その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

【会員数No.1】ネイティブキャンプ ツアープロキャディ・実業家・進藤大典氏がアンバサダーに就任

株式会社ネイティブキャンプ

【会員数No.1】ネイティブキャンプ ツアープロキャデ


ネイティブスピーカーと回数無制限のオンライン英会話サービス「ネイティブキャンプ英会話」を展開する株式会社ネイティブキャンプ(東京都渋谷区 代表取締役:谷川国洋)は2025年4月1日(火)、ツアープロキャディの進藤大典氏(アース製薬所属)をアンバサダーに迎えました。

https://nativecamp.net/


[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12419/795/12419-795-784e79e002f1bc05cd2741302b3d4a89-2727x2425.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



プロキャディとして松山英樹選手の専属キャディを務め、現在はメディア業やスポーツマネージメント業など実業家としても幅広く活躍している進藤大典氏が、2025年4月1日、ネイティブキャンプのアンバサダーに就任いたしました。

■アンバサダー就任の背景

進藤氏は2003年よりプロキャディとして世界を転戦し、松山英樹選手の専属キャディとしても活躍。2017年には、霞ヶ関カンツリー倶楽部にてトランプ米大統領と安倍晋三首相が松山選手とプレーしたゴルフ外交ラウンドに同行し、日本人代表キャディとして初めて歴史的な外交シーンを支えました。

世界を舞台に戦う中で、英語は必要不可欠なスキルであることを痛感。過去には、感謝の気持ちを伝えたい時や親交を深めたい場面で英会話に苦労した経験もありました。そこで進藤氏は、英語は単なるコミュニケーションツールではなく、視野を広げ、チャンスをつかむための鍵であることを実感し、特にジュニア世代には「英語だけは覚えさせたい」という強い想いを抱くようになりました。
「英語ができることで見える世界が変わってくる」という自らの経験から、多くの方へ英語学習の重要性を伝えたいと考えています。

ネイティブキャンプは、小中高生へオンライン英会話を1年間無料で受講できる「ゼロ学割」を提供し、子どもの英語学習を応援しています。進藤氏の「英語ができることで見える世界が変わってくる」という想いに共感し、多くの人に英語学習の可能性を広げてほしいという共通の願いから、今回のアンバサダー就任が実現しました。

■今後の展望

アンバサダーとして、進藤氏は自らの経験を活かし、英会話の重要性や、ネイティブキャンプを活用した効果的な学習方法を広める活動を行います。また、アンバサダー活動を通じて、英語学習の魅力を発信し、英語習得を目指す方々をサポートしていきます。


■進藤大典氏 コメント

「この度、ネイティブキャンプのアンバサダーに就任することとなり、大変光栄に思います。私自身、プロキャディとして世界を舞台に戦う中で、英語の重要性を痛感してきました。言葉の壁に阻まれ、悔しい思いをしたことも一度や二度ではありません。だからこそ、若い世代には、私と同じような経験をしてほしくない。英語を学ぶことで、世界が広がり、人生の可能性が大きく開けることを、自身の経験を通して伝えていきたい。
現在は実業家としてもビジネスの世界に身を置いていますが、日々、英語の必要性を強く感じています。グローバルなビジネスシーンにおいて、英語はもはや必須のスキルです。私自身も、改めて英語を学びたいという気持ちが強くあります。
また、私が主催しているジュニアトーナメントでは、次世代を担う子供たちが世界に挑戦する機会を提供しています。彼らの成長を間近で見ているからこそ、英語力は夢を叶えるための強力な武器になると確信しています。
ネイティブキャンプと共に、英語学習の楽しさ、そして英語を習得した先にある素晴らしい世界を、多くの人に伝えていきたい。そして、私自身もネイティブキャンプを活用し、英語力向上を目指します。」

■進藤大典氏 プロフィール

2003年からプロキャディーとして世界中を転戦。日本一のキャディーとして松山英樹選手とともに世界を舞台に活躍し、タイガーウッズ、ローリーマキロイなど世界のトップクラスと渡り歩き、思考法、マネージメント術を肌で学ぶ。松山英樹選手を世界ランキング2位にまでサポートするなかで、培った知識や経験をもとにセミナーやメディアでも多数講演をするなど活躍の幅を広げている。

【主な事業活動】
メディア出演(解説、YouTube、TV、連載など)、講演
スポーツマネジメント、広告代理店など

公式ホームページ:https://daisukeshindo.jp/


ネイティブキャンプの特徴 https://nativecamp.net/
[動画: https://www.youtube.com/watch?v=BO4w3ztsSM8 ]


ネイティブキャンプは【ユーザー数】【講師数】【教材数】【レッスン数】【価格】【授業の受けやすさ】【日本人カウンセラーによる無料サポート回数】の7項目で1位を獲得したNo.1のオンライン英会話サービスです。(*)
ネイティブスピーカーとのレッスンを「回数無制限・予約不要」で受講できます。

1. ネイティブスピーカーとレッスン回数無制限
2. 24時間365日、今すぐレッスン
3. パソコン・スマホ・タブレット、どこでも場所を選ばずに
4. 世界135ヵ国を超える講師陣
5. カランメソッドをはじめ豊富な教材
6. NC×AI ALL-IN-ONEの英語学習アプリ
7. 家族で使える1,980円のファミリープラン

以上7点を特徴とし、世界各国のバラエティ豊かな15,000名以上の講師と22,000以上の豊富な教材による英会話レッスンは累計レッスン数3,000万回を超え、多くの方にご利用いただいています。


・ネイティブキャンプ キッズ https://nativecamp.net/kids
絵本や歌など、キッズ専用に開発したオリジナル教材が満載。バーチャル英会話講師や世界135ヵ国以上の講師と回数無制限・予約不要で受講できる唯一の子ども専門オンライン英会話サービスです。

・ネイティブキャンプ ビジネス https://nativecamp.net/business
ビジネスパーソンが選ぶNo.1オンライン英会話。レッスン回数無制限・予約不要のため、日頃忙しいビジネスパーソンでも英語学習を継続できます。

・Native Camp Japanese https://ja.nativecamp.net/?cc=prtimes
日本語ネイティブスピーカーの日本人講師とのオンラインレッスンが回数無制限で受講できる日本語学習プラットフォームです。予約不要でいつでも日本語会話レッスンを受講できます。

・Native Camp American Sign Language https://asl.nativecamp.net/
アメリカ手話を楽しく気軽に学べるプラットフォームです。経験豊富な講師が丁寧に寄り添い、初心者の方でも安心して学べる環境を提供しています。また、レッスン回数無制限・予約不要で、気軽に学習を始められます。

・ネイティブキャンプ留学 https://nativecamp.net/study_abroad
オンライン英会話の強みを活かし、留学前から渡航後、さらに帰国後まで、一貫したサポートを提供する留学エージェントです。語学力強化を含めたトータルサポートを行います。

・法人向けサービス https://nativecamp.net/corporate
法人様の英語研修なら私たちにお任せください。
限られた時間の中で効率よく最速で英語を習得するために最適な環境がネイティブキャンプには整っています。

・教育機関向けサービス https://nativecamp.net/school
「話す」「聞く」「読む」「書く」の英語4技能を高めるために、最適な環境がネイティブキャンプには整っています。

・Going Global 世界への挑戦 https://nativecamp.net/going-global
スポーツ・音楽・エンターテインメントなどあらゆる分野で世界に挑戦する方々を、英語を通じて応援しています。


*
調査概要:日本のオンライン英会話サービスに関する調査
調査日:2024/3/6
調査対象:「オンライン英会話」でのGoogle検索 検索上位10社(日本企業)
調査方法:デスクリサーチ
調査会社:株式会社セイシン総研

株式会社ネイティブキャンプについて

ネイティブキャンプはアジアにおいて最も成長しているオンライン英会話会社のひとつです。個人向けサービス、法人向けサービス、教育機関向けサービスとしてオンラインで英会話レッスンを手頃な価格で提供しています。世界各地に拠点をおき、アジア地域、ヨーロッパ地域、北米地域でオンライン英会話サービス事業を運営、その規模は急速に拡大し続けています。

2024年よりオンライン日本語会話サービス事業、留学エージェント事業、オンラインアメリカ手話サービス事業も展開しています。

〒150-0041 東京都渋谷区神南1-9-2 大畠ビル
代表取締役: 谷川 国洋
事業内容: オンライン英会話サービス事業 / オンライン日本語会話サービス事業 / 留学エージェント事業 / オンラインアメリカ手話サービス事業
https://nativecamp.co.jp/


本リリースに関する報道関係のお問い合わせ

株式会社ネイティブキャンプ 広報部
お問い合わせ:https://nativecamp.net/cs/media

プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.