その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

サンクトガーレン、「カレーは飲み物」を具現化したビールを2025年4月1日発売。醸造時に500人分のカレー、7種のスパイス投入

サンクトガーレン有限会社

サンクトガーレン、「カレーは飲み物」を具現化したビ

しっかりカレー、ぎりぎりビール。直営タップルームでは樽生も提供


サンクトガーレン有限会社(神奈川県厚木市/代表取締役 岩本伸久)は、昭和のグルメタレントに端を発し、今も使われている “カレーは飲み物”というフレーズを具現化したビール『カレーは飲み物』 を 2025年4月1日(火) に発売します。 https://www.sanktgallenbrewery.com/curry/

直営オンラインショップでは24時間限定で注文を受け付け、本厚木駅北口の直営タップルームでは4月中は樽生で楽しんで頂ける予定です。 

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25081/227/25081-227-0a172c727d6cd213d24b660780e347b1-1000x700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


このビールの製造は、大鍋でカレーを作ることから始まりました。つくったカレーは約100Lで、普通に食べると約500人分です。砕いた麦芽とお湯を合わせて麦汁(ばくじゅう)を作る際に、その大鍋で作ったカレーを加えました。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25081/227/25081-227-815c84a496a035c26ae348748fead450-1280x856.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


さらに麦汁を煮沸する段階で、カレーの黄色い色付けに欠かせないターメリックを投入。
また、ビールにホップの香りを強く付けるための「ドライホップ」という工程では、1種類のホップと6種類のスパイス(クミン・コリアンダー・カルダモン・シナモン・ジンジャー・カレーリーフ)を用いて香り付けを行いました。

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25081/227/25081-227-eeb4ca1ba8afd7e60179c5b621072dfd-1176x620.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


完成したビールはスパイスが溶け込んだ本格的な味わいで、 “しっかりカレー、ぎりぎりビール” というバランスです。

多種多様な副原料を用いて、多彩な味わいを作り出せるのはクラフトビールの魅力の1つです。一例として、バニラなどを用いスイーツの味わいを表現したビールや、カクテルに着想を得たカクテルインスパイアビール、フルーツピューレを大量に使ったスムージービールなどが最近のクラフトビールシーンで楽しまれています。

これだけユニークな商品がある中でも、食事の味わいをそのままビールに表現した例はあまり見かけません。「カレーは飲み物」は食事とのペアリングの枠を超えて、ビール単体で料理の体験ができる、 そんなビールです。


商品概要

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25081/227/25081-227-0b162a56a91666a5fd40f63cbb51172b-1000x700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


【商品名】 カレーは飲み物
※この商品は日本で認められている以上の量の副原料を使用しているので「発泡酒」分類となります。麦芽率は高いので税率はビールと同じで節税型発泡酒とは一線を画します。
【内容量】 330ml
【アルコール】 5.5%
【賞味期限】 2025年5月31日(要冷蔵) 
【原材料】 麦芽、ホップ、カレー、ラクトース、カレーリーフ、クミン、ターメリック、カルダモン、コリアンダー、シナモン、生姜
【販売場所】 瓶はサンクトガーレンのネットショップ限定
【価格(一例)】 3本セット 3,102円 (消費税・クール便送料込) 
※1本での販売は行っていません
【販売期間】 2025年4月1日(火)24時間限定
※時間内でも3,000本が完売した時点で終了となります。毎年夕方には完売の傾向があります。


<サンクトガーレンの直営タップルームにて樽生でも楽しめます>

本厚木駅北口すぐにあるサンクトガーレンの直営店。
レギュラービールから季節限定ビールまで、20種類のサンクトガーレンのビールが樽生で楽しめます。
フードは注文を頂いてから1枚1枚生地をのばして、店内の石窯で焼き上げる本格ピザをご提供しています。

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25081/227/25081-227-daf9a8895bc1ce4662544d9db9870435-1280x853.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


【住所】神奈川県厚木市中町2-2-1 本厚木ミロード2 1階(本厚木駅北口すぐ)
【電話番号】 046-230-7017
【営業時間】 [日~木] 昼 12:00~22:00 [金・土・祝前日] 12:00~23:00
※ラストオーダー フード 1時間前、ビール30分前
【公式サイト】https://www.sanktgallenbrewery.com/taproom/
【Instagram】https://www.instagram.com/sanktgallen_taproom/


サンクトガーレンについて
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25081/227/25081-227-2db34d22a42a80efd540e57f5e9814ea-610x666.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


サンクトガーレンは日本で地ビールが解禁する以前より、アメリカで小規模ビールの製造販売を行っていた“元祖地ビール屋”です。それがTIMEやNewsweekなどのアメリカメディアで話題となり、日本のメディアに飛び火。世論を巻き込み、日本の地ビール解禁に一石を投じました。そのため業界内では「地ビール0号」と呼ばれています。

サンクトガーレンはスイスの地名。
そこにあるサンクトガーレン修道院は世界で初めて醸造免許を取得した場所。
その原点を引く継ぐべく「サンクトガーレン」とブランド名に冠しています。

サンクトガーレンが造るビールは、大手で主流の “ラガー” とは製法も味わいも対極の “エール” 一貫主義。国内外のコンテストで数々の受賞を誇ります。そんな王道ビールの他、バレンタイン限定チョコレートビール、一升瓶ビール、ボジョレーヌーボーと同時解禁する麦のワイン、季節の果物を使ったフルーツビールなど数々の個性的なビールを製造販売しクラフトビールの魅力を広く発信しています。その一環で、サンクトガーレンでは2010年から毎年エイプリルフール限定で嘘のようなビールを本当につくって販売しています。

公式サイト : https://www.sanktgallenbrewery.com/
Twitter: https://twitter.com/SanktGallenSHOP
Facebook: https://www.facebook.com/SanktGallenBrewery
Instagram:https://www.instagram.com/mikisanktgallen/

プレスリリース提供:PR TIMES

サンクトガーレン、「カレーは飲み物」を具現化したビサンクトガーレン、「カレーは飲み物」を具現化したビサンクトガーレン、「カレーは飲み物」を具現化したビサンクトガーレン、「カレーは飲み物」を具現化したビサンクトガーレン、「カレーは飲み物」を具現化したビ

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.