その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

2026年後半に日本専用設計の乗用軽EVの国内導入を決定 BYD乗用車は「乗用軽EV」、商用車は「EVトラック」の人材増強を加速

ビーワイディージャパン株式会社

2026年後半に日本専用設計の乗用軽EVの国内導入を決定

専用の応募サイトを5月中に開設


- 乗用車部門:2026年後半に日本専用設計の「軽乗用電気自動車(軽EV)」の国内導入を決定、成長期に向けたスピーディーな商品展開の拡張とともに人員体制を強化- 商用車部門:「EVトラック」「EVバス」事業のリーダー・スタッフ増員および全国のサービス体制に必要な人員を強化- BYDは迅速な組織と人材の強化で、26年以降の軽EV・EVトラックの円滑な導入を目指す- 今回の人材募集専用の応募サイトを5月中に開設予定。BYDの日本でのビジネスの成長期に向けた取り組みの一環に
 BYDの乗用車部門を担当するBYD Auto Japan株式会社(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:東福寺 厚樹、略称:BAJ)と、同じく商用車部門を担当するビーワイディージャパン株式会社(本社:同上、執行役員副社長:石井澄人、略称:BJ)は、今後の日本における成長戦略の一環として新たな取組みを開始します。まず、乗用車部門では、2026年後半に日本専用設計の「軽EV」の国内導入を決定しました。これにともない、軽自動車ビジネスに豊かな経験を持つ人材の募集を行います。同様に商用車部門でも、2025年1月24日(金)開催のBYD事業方針発表会で宣言した「EVバス」の拡販ならびに「EVトラック」の26年以降の国内導入に向けて、トラック事業に関する知見を有した人材の募集を始めます。これらの新規事業に関する人材募集の専用サイトは、5月中に開設、随時受付開始を予定しています。

<乗用車部門>
 BAJは、日本の乗用車販売の新たな取り組みとして、日本の乗用車販売のメインストリームである
軽自動車分野への進出を決定しました。導入を予定している軽EVは乗用車タイプで、日本独自の軽規格
に準拠した専用設計となります。BYDは、この新しい「軽EV」を26年後半に国内導入する予定で準備を開始。今回、軽自動車ビジネスのマーケティングや販売に関する知識と経験を備えた人材を広く募集します。また同時に、さらなる国内乗用車販売事業の強化に向け、BYD乗用車事業の人員体制を一部強化するなど、スピーディーかつ強力な人員体制を整えてまいります。

<商用車部門>
 商用車部門は今年、2015年のEVバスの導入開始から10年目という節目の年を迎えました。同部門の
新たな取り組みとしては、今年1月24日(金)のBYD事業方針発表会で、26年以降「EVトラック」の
国内販売を開始することを表明しました。これにあわせてBJでは、国内のトラック事業に関する知識と経験豊富な人材を広く募集、万全の体制で「EVトラック」の導入準備を進めてまいります。また、高い納入実績と製品への評価を集めてきた国内「EVバス」事業についてもさらなる強化に向け、営業および全国のサービス拠点の強化に伴うアフターセールススタッフの募集も並行して行ってまいります。

【BYDグループとは】
 BYDグループは、中国・深圳に本社を置くグローバル企業であり、環境に優しい世界を追求するためのイノベーションを提供しています。1995年にバッテリーメーカーとして創業したBYDは現在、ITエレクトロニクス、自動車、新エネルギー、都市モビリティといった多様な領域で事業を展開しています。特に自動車分野では、現在6大陸、90以上の国と地域、400以上の都市で電気自動車を展開しており、独自の技術で開発したブレードバッテリーやe-Platform 3.0といった最先端のテクノロジーを強みにしています。また、世界的に高まりつつあるEVシフトに先駆け、新エネルギー車(EV、PHEVを含む)の生産を積極的に進めたことで、世界でもトップランナーとしての躍進を始めています。

製品・本リリースに関するお問い合わせ:
BYD Auto Japan株式会社 お問い合わせフォーム:https://byd.co.jp/contact/

※本リリースの掲載内容は画像を含め、2025年4月24日(木)現在の情報です。内容は変更になる場合がございますので、予めご了承ください。

Copyright (C)2025 BYD Company Ltd. All rights reserved.

プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.