その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

menu、「Smile Coupon」連携でフードデリバリーを通じた社会貢献を推進

menu株式会社

menu、「Smile Coupon」連携でフードデリバリーを通じ

-世界と笑顔をつなぐ!「Smile Coupon」プロジェクトに参画-


 menu株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役:信田篤男)が運営するデリバリー&テイクアウトアプリ「menu」は、2025年4月10日より、公益財団法人大阪観光局(理事長 溝畑 宏、以下:大阪観光局)が推進する「大阪府内飲食業活性化支援業務」の一環として、株式会社Cyujo(本社:大阪市中央区、代表取締役 清水良浩)が運営・管理を行う「Smile Coupon」プロジェクトに参加いたします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/46860/243/46860-243-74c73a2f82efc14cb61276234637a8df-2332x1050.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 「Smile Coupon」は、大阪府内の飲食店で使用できるデジタルクーポンです。クーポン利用料金の一部が、ユーザーの選択に応じて「大阪府子ども輝く未来基金」または「石川県能登半島地震義援金」に寄付されます。
 フードデリバリー「menu」では、「Smile Coupon」で入手したクーポンを、menuアプリでのデリバリー注文時に利用することができます。大阪市内約3,500店舗(2025年3月時点)をはじめとした各店舗で、クーポンを利用可能です。
 menu株式会社は、クイックコマースとしての発展とラストワンマイルプラットフォームを担う存在となるべく、本プロジェクトへの参画等を通じて、社会課題の解決と共に全ての人々の生活がより豊かなものとなるプラットフォーム作りを目指します。

◼︎「Smile Coupon」について
「Smile Coupon」は、大阪府内の飲食店で使用できるデジタルクーポンです。「Smile Coupon」は、スマートフォン一つで手軽に利用でき、ユーザーは参加飲食店で食事をする際にクーポンを利用することで、お得に食事を楽しめるだけでなく、その利用金額の一部が自動的に寄付されます。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/46860/243/46860-243-96038c16f0e662472da19e916f5f8075-1074x560.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


寄付先は、大阪の子どもたちの健やかな成長を支援する「大阪府子ども輝く未来基金」と、被災地の復興を支援する「石川県能登半島地震義援金」からユーザーが選択可能です。今後、より多くの社会貢献ニーズに応えるため、寄付先の拡充も予定しています。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/46860/243/46860-243-e207c13bc4baaa7e4969db591fbc2299-2002x887.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


●飲食店様のスマイルクーポン掲載に関するお問い合わせ先
<Smile Coupon運営事務局(Cyujo内)> 
電話番号:06-6484-9393 メール:info@smile-coupon.com
最新の特典内容など詳細は、こちら(https://smile-coupon.com/special/menu) を参照ください。

◼︎Smile Coupon運営事務局のメンバー
・公益財団法人大阪観光局
大阪観光局は、大阪の魅力を国内外に発信し、大阪観光の振興を図ることを目的とした団体です。Smile Couponプロジェクトは、大阪の食文化を活かした新たな観光振興策として期待されています。

・株式会社Cyujo
Cyujoは、ITソリューション事業、Webマーケティング事業などを展開する会社です。Smile Couponプロジェクトでは、運営・管理のノウハウを活かし、運営事務局の主体として成功に貢献していきます。

◼︎「Pontaパス」とは
スマホだけに留まらず、日常の「HAPPY」をお届けするおトクなクーポンや新しい体験のきっかけとなる特典提供をはじめ、スマホでお楽しみいただけるエンタメデジタルコンテンツや便利なアプリ、あんしんのスマホサポートなどを月額情報料548円/ 初回30日無料で全てのキャリアのお客さまが利用可能なサービスです。

1.ローソンで使えるクーポンが週替わりでもらえる「ウィークリーLAWSON」や、対象店舗(Ponta加盟店で)最大2%Pontaポイント還元される「Pontaパスブースト」特典の提供
2.ファストフード店や飲食店など、街で使える無料クーポン/割引
3.「au PAY マーケット」でおトク(ポイント還元/送料無料 )なお買い物
4.デリバリーサービスの配達料無料
5.映画館での鑑賞料金などの割引
6.映像(ドラマ / アニメ / 映画)、音楽、書籍(雑誌/マンガ)、ライブの主要エンタメが楽しめるコンテンツ
7.写真やアドレス帳などのデータをお預かり /ウイルス感染や不正サイト等をブロック/フリーWi-Fi接続時の通信を保護するなど、スマホをあんしんに使える

最新の特典内容など詳細は、こちら(https://prcp.pass.auone.jp/main/) を参照ください。
※表記の金額は、特に記載のある場合を除き全て税込です。

◼︎menu株式会社について
menu株式会社は、2018年10月に設立された、フードデリバリーサービスを提供する企業です。KDDI株式会社のグループ企業として、「期待を超え続けるデリバリーアプリ」を目指して取り組んでおります。今後も引き続き、お客様の手元までつなぐ「ラストワンマイル」プラットフォームとして、業界全体の発展に貢献してまいります。

▼概要展開エリア:33都道府県(デリバリー)
アプリダウンロード料金:無料
アプリダウンロードURL:https://go.menu.jp/MWIV/adz9ak8o
対応OS:iOS/Android


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/46860/243/46860-243-cea0879b09dc9c4d79dc2f55328738bf-720x350.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



プレスリリース提供:PR TIMES

menu、「Smile Coupon」連携でフードデリバリーを通じmenu、「Smile Coupon」連携でフードデリバリーを通じmenu、「Smile Coupon」連携でフードデリバリーを通じ

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.