その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

命をつなぐ、心をつなぐ・・・AED設置「ハートプロジェクト」始動

ゆめのたね放送局

命をつなぐ、心をつなぐ・・・AED設置「ハートプロジ

~心臓突然死から命を守るために、絵を通してできる支援のカタチ~


インターネットラジオ「ゆめのたね放送局」(本社:大阪府門真市、共同代表:岡田尚起・佐藤大輔)は、AED(自動体外式除細動器)の設置を支援する新たな社会貢献活動「ハートプロジェクト」をスタートいたします。 この活動は、ゆめのたね放送局共同代表・佐藤大輔が心臓病で倒れた経験と、岡田尚起が3年の間に大切な友人4名を心臓疾患で失ったことから始まりました。幸いにも佐藤は一命を取り留め、「一人でも多くの命を救いたい」という強い想いのもと、本プロジェクトが発案されました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/80553/6/80553-6-6ee3d5daf028b7a9510470a97ffe9dc5-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


【プロジェクトの概要】
「ハートプロジェクト」は、ゆめのたね放送局のパーソナリティであり画家でもある橘ナオキ氏とタッグを組み、橘氏が描くハートの絵を販売し、その収益をAED設置資金に充てるという取り組みです。

すでに橘氏は、1枚ずつ手描きのハートの絵(はがきサイズ)を300枚販売し、全額をAED設置費用に充てる活動を展開されており、今回ゆめのたね放送局と連携することで、その思いがさらに大きなうねりとなります。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/80553/6/80553-6-67c12d6ad407df835f73e5c4b92d9a4f-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


【第一弾イベント情報】
ハートアート展示会&AED支援チャリティイベント
・ 日時:2025年4月5日(土)13:00~15:00
・ 場所:ゆめのたね放送局本社イベントスペース
(大阪府門真市末広町17-18 ポケットアヴェニュー2階 ゆめのたね放送局)
・ 内容:
・ 橘ナオキ氏によるハート絵画の展示
・ 命の大切さを伝えるトークセッション
・ ハート絵の販売(収益はAED設置に使用)
・ 【注目企画】橘ナオキ氏が1ヶ月の時間をかけて描いた縦2.5m×横3mの特大「ハートツリー」完成お披露目会を開催!
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/80553/6/80553-6-647f4f17ffe139f3956dfa7df0732e0b-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ゆめのたね放送局
イベントスペース内

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/80553/6/80553-6-64f50301a9c0818edb995d93aab9de3f-2048x1365.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ゆめのたね放送局
入口

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/80553/6/80553-6-408e34c9b8f169a8ced617a4b3bd04fd-2048x1365.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ゆめのたね放送局
ラジオブース

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/80553/6/80553-6-f90b9e0b81b90bb04511c96cdecfd491-1179x1162.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
特大ハートツリー
イベントスペース内




【背景と社会的意義】
日本では年間約9万人、1日あたり250人、1分で6人が心臓突然死で亡くなっている現状があります。 AEDがその場にあれば救える命も多く、1分1秒の迅速な対応が命を左右します。

このプロジェクトは、「芸術」「放送」「地域貢献」の3つを融合し、地域の人々が自然とAEDに触れ、設置や意識向上につながる新しいモデルを目指します。

【今後の展望】
ゆめのたね放送局は、今回のプロジェクトを皮切りに、全国のスタジオ・パーソナリティと連携し、全国各地にAEDを届けていく「ハートプロジェクト全国展開」を計画しています。

【取材・メディア関係お問い合わせ先】
ゆめのたね放送局 ハートプロジェクト 担当:岡田尚起(おかだ なおき)
電話:080-4021-7191
メール:info@yumenotane.net
公式サイト:https://www.yumenotane.jp/

命を守る一歩を、あなたと共に。 ぜひ本活動への取材・ご掲載のご検討をお願いいたします。

プレスリリース提供:PR TIMES

命をつなぐ、心をつなぐ・・・AED設置「ハートプロジ命をつなぐ、心をつなぐ・・・AED設置「ハートプロジ命をつなぐ、心をつなぐ・・・AED設置「ハートプロジ命をつなぐ、心をつなぐ・・・AED設置「ハートプロジ命をつなぐ、心をつなぐ・・・AED設置「ハートプロジ

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.