その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

【ハイブリッド開催】人事にこそ知ってほしい!人事×スクラムの可能性を探ろう@人事図書館

株式会社Trustyyle:人事図書館

【ハイブリッド開催】人事にこそ知ってほしい!人事×

5/29(木)人事図書館で初めて「スクラム」や「アジャイル」をテーマにしたイベントを開催します


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/85868/170/85868-170-bb56f5d326ea4a3d6efebdb91d52aeea-920x450.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


株式会社Trustyyle(本社:東京都中央区・代表取締役:吉田洋介)は、運営するコミュニティ「人事図書館」にて人事×スクラムをテーマにイベントを開催いたします。

お申し込み
お申し込みはPeatixにて承っております

イベント概要
エンジニアの開発手法であると思われがちな「スクラム」や「アジャイル」は、実は人事領域でも大きな可能性があります。
本イベントでは、「アジャイルとは?」「スクラムとは?」といった基礎知識から、実際に人事×スクラムを社内で導入・推進している登壇者による事例まで、一歩踏み込んだリアルな内容をお届けします。
こんな方におすすめのイベントです
- チームや組織のマネジメント手法を模索している人事担当者の方- アジャイルやスクラムに興味はあるものの、具体的なイメージが湧いていない方- 人事として、変化の激しい環境でも柔軟に組織をリードする方法を身につけたい方
当日は実際にアジャイルやスクラムを実践している人事と共に、人事がスクラムを学ぶ価値、なぜまだ広く浸透していないのか といった問いを掘り下げ、クロストークを行います。また、自社にスクラムやアジャイルの考え方を取り入れる際のポイントについても、具体例を交えてご紹介します。
イベント詳細
[表: https://prtimes.jp/data/corp/85868/table/170_1_914e68686e37e189d739f96019b8c951.jpg ]
登壇者
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/85868/170/85868-170-c9157e5511a051f5809efb875f6d35d0-534x470.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

庭屋 一浩 氏|Scrum Inc. Japan株式会社 HR Scrum Masterサイボウズ株式会社で人事を務める中、スクラムに出会い社内普及を推進。2021年より現職。人事の立場から組織全体へアジャイルやスクラムを展開中。人事コミュニティ「人事ごった煮会」代表。



小笠原 修裕(のびー) 氏|クリエーションライン株式会社 CHRO 兼 コーポレートチーム責任者日本総合研究所、シンプレクス、GMOペイメントゲートウェイ等で人事責任者を歴任。採用・育成・組織開発・労務管理などすべての人事領域を経験。2023年よりクリエーションライン(株)CHROに就任し、Tech企業の成長を経営陣の一員として推進。


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/85868/170/85868-170-2510510047935faa571ab97d0ce94a22-890x593.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/85868/170/85868-170-65359a5180afe7b03d67eceb3bc783e7-890x1071.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

土橋 孝充 氏|KDDIアジャイル開発センター株式会社 CHROKDDI(株)での企画開発業務を経て、B2B/B2Cのアジャイル開発チームを歴任。2022年よりKDDIアジャイル開発センター(株)に兼務出向し、CHROとして人事制度策定や組織開発、採用活動をリード。事業目標を達成するために人事領域で必要なことは何でも行う。



nekoyanagi 氏|50名規模のIT企業で人事を担当中途採用やオンボーディング、組織開発・労務管理・チーム運営を担当。2022年からアジャイル推進室のサポートを受けながらアジャイルプラクティスを実践し、アジャイルコミュニティとの出会いをきっかけに学びを深め続けている。


[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/85868/170/85868-170-5e0f6e8ff932f51246a9bf2097e1df63-381x381.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


人事図書館とは
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/85868/170/85868-170-bfbfc78f86639805b466af9d36d34ccc-379x379.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

2024年4月1日に東京人形町にオープンした、人事関連職が集まるコワーキング×コミュニティ。2500冊以上の人事に関する書籍と700名以上の会員を有しており「仲間と学びで、未来を拓く」をスローガンに運営している。
所在地:東京都中央区日本橋蛎殻町1-12-7 WACROSS NINGYOCHO 6F
設立:2024年4月1日
公式ホームページ:https://hr-library.jp/
公式X:https://x.com/hr_library0401/



プレスリリース提供:PR TIMES

【ハイブリッド開催】人事にこそ知ってほしい!人事×【ハイブリッド開催】人事にこそ知ってほしい!人事×【ハイブリッド開催】人事にこそ知ってほしい!人事×【ハイブリッド開催】人事にこそ知ってほしい!人事×【ハイブリッド開催】人事にこそ知ってほしい!人事×

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.