「ダンジョン飯」を手掛ける制作スタジオ・TRIGGER来校!アニメ業界ではたらく魅力について語るトークショー【5/11(日)開催】
学校法人吉田学園

エンタメ業界のプロを育成するアミューズメントメディア総合学院(東京都渋谷、理事長:吉田東吾、以下AMG)は、「ダンジョン飯」など多くの人気アニメを手掛ける株式会社トリガーのゲストイベントを開催します。
■アニメ制作スタジオ TRIGGER トークイベントの詳細・お申込みはこちら
https://x.gd/X4NzP
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25577/649/25577-649-c6b7b1aee089b8516f1ef5afa50a142e-1059x1500.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
(C)九井諒子・KADOKAIVA 刊/「ダンジョン飯」製作委員会
「ダンジョン飯」「GRIDMAN UNIVERSE」などの話題作を手掛ける、株式会社トリガー取締役の舛本和也さんをゲストにお迎えし、アニメーションの魅力と、制作会社で働くことのおもしろさを語っていただきます。
アニメが好きでお仕事にしたい方、進路をお悩み中の方にも、一歩を踏み出すきっかけになるお話満載のトークイベントです。
【ゲストプロフィール】
株式会社トリガー
2011年に設立したアニメーションスタジオ。『自分たちが楽しめない作品はお客さんも楽しめない』をポリシーに世界に向けてエンターテインメントを届ける。「キルラキル」「リトルウィッチアカデミア」「プロメア」「GRIDMAN UNIVERSE」など主にオリジナルアニメを手がけながら人材育成にも注力している。
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25577/649/25577-649-b7963c5c0270f5e9cde25d7f293d4b6c-640x887.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
(C)TRIGGER・中島かずき/キルラキル製作委員会
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25577/649/25577-649-e0f866efeb13ceae5677cada9dafe00f-1200x1696.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
(C)円谷プロ (C)2023 TRIGGER・雨宮哲/「劇場版グリッドマンユニバース」製作委員会
[画像4:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25577/649/25577-649-8e8effd97521a6bf57e0c88f595bdb96-400x400.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
アニメーションプロデューサ一 舛本和也さん
株式会社トリガー取締役。「GRIDMAN UNIVERSE」他、制作統括。「プロメア」「キルラキル」「パンティ&ストッキングwithガーターベルト」他、アニメーションプロデューサ一。「天元突破グレンラガン」デスク&ラインP。星海社『アニメを仕事に! トリガー流アニメ制作進行読本』著
【開催日時・場所】
[表1:
https://prtimes.jp/data/corp/25577/table/649_1_b3fc98013b416bde9d31fff2759441f3.jpg ]
※開催日時や場所は予定です。最新情報は公式HPにてご確認ください
※ご入学を検討されている方のためのオープンキャンパスです。お申し込みが多い場合、ご入学を希望されない方のご来場をお断りする場合がありますので予めご了承ください。
・-----・-----・-----・-----・-----・-----・
AMGのオープンキャンパスでは、学院や学科について詳しく解説する説明会に加え、ゲストをお招きしたスペシャルイベントや体験型のイベントを行っています。
▼全学科のイベント詳細・お申し込みはこちら
https://www.amgakuin.co.jp/ssl/setsumeikai/
さらに、「エンタメ業界に興味はあるけれど、希望の職種や学科が決まらない」という方へ向けた「AMG学校説明会」も開催。業界全体のお話を交えながら、AMGで学べることやエンタメのお仕事の魅力について学院スタッフが詳しく説明させていただきます。
▼「AMG学校説明会」の詳細・お申し込みはこちら
https://www.amgakuin.co.jp/contents/p=53146
AMGのアニメーション学科
在学中から共同制作やプロの現場を経験することで、夢に向かって大きくリード。卒業生には、ベテランから若手まで業界の第一線で活躍するアニメーターや監督が数多くいます。
[画像5:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25577/649/25577-649-e4b26132b364b677bd6c5dace70af6b5-120x144.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
アニメーション学科担任 松村亜沙子
元ジブリアニメーターの担任が一人ひとりをサポート
日本大学芸術学部卒業後、株式会社スタジオジブリに入社し、「風立ちぬ」など多くの作品に制作部作画担当として参加。その後もフリーランスとして原画を多数担当。現在はアミューズメントメディア総合学院のアニメーション学科担当として、多くの学生の学びや就職のサポートをおこなう。
▼学科紹介ページ
https://www.amgakuin.co.jp/contents/animation/
▼体験説明会一覧
https://www.amgakuin.co.jp/ssl/setsumeikai/detail.html?gk=amt-list
アミューズメントメディア総合学院(AMG)について
2年間でエンタテインメント業界の第一線で活躍できる‟即戦力”の育成を目的に、業界のプロの手で1994年に設立された本学院は、2024年で開校30周年を迎えました。
AMGの最大の特徴は、「制作現場こそ、最高の教育現場である。」という創立以来の教育理念を基に、「産学共同・現場実践教育」の実現のために一般に流通する商業コンテンツを制作するAMGグループの事業部で業界経験が積めること。
邦画制作、外国映画の吹替えスタジオ、ゲーム開発、小説・漫画の出版など、実際の制作現場に≪プロ≫として参加することで本物の【実力】を身につけ、就職やデビューへと導きます。
【デジタル・郵送】選べるパンフレットのお申し込みはこちら
https://www.amgakuin.co.jp/ssl/shiryou/
【学費など20万円免除】早期出願制度 エントリー受付中
https://www.amgakuin.co.jp/contents/school/aoentry.html
学院概要
[表2:
https://prtimes.jp/data/corp/25577/table/649_2_fe95bceb66f9fa018b60b15d17ad7005.jpg ]
プレスリリース提供:PR TIMES




記事提供:PRTimes