その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

ふるさとチョイス、ふるさと納税のお礼の品として初めて「隅田川花火大会」の特別観覧席を5月11日から提供

株式会社トラストバンク

ふるさとチョイス、ふるさと納税のお礼の品として初め

~ ふるさとチョイス限定 ~ ~ 東京都墨田区への寄付でもらえる、唯一無二の観覧体験 ~ ~ ふるさと納税で伝統の花火大会を支え、江戸の風物詩を次世代へ継承 ~


国内最大級のふるさと納税総合サイト「ふるさとチョイス」を企画・運営する株式会社トラストバンク(本社:東京都品川区、代表取締役:川村憲一、以下「トラストバンク」)は本日5月8日、今月11日より、東京都墨田区へのふるさと納税のお礼の品として、今夏開催予定の第48回隅田川花火大会の特別観覧席を提供することをお知らせします。このお礼の品は、ふるさとチョイスのみでの提供です。
また、隅田川花火大会の特別観覧席がふるさと納税のお礼の品として提供されるのは初めてです。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/26811/1417/26811-1417-727ec0db6865a8eb8f483364500dd6cf-533x370.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


長年、江戸の風物詩として親しまれてきた隅田川花火大会は、1978年より続く東京の夏を代表するイベントです。しかし、2020年からの3年間、新型コロナウイルス感染症拡大の影響により中止を余儀なくされたほか、昨今では花火の材料費も高騰しており、新たな対応が求められています。


今回、ふるさとチョイス限定で、隅田川花火大会の特別観覧席を墨田区へのふるさと納税のお礼の品としてご用意しました。この観覧席は、唯一無二の特等席で、迫力ある花火を体感いただけます。


寄付者にとってはふるさと納税で寄付することで、隅田川花火大会という日本の伝統文化や墨田区を支援できるとともに、特別な観覧体験を得られる、またとない機会となります。


今後もふるさとチョイスは、ふるさと納税を通じて、地域の伝統文化の継承と活性化に貢献するとともに、寄付者の皆様に新たな地域との繋がりや体験を提供することで、持続可能な地域社会の実現を目指してまいります。

□■ 隅田川花火大会 お礼の品の概要 ■□


◆ お礼の品名: 隅田川花火大会 特別観覧席
◆ 寄付受付開始: 2025年5月11日(日)午後12:00
◆ 寄付金額: 120,000円~
◆ 申し込みURL: https://www.furusato-tax.jp/product/detail/13107/6557634


株式会社トラストバンク( https://www.trustbank.co.jp/
ビジョンは「自立した持続可能な地域をつくる」。2012年4月に創業し、同年9月に国内初のふるさと納税総合サイト「ふるさとチョイス」を開設。同サイトのお申し込み可能自治体は全国約95%となる1700自治体超(24年10月)、お礼の品数は76万点超(24年10月)の国内最大級のふるさと納税サイトに成長。18年11月東証プライム市場の株式会社チェンジ(現株式会社チェンジホールディングス)とグループ化し、パブリテック事業に参入。19年9月自治体向けビジネスチャット「LoGoチャット」、20年3月ノーコード電子申請ツール「LoGoフォーム」をリリース。23年10月には地域のめいぶつを販売するECサイト「めいぶつチョイス」を開始。そのほか、地域経済循環を促す地域通貨事業や、休眠預金等を資金源とした地域のソーシャルビジネス事業者支援事業も展開。※お申し込み可能自治体数No.1、お礼の品掲載数No.1(2024年10月時点、JMRO調べ)

プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.