【河北医療財団】2025年度入職式・新入職員研修を開催
社会医療法人 河北医療財団

創立97周年(1928年5月)の社会医療法人 河北医療財団(東京都杉並区、理事長 河北博文)は、2025年4月1日(火)、2025年度の入職式を執り行い、杉並事業部に110名(うち新卒54名)、多摩事業部に18名(うち新卒9名)、総勢128名の新入職員を迎えました。
新卒者は4月1日(火)、既卒者は2日(水)に、合同研修として健康診断を受け、理事長講話をはじめ、人事制度などの財団規約の説明などを受けていただきました。
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/28378/36/28378-36-36e9feeb45b13637f43f82abba984c44-2000x1330.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
合同研修
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/28378/36/28378-36-7394ba69b675bf1856c0cc73b3b73fff-1500x843.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
合同研修
臨床研修病院である河北総合病院の初期臨床研修医11名は、4月2日(水)からの4日間、看護部研修や医療機器の取り扱い、医師としての心構え、医療倫理などの研修を受け、7日(月)からローテーションを開始いたしました。
1948年に最初の研修医(当時はインターン)を受け入れて77年、自主性、積極性を重んじる教育体制の基、「実践重視」の研修をおこなってきました。『自立した自己として職員が成長することを支援する』『伸びる芽が伸びる教育』という教育理念に基づき、知識のみならず、実行力のある医師(良医)を育てていきたいと考えています。
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/28378/36/28378-36-851c471f046aba18da6fea479fef4c75-768x590.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
初期臨床研修医 栄養科研修
採用情報
2026年新卒採用や各種経験者採用募集を実施しております。
説明会も開催中です。お気軽にお問い合わせください。
https://kawakita.or.jp/recruit/
河北医療財団について
https://kawakita.or.jp/
主軸の河北総合病院は、『河北病院(病床数30床、内科・小児科)』として東京都杉並区阿佐谷に1928年5月開設。1948年にインターンを受け入れ、1988年臨床研修病院の指定、2006年地域医療支援病院の承認を受けました。その後、社会医療法人 河北医療財団として、健診・透析・ケア24・リハビリステーション・分院・介護老人保健施設など次々に新たな施設や病院を新設し、2016年医療法人財団天翁会と統合合併し多摩エリアを含め、幅広く地域医療・健康増進事業などを展開しています。
理念は「社会文化を背景とし 地球環境と調和した よりよい医療への挑戦」
2025年7月には、隣地へ河北総合病院が移転開院し、手術支援ロボットの導入やがん放射線治療を開始。さらなる救急医療の充実を図ってまいります。
新病院情報
https://kawakita.or.jp/suginami-area/kgh/outline/new-kawakita/プレスリリース提供:PR TIMES


記事提供:PRTimes