その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

西武鉄道の練馬高野台駅構内に「LUUP」のポートを初導入

Luup

西武鉄道の練馬高野台駅構内に「LUUP」のポートを初導

練馬高野台駅南口ポートが2025年5月1日(木)より利用可能に


株式会社Luup(本社:東京都千代田区、代表取締役CEO:岡井大輝、以下「Luup」)は、株式会社西武ホールディングスの連結子会社である株式会社ブルーインキュベーションとの間で締結された資本業務提携契約に基づき、西武鉄道の駅構内では初となる電動マイクロモビリティのシェアリングサービス「LUUP(ループ)」のポートを練馬高野台駅南口に導入いたしました。2025年5月1日(木)より、ご利用可能になります。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/43250/379/43250-379-bb6530b78f3520d3412302250c53b4f3-2459x1249.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


背景
Luupは、“街じゅうを「駅前化」するインフラをつくる”をミッションに、電動マイクロモビリティのシェアリングサービスを展開しています。電動アシスト自転車や電動キックボードのみならず、電動・小型・一人乗りのモビリティを包括的に取り扱い、ファースト・ラストワンマイルの移動手段を確立し、全ての人が自由に移動できる未来を目指しています。2025年4月現在、東京・大阪・横浜・京都・宇都宮・神戸・名古屋・広島・仙台・福岡・北九州 ・浜松の12エリアを中心に展開しており、全国のポート数は12,900箇所以上となっています。通勤や通学、買い物やお出かけ、観光など、様々な場面で日々の移動手段としてご利用いただいています。

西武グループは、日本を代表する交通インフラ事業者として、鉄道沿線の利便性向上、移動活性化による暮らしやすいまちづくりを推進しています。

西武グループとLuupは、鉄道沿線の利便性向上と移動の活性化による暮らしやすいまちづくりを目指し、2024年7月25日に資本業務提携契約を締結しました(※1)。この提携により、人々の日常生活に不可欠な「鉄道」を、短距離で小回りの利く電動マイクロモビリティのシェアリングサービス「LUUP」が補完し、沿線価値を向上させることをともに目指しています。

これまでも西武グループとLuupは、東京プリンスホテルや東京ガーデンテラス紀尾井町、ダイヤゲート池袋など同社の関連不動産へのLUUPポートの設置を進めています。さらに鉄道横断型社会実装コンソーシアム「JTOS」の実証実験の一環として、埼玉県秩父市にて、LUUPの実証導入を実施するなど、外国人を含む観光客の利便性向上などの取り組みなども行ってまいりました(※2)。

この度の西武鉄道駅構内にある練馬高野台駅南口へのポート設置を皮切りに、他の駅構内へも順次ポート設置を進めてまいります。さらに、交通ルールを順守して安全にご利用いただけるよう、啓発活動も継続して行ってまいります。

※1…Luupプレスリリース「Luupが西武・東急と資本業務提携」https://luup.sc/news/2024-07-25-seibu-tokyu/
※2…Luupプレスリリース「埼玉県の西武秩父駅周辺で「LUUP」の電動キックボードがご利用可能になります」https://luup.sc/news/2023-10-26-chichibu/
ポート詳細
・ポート名:練馬高野台駅南口
・住所:東京都練馬区高野台1丁目7−27
・利用開始日:2025年5月1日(木)
・利用可能モビリティ:電動キックボード、電動アシスト自転車
・停車可能台数:15台

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/43250/379/43250-379-6bd23c922cad91b5864fc447673f685d-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「LUUP」サービス概要
・内容:電動キックボードと電動アシスト自転車のシェアリングサービス
・詳細:スマートフォンアプリ「LUUP」を用いて、電動キックボードや電動アシスト自転車に乗車し、街じゅうにあるポートからポートへの移動ができます。
・ご利用料金:ライド基本料金50円(税込)+時間料金1分あたり15円(税込)
※一部地域では料金が異なります
・電動キックボードのご利用について:アプリから1.年齢確認書類の登録と2.交通ルールテストの連続満点合格が電動キックボードのご利用条件となります。
・保険:対物賠償、対人賠償、ご自身のお怪我が保険の対象です。
 https://support.luup.sc/hc/ja/articles/360051962573
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/43250/379/43250-379-5b46d4509c3592aabe646ccbeb82d61c-1280x670.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


LUUPポートの導入にご興味のある方へ
LUUPでは、ポートを導入いただけるオーナー様を募集しています。活用したいデッドスペースがある方や、空いている駐車場スペースがある方は是非ご検討ください。
詳細はこちら:https://lp.luup.sc/port-owner


【会社概要(URL:https://luup.sc/)】
・所在地:東京都千代田区神田佐久間町三丁目21番地24 AKIHABARA CENTRAL SQUARE 4階
・代表者:岡井大輝
・創 業:2018年7月
・アプリダウンロードURL:https://ride-your-city.luup.sc/Myjb/cfcdb04a
※LUUPアプリは、iOS 16 以降、iPhone 8 以降 (iPhone SE 第 1 世代 を除く)、Android OS 10.0 以降の端末でお使いいただけます。
※表記について:会社名は「株式会社Luup」、サービス名は「LUUP」と表記しています。

プレスリリース提供:PR TIMES

西武鉄道の練馬高野台駅構内に「LUUP」のポートを初導西武鉄道の練馬高野台駅構内に「LUUP」のポートを初導

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.