その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

【オンラインセミナー開催】倉敷中央病院と考える医療機関の未来を支える人的資本経営とは

株式会社Re-gritPartners

【オンラインセミナー開催】倉敷中央病院と考える医療


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/34549/61/34549-61-ccaa8ea729d5f592adf358cb3b3b35f0-1200x630.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


株式会社リグリットパートナーズ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:山木 智史、以下「当社」)は、公益財団法人 大原記念倉敷中央医療機構 倉敷中央病院(所在地:岡山県倉敷市、院長:寺井 章人、以下「倉敷中央病院」)、および株式会社SmartHR(本社:東京都港区、代表取締役CEO:芹澤 雅人)と共同で、オンラインセミナーを開催いたします。
開催背景
病院経営において「働き方改革」や「人員確保」は多くの医療機関に共通する重要課題です。こうした課題解決に向けて、当社は2024年より倉敷中央病院とコンサルティング契約を締結し、人的資本経営の実現に向けた人事制度改革・DX推進・タレントマネジメントの取り組みを支援しています。
(参考: 倉敷中央病院との取り組みに関するリリース

本セミナーでは、倉敷中央病院にて病院の働き方改革を推進している人事責任者2名をお招きし、人事制度およびシステム改革の実践とそのリアルな成果について語っていただきます。
後半のパネルディスカッションでは、「病院の人的資本経営をどう進めるか?」をテーマに、倉敷中央病院 副院長の福岡敏雄氏、SmartHR 取締役COO 倉橋隆文氏、そして当社Principal 千原憲四郎が登壇。現場支援に基づいた知見と多様な視点から、これからの病院経営における人的資本経営のあり方について議論を深めます。人的資本経営の視点を踏まえ、病院・企業・人事系SaaS会社の立場から、病院の問題についての解決のヒントを提供するセミナーです。ぜひご参加ください。
#このような方におすすめ
- 病院の働き方改革にお悩みを抱えている方- 病院の人員確保に課題を感じている方- 他社の取り組みから示唆を得たい方


開催概要
セッション1: 13:00-13:10
病院における人事制度・システム改革の実践
登壇者:公益財団法人 倉敷中央医療機構 倉敷中央病院人事部 部長 藤井 達彦 氏

セッション2: 13:10-13:20
システム改革後の取り組みと成果
登壇者:公益財団法人 倉敷中央医療機構 倉敷中央病院人事部 人事課 係長 櫻井 総子 氏
    株式会社リグリットパートナーズ Associate Manager 合津 裕貴

パネルディスカッション: 13:20-14:00
病院の人的資本経営をどう進めるか?
登壇者:公益財団法人 倉敷中央医療機構 倉敷中央病院副院長(院長補佐) 福岡 敏雄 氏
    株式会社SmartHR取締役COO(最高執行責任者)倉橋 隆文 氏
    株式会社リグリットパートナーズ Principal 千原 憲四郎

・開催日時:2025年4月10日(木)13:00~14:00
・開催形式:オンライン開催
 ※オンライン開催のため、お申し込み後、視聴用URLをお送りいたします。
・受講料:無料

お申込みはこちら
※フォームの入力欄が表示されない方はSmartHRお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
倉敷中央病院との支援プロジェクト
本セミナーの背景には、当社が2024年より支援を続けている「倉敷中央病院の人的資本経営・DX推進プロジェクト」の存在があります。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/34549/61/34549-61-e6bc9a18308dbef5c212f19a26454ac0-1280x720.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


倉敷中央病院では、2024年4月にスタートした第6次中期経営計画において、「学びと成長の場として魅力ある職場づくり」を重点テーマに掲げています。当社リグリットパートナーズは、同病院とコンサルティング契約を締結し、人事制度改革、業務プロセスのBPR、デジタル技術を活用した人事DX・タレントマネジメントの導入に伴走しています。

具体的には、医療従事者が本来業務に集中できる環境づくりを目指し、ペーパーレス化・手続き業務の効率化、AIチャット導入による問い合わせ対応の自動化など、組織全体の構造変革を推進。さらに、職員一人ひとりの能力や成長を可視化し、多様なキャリアパス設計や人材定着にもつながる施策を支援しています。

このように、「戦略×現場」の視点で実行フェーズまで深く支援している立場だからこそ、今回のセミナーでは制度設計の裏側や変革の実際を、具体事例としてお届けできる内容となっています。

▶ プレスリリース全文はこちら:
倉敷中央病院とのコンサルティング契約に関するプレスリリース(2024年6月発表)
リグリットパートナーズについて
私たちは、2017年に様々な業界のプロフェッショナルを中心に設立されたコンサルティングファームです。「CxO firm」をビジョンに掲げ、クライアントや当社から主要なビジネスリーダーを輩出することを目指しています。設立から8年目を迎え、社員数は約400名に達し、急成長を遂げています。同年に設立されたスタートアップ企業の中でも、トップクラスの成長率を誇り、Financial Times(英)とStatista(独)が共同調査した「FTランキング: High-Growth Companies Asia-Pacific 2023/2024/2025」において、日本国内の急成長企業ランキングで3年連続1位(Management Consulting部門)を獲得しました。詳細はプレスリリースをご覧ください。
設立以来、プライム取引比率は100%を維持しており、DX推進、事業構築、部門再編、BPR、人的資本経営に伴う人事改革など、多岐にわたるコンサルティングサービスを提供しています。主に金融、商社、製造、通信、建設業界を対象に、平均売上高7,000億円以上のエンタープライズ企業に対して、約600件のプロジェクト実績を有しています。
代表取材記事も併せてご覧ください。


【会社概要】
社名:株式会社リグリットパートナーズ(Re-grit Partners)
本社所在地:東京都千代田区紀尾井町1-3 東京ガーデンテラス紀尾井町 紀尾井タワー13階
代表取締役:山木 智史
設立:2017年8月7日
HP:https://regrit-p.com/

プレスリリース提供:PR TIMES

【オンラインセミナー開催】倉敷中央病院と考える医療

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.