その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

Ore所属のアーティストChariが、2025年4月5日(土)より京都で2年ぶりとなる個展「UTOPIA」を7galleryにて開催

Ore株式会社

Ore所属のアーティストChariが、2025年4月5日(土)よ


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/157597/1/157597-1-a759f400520c51eb7310f464301a1d37-1040x680.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


【 イラストレーターChari 京都で2年ぶりとなる個展「UTOPIA」を開催 】
アーティストマネジメント会社であるOre株式会社(代表取締役社長 小林将武)所属のイラストレーターChariが2025年4月5日(水)から2025年4月26日(木)まで、京都で個展「UTOPIA」を藤井大丸7garalleyで開催します。本展のタイトルである「UTOPIA」は、Chariの作品に通底するテーマのひとつであり、今回の展示は、これまで以上にハートフルな作品が加わりました。展示している作品は会期中、会場で購入可能です。

(以下、Chariよりコメントを掲載)
7galleryでの個展は、2023年に続き2度目の開催となります。前回は、キャラクターの胸から上をアップで描き、影をつけることで存在感を際立たせた「ポートレート」シリーズを中心に展示しました。

今回は「ポートレート」シリーズも含めつつ、初期から描き続けている「ストリート」シリーズをメインに構成しています。「ストリート」シリーズは、Chariの作風の核となるもので、キャラクターたちが暮らす日常の風景を描いた作品群です。街中をはじめ、部屋の中や自然の中など、さまざまな場面を描いています。

また、本展のタイトルである「UTOPIA」は、私の作品に通底するテーマのひとつですが、今回はこれまでよりもハートフルな作品も加わっています。Chanのモデルとなっている愛犬は、今年で13歳になりました。かけがえのない日々を過ごす中で感じることが、作品に影響を与えているのを実感しています。そのような変化を、作家としての歩みとともに感じていただけたら嬉しいです。


【 Chari solo exhibition「UTOPIA」開催概要 】
[表: https://prtimes.jp/data/corp/157597/table/1_1_9f68ec91b43fd604f3ff03a64f46ae89.jpg ]

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/157597/1/157597-1-1d2f64a4ac9988b0f135bace8c8bb9ef-1600x1600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/157597/1/157597-1-e527232493ce93cde14d900682e29071-400x400.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

作家プロフィール東京を拠点として活動しているイラストレーター、アーティスト。多摩美術大学卒業後、グラフィックデザイナーとして10年ほど活動した後に、2020年よりChariとしての活動を開始。

キャラクターを軸として、自身の思いや日々の考えを投影した作品を制作している。動物やモンスター、人などの多種多様な生き物が共存する、温かい世界を描いている。カラフルでありながら、ニュートラルな色使いが特徴で、描くモチーフはわかりやすく単純で、根源的なものが多く、国や性別、年代や時代を問わず伝わるものを目指している。

また、定期的に国内外での個展やグループ展、アートフェアなどで作品発表も行っており、近年は、主人公の白い犬Chanとその仲間たちが住む世界を題材に作品を制作している。そこは、動物やモンスター、人などの多種多様な生き物が共存する、温かい世界である。

主人公のChanは、自身の愛犬がモデルとなっており、”希望”と”生命”の象徴であり、”永遠”という自身の思いも込めて描いている。命ある全てのものはいつかは亡くなってしまう、そんな儚い存在である自身の愛犬を、永遠にしたいという思いから誕生したキャラクターがChanである。






本展に関する詳細やアーティストへの取材のお問い合わせは、以下までご連絡ください。

【 Ore株式会社 】
「次の時代の価値創造へ。」をVisionに掲げるOre株式会社は、ユニークで多彩な価値を持つアーティストの活動の場や表現の機会を広げ、アート市場の更なる発展への貢献を目指しています。また、アーティストマネジメント以外にも、独自の「ビジネスアート思考」を取り入れたアートコンサルティング事業など、クライアント企業の抱える課題に対して戦略策定・新規事業立案、デザイン・開発、広告プロモーション、空間設計などの支援を行っています。

お問い合わせ:
メール: info@oreinc.jp
公式ウェブサイト: https://oreinc.jp/

プレスリリース提供:PR TIMES

Ore所属のアーティストChariが、2025年4月5日(土)よOre所属のアーティストChariが、2025年4月5日(土)よ

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.