その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

【7日連続 新サービスリリース 第7弾】AIの専門人材を、採用せずに“社内に持つ”という選択。AI導入・活用を外部から支える『外部CAIOサービス』、姫路のZeptが提供開始!

Zept合同会社

【7日連続 新サービスリリース 第7弾】AIの専門人材を

~「AIをより身近に」を実現する、中小企業のためのAI伴走支援~


Zept合同会社(本社:兵庫県姫路市、代表社員:榎公志)は、AI導入を検討・推進する中小企業向けに、外部のAI責任者として伴走する『外部CAIO(Chief AI Officer)サービス』を正式にリリースしました。採用せずに、戦略立案・ツール選定・活用推進・教育支援まで、まるごと任せられる“自社専属のAI責任者”を迎えるという新しい選択肢を提供します。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/153712/16/153712-16-bfd481f58ba7e1ce6caa6f87a4115214-1280x720.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


Zept合同会社はこれまで、兵庫県姫路市を拠点に、AIを活用した業務支援・ツール開発を通じて、AIを一部の専門家だけのものではなく、「誰もが使えるもの」へと近づける取り組みを続けてきました。
そこで、私たちのミッションである「AIをより身近に」を実現するために、地方企業・中小企業でも導入できる“実用的なAI支援”を次々と展開してきました。そして今回、新たにご提供するのが『外部CAIOサービス』です。AI戦略を内製化しながら、採用リスクなく実践を進めるという、新しいAI導入のかたちです。

【参考サイト】
https://zept7.com/service/lp/caio
<なぜ“外部CAIO”が求められているのか>
中小企業の現場では今、
- 「社内にAIに詳しい人がいない」- 「ツールを導入したが、使われていない」- 「導入したいが、判断基準がわからない」
といった声が数多く聞かれます。
多くの企業が“AIを導入すること”まではできても、“使える状態にまで持っていく”のが難しいというのが現実です。だからこそ、「AI人材を採用する」のではなく、“外から社内に入り込んでくれるAI責任者”を持つという選択肢が、今、多くの企業に求められています。『外部CAIOサービス』は、まさにこの課題に対応する、“実行力のあるAI伴走支援”です。

<サービスの特徴>
- 戦略立案から実行まで一気通貫サポートAI導入計画の立案・プロジェクト設計・ツール選定・運用体制構築まで対応可能。- 社員向けリテラシー教育も対応現場での実務に合わせて、ChatGPTや生成AIの基礎講座~実践活用まで内製化を支援。- チャットでいつでも相談できるQ&Aサポート日常の小さな「これどう使うの?」にも即対応し、活用を継続させます。

<主なサポート内容>
- AI活用戦略の立案・推進- AIツール選定・試験導入サポート- 社員研修・リテラシー教育- 随時チャットでのQ&A対応
<外部CAIOを導入するメリット・リスク対策>
1. 人材採用リスクの低減
高度なAI人材を自社採用せず、外部の専門家を活用できます。
2. 専門知識の即時活用
最新のAI技術やツール選定ノウハウを取り入れ、社内のDXを加速します。
3. 継続的なサポート
専門家による運用・教育支援により、現場でのAI活用が根付きます。
4. スケール拡大にも柔軟対応
AI活用範囲を順次拡大し、新たなビジネスチャンスを創出できます。

<こんな中小企業様におすすめです>
以下のような課題やご要望をお持ちの中小企業様におすすめのサービスです。
- 社内にAI担当がいない/育てられない- DXを進めたいが何から手を付けていいか分からない- 外注ではなく社内にノウハウを残すかたちで進めたい- ツールを入れたけど社内で使われていない- 採用が難しい地方・中小企業でも最新AIを活用したい
<費用イメージ>
[表1: https://prtimes.jp/data/corp/153712/table/16_1_fee1c46851265eb9a49e5b08c2a431ae.jpg ]
※サポート内容は業種・規模に応じてカスタマイズ可能です。

<先着3社限定|特別キャンペーン実施中>
ただいまリリースを記念して、先着3社限定で無料トライアル1か月をご提供いたします。「外部人材を入れるのは初めてで不安…」という企業様こそ、ぜひこの機会にご検討ください。枠が埋まり次第、終了となります。

<お申し込み方法>
『外部CAIOサービス』に関するご相談・お見積もり・導入のご希望は、以下のいずれかからお気軽にお問い合わせいただけます。

お問い合わせフォームURL:https://zept7.com/service/lp/ai-form
LINE登録URL:https://lin.ee/Xzoua8n

<Zept合同会社について>
Zept合同会社は、「AIをより身近に」をミッションに掲げるテクノロジー企業です。兵庫県姫路市を拠点に、地方・中小企業にも手が届く実践的なAI活用支援を提供しています。「中小企業の“やりたい”を、すぐにカタチにする」をスローガンに、AIを活用した業務効率化・教育支援・社内啓発・プロモーション支援を展開しています。

<ZeptのAIシリーズ|7日連続リリース 完結>
「AIをより身近に」をミッションに掲げるZept合同会社は、実用性重視のAIサービスを7日連続で発表。いずれも中小企業・自治体・教育現場など、“現場で本当に使えるAI”を目指して開発されたものです。

リリース一覧はこちら:
[表2: https://prtimes.jp/data/corp/153712/table/16_2_0f642263218619e5064329e714003c3e.jpg ]

「うちに合うのはどれだろう?」と感じた方のために、一覧表をまとめています。
下記チャートから気になるサービスをチェックしてみてください。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/153712/16/153712-16-215a371ea35cddaf691a04b91a6f95f5-2000x1975.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



地方でも、中小企業でも、AIは“遠い存在”ではなく、日々の業務で使いこなせる力になれる。Zeptはこれからも、姫路の地から、「AIをより身近に」を、すべての現場に根付かせていきます。

<問い合わせ先>
運営会社:Zept合同会社
所在地:〒670-0965兵庫県姫路市東延末4丁目54-102
電話番号:079-240-8959(受付時間9:00~17:00)
担当:船曵
メールアドレス:info@zept7.com
ホームページ:https://www.zept7.com

プレスリリース提供:PR TIMES

【7日連続 新サービスリリース 第7弾】AIの専門人材を

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.