その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

アルカリイオン水で緑茶ポリフェノールが最大2.8倍に増加

パナソニックグループ

アルカリイオン水で緑茶ポリフェノールが最大2.8倍に


[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3442/6196/3442-6196-04deeaf40fac6157e543f0d19f6a1e43-1600x972.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


パナソニック株式会社 くらしアプライアンス社(以下、パナソニック)は、パナソニックAPチャイナ有限会社、パナソニックR&Dセンター蘇州有限会社、北京工商大学食品与健康学院 Bei Wang教授との共同研究により、アルカリイオン水で緑茶をいれると、緑茶に含まれるポリフェノールが天然飲用水に対して最大2.8倍に増加することを確認しました。

近年、健康意識の高まりなどから定期的に水を飲む方も増え、安全で健康的な水に対する需要が高まっています。また、水質に関連する法規制の強化や水質基準の見直しが検討されているほか、浄水器を使ってろ過した水を飲用水として利用する方も少なくありません。

そこで、パナソニックはパーソナルケアの一環として、飲用頻度が高く、含有ポリフェノールによるさまざまな健康効果が期待される(※1)(※2)緑茶に着目。世界最大の緑茶生産国である中国における食品科学の専門家、Bei Wang教授と共同研究を行いました。pHが異なるアルカリイオン水を用いて検証した結果、天然飲用水に対して緑茶に含まれるポリフェノールは増加し、アルカリ度が高いほど増加量も大きくなる傾向を確認しました。これにより、アルカリイオン水でお茶をいれることで、緑茶由来のポリフェノールを多く含むお茶の提供が可能になると期待できます。なお、本検証は後述の検証方法の結果であり、実使用環境及び、飲用時における効果を保証したものではありません。

パナソニックは、安全で安心な飲用水の提供を通じた社会への貢献を目指し、今後も浄水・整水技術を進化させるとともに、その可能性を追求し続けていきます。

※1 参考:中川 沙織、星 尚寛、久保 敦史、大和 進 緑茶飲料中に含まれるポリフェノールの定量と茶葉の種類によるポリフェノール含量の違い、p51-55、BUNSEKI KAGAKU Vol.62、No.1(2013)
※2 参考:立花 宏文 緑茶ポリフェノールの生体調節作用に関する分子栄養学的研究、p205-210、日本栄養・食料学会誌 第72巻 第5号(2019)

全文は以下プレスリリースをご覧ください。
▼[プレスリリース]アルカリイオン水で緑茶ポリフェノールが最大2.8倍に増加(2025年4月3日)
https://news.panasonic.com/jp/press/jn250403-1

プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.