その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

NTTテクノクロスの「CipherCraft/Mail」が電子メール誤送信防止ツール市場で17年連続シェアNo.1を獲得

NTTテクノクロス

NTTテクノクロスの「CipherCraft/Mail」が電子メール


 NTTテクノクロス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:岡敦子)のメール誤送信対策ソフトウェア「CipherCraft/Mail(サイファークラフトメール)」が、デロイト トーマツ ミック経済研究所株式会社(本社:東京都千代田区丸の内、代表取締役社長:渡邊茂男)の2024年の調査レポート(*1)において、電子メール誤送信防止ツール市場(ソフトウェアパッケージ)で出荷金額の53.7%を占め、シェアNo.1を獲得しました。これにより、2007年度以来17年連続のシェアNo.1を獲得しました。

[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/123990/60/123990-60-5af03ce4e5474ab9583977133b81dbc8-1320x743.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
電子メール誤送信防止ツール市場(ソフトウェアパッケージ)出荷金額シェア(2023年度)


 同レポートによると、電子メール誤送信防止ツール市場は、情報セキュリティポリシーに関するガイドライン改定に伴い、自治体でのメール誤送信対策の導入が進んでいます。また、脱PPAP(*2)ニーズの高まりもあり、2023年度の市場全体の出荷金額は対前年比114.3%の伸び率を示しています。
 「CipherCraft/Mail」は、2003年の販売開始以来、メール誤送信対策としてUIやUXの向上に向けた継続的なアップデートの実施に加え、脱PPAP対策や人によるチェックでは気が付きにくい誤送信をAIで検知するなどの機能拡充に取り組んできました。2024年には、添付ファイルがMicrosoft Excelの場合、非表示項目に含まれる個人情報など、添付ファイル内の見落としがちなリスクを検知する機能を強化するなど、さらなるセキュリティ対策を講じています。今後も、お客様や時代の要請に応じた機能拡充を展開し、ヒューマンエラーによるメール誤送信の防止を図っていきます。

□ 「CipherCraft/Mail」とは
 「CipherCraft/Mail」は、2003年に販売を開始し、メール送信前の再確認やAI(機械学習)によるリスク検知などにより、情報漏えいを防ぐメール誤送信対策ソフトウェアです。
https://www.ciphercraft.jp/mail/

□ 用語解説・注釈
*1:デロイト トーマツ ミック経済研究所「内部脅威対策ソリューション市場の現状と将来展望 2024年度
【サイバーセキュリティソリューション市場20版目】」2025年3月発刊 (https://mic-r.co.jp/mr/03370/)
*2:PPAP
メールでパスワード付きのZIPファイルを送り、あとで別メールでパスワードを送るファイル共有方法を指します。
「Password(P)付きファイルを送ります。」「Password(P)を送ります」「暗号化(A)」
「Protocol(P)」の頭文字をとった言葉です。
*「CipherCraft」はNTTテクノクロス株式会社の登録商標です。
* 記載されている商品名・会社名などの固有名詞は一般に該当する会社もしくは組織の商標または登録商標です。

プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.