 ~ 2025年3月31日(月)23:59
       (2025年9月8日(月)までの旅行が対象)

セールの終了時間は、対象施設の現地時間に基づいています。
会員価格は、エクスペディアアプリのユーザーおよびエクスペディア会員プログラムの会員が対象です。空室状況によりご利用いただけない場合があります。ブラックアウト期間が適用される場合があります。

◆キャンペーンサイト:https://www.expedia.co.jp/deals?langid=1041&siteid=28&brandcid=EXPEDIA-JP.COMMS.PR.GOLDENWEEK.GENERIC


エクスペディアについて
エクスペディア(Expedia)は、世界の大手総合旅行ブランドの一つです。旅行者が最大限に旅行を満喫できるよう、旅行に必要なものを集約し、予算内で満足できる旅行を提供するとともに、全ての段取りにおいて弊社からのサポートを感じていただけるよう心掛けています。また、グローバルに展開しているブランドとして誰よりも旅行者を理解し、必要なものを必要なタイミングで提供していきたいと考えています。最新のテクノロジーのもと、ホテル、航空券、パッケージツアー、現地ツアーなどの豊富な選択肢から、それぞれのニーズを満たす旅行体験をお届けしていきます。

◼ ホームページ :http://www.expedia.co.jp
◼ アプリ    :https://www.expedia.co.jp/app
◼ ニュースルーム:https://www.expedia.co.jp/newsroom/
◼ X(旧Twitter):https://twitter.com/Expedia_Japan

(C) 2025 Expedia, Inc., an Expedia Group company. 2025 Expedia, Inc. はエクスペディアグループの会社です。全著作権所有。エクスペディア及びエクスペディアロゴは、米国 Expedia, Inc. の商標または登録商標です。その他の商標はそれぞれの所有者に帰属します。

プレスリリース提供:PR TIMES

エクスペディア、2025年 ゴールデンウィークの「穴場エクスペディア、2025年 ゴールデンウィークの「穴場エクスペディア、2025年 ゴールデンウィークの「穴場エクスペディア、2025年 ゴールデンウィークの「穴場エクスペディア、2025年 ゴールデンウィークの「穴場

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.