その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

【東京都板橋区】「エコポリスセンター30周年アニバーサリーフェスタ ~みんなで描くいたばしと地球の未来~」を開催

東京都板橋区

【東京都板橋区】「エコポリスセンター30周年アニバー


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/129038/154/129038-154-ccd32f099cf84f751cc74862e8eb39b5-585x827.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


【概要】
 板橋区立エコポリスセンター(板橋区前野町4丁目6-1)において、令和7年4月27日(日)に「エコポリスセンター30周年アニバーサリーフェスタ ~みんなで描くいたばしと地球の未来~」を開催します。
 板橋区は人と環境が共生する都市を目指し、1993年4月に「エコポリス板橋環境都市宣言」を行いました。この宣言を受けて1995年に開設されたエコポリスセンターは、2025年4月に開館30周年を迎えます。
 イベントでは、「地球温暖化」をテーマにしており、記念講演会のほか、プログラミングワークショップやオリジナルエコバックづくりなど1日楽しめる体験コーナーがあり、楽しみながら身近な環境問題について考えることができます。また、30周年を記念したパネル展示では、30年のエコポリスセンターの取組や、板橋の環境への取組をパネル展示し、これまでの歩みを振り返ります。
 開館30周年にあたり、区が推進するゼロカーボンをテーマとした周年事業を実施することにより、主に次世代につながる環境保全に対する意識を高め、SDGsを推進していきます。

【日時】
令和7年4月27日(日) 10時から15時まで 

【場所】
板橋区立エコポリスセンター(板橋区前野町4丁目6-1)

【イベント内容】
【30周年記念講演会】
第1部 市岡元気先生サイエンスライブ「地球おんだんかってなに?」
 【時間】11:30~12:00 ※開場11:00
 【出演】市岡元気先生(サイエンスアーティスト)
第2部 平井信行先生トークショー「あつすぎる?お天気と地球のフシギ」
 【時間】14:00~15:00 ※開場13:30
 【出演】平井信行先生(気象予報士)

【1日楽しめる!体験コーナー】
(要事前申込)
●プログラミングワークショップ「リンゴキャッチゲームをつくろう!」
 ビジュアルプログラミングソフト「Scratch(スクラッチ)」でゲームを作って遊びながら、地球温暖化防止について自分ができることを考えよう!


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/129038/154/129038-154-ff9b76cc9661b1546676e205b4c80e08-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]




(当日先着順)
●「トヨタキッズモビリティプログラム」
 カードであやつる小さなロボットで、クルマの活躍シーンに関係するミッションクリアを目指そう!
交通安全や電動車のことを遊びながら学べるプログラミング体験のコンテンツです。

●「たねダンゴをつくって花いっぱいにしましょう」
 町を花や緑豊かにすることで、生き物とのつながりや地球温暖化を防ぐことにもつながります。どろんこ遊びをする感覚で参加しよう!

●「エコバッグにスタンプ!」
 自分だけのオリジナルエコバッグを作ろう!空調服(R)の試着ができるコーナーもあります!

●「ソーラートレインを走らせよう!」
 太陽電池で走るソーラートレインを、スイッチで切り替えて手回し発電を回して走らせます。

●「いきものふれあいコーナー」
 いろんな生き物と触れ合うことができます。

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/129038/154/129038-154-5128ff6402a38f288d3c65cf900db46a-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
トヨタキッズモビリティプログラム
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/129038/154/129038-154-2637144bf86e660457179e72a74b1b7b-1040x730.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
たねダンゴをつくって花いっぱいにしましょう
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/129038/154/129038-154-71ee5b0b92b56e29eb66c2d161218f27-1280x853.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
エコバッグにスタンプ!
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/129038/154/129038-154-5fb46d50c5a646bb63ae6f83d1c8315e-2016x1512.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ソーラートレインを走らせよう!


【食品販売コーナー】
●カフェ こすもす(軽食喫茶):食事・飲み物・デザート・クッキー販売
●板橋のいっぴん認定店舗出店
 ・おにぎり鈴丸(食事):玉子焼きと塩昆布マヨおにぎり、菓子、飲物(缶) 他
 ・ときわ台栄太楼(和菓子):板橋とうふ、板橋宿どら焼き、どら焼きラスク 他
 ・Pleasure(洋菓子):いたばしの野菜のパウンドケーキ、ラスク、飲物(缶) 他
 ・蕎麦居酒屋よかや(食事):つぼ焼いも、弁当、おいもチップス 他


【30周年記念パネル展示】
1.30年のエコポリスセンターの取り組みや、板橋の環境の取り組みをパネル展示し、これまでの歩みを振り返ります。
2.「広報誌エコポ」の創刊号から最新号(第166号)の表紙を一堂に展示!30年の歩みを振り返ります。

イベントの詳細はこちら

プレスリリース提供:PR TIMES

【東京都板橋区】「エコポリスセンター30周年アニバー【東京都板橋区】「エコポリスセンター30周年アニバー【東京都板橋区】「エコポリスセンター30周年アニバー【東京都板橋区】「エコポリスセンター30周年アニバー【東京都板橋区】「エコポリスセンター30周年アニバー

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.