その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

Threadsで推しを布教しよう!MUSIC AWARDS JAPAN 2025 特別企画「スレッズで推しPOP」キャンペーンを開始

Facebook Japan合同会社

Threadsで推しを布教しよう!MUSIC AWARDS JAPAN 2025


Metaは5月8日(木)から、国内最大規模の国際音楽賞「MUSIC AWARDS JAPAN」とのコラボレーション企画として、Threadsを活用したキャンペーン「スレッズで推しPOP」を開始します。MUSIC AWARDS JAPAN 2025にノミネートされた作品への思いをThreadsに投稿することで、アーティストを応援しながらファンがお互いにつながり、同アワードを一緒に楽しもうという企画です。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/32777/5/32777-5-451dea9cd21fd69ba19b5f1963acc3bf-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



テキスト共有アプリのThreads(スレッズ)は、2023年7月にローンチして以来、順調に利用者数を伸ばしており、今年1月には月間アクティブ利用者数は3.5億、デイリーアクティブ利用者数は1億を超えました。日本はアジア太平洋地域の中でもThreadsの利用が最もアクティブな国のひとつで、ファッションや旅行、スポーツやグルメなど、様々なジャンルの投稿が人気を集めています。

音楽を含むエンターテインメントに関する投稿も人気コンテンツのひとつです。国内で話題になっているトピックを表示するトレンドランキングでも、アーティストが出演するコンテンツやコンサート関連のトピックなどが頻繁にランクインしていることから、推しへの思いを投稿したり、ファン同士の交流や情報交換のためにThreadsを利用している人が多いことが分かります。

今回のキャンペーンでは、お気に入りのアーティストの楽曲がMUSIC AWARDS JAPAN 2025にノミネートされている利用者に向けて、CDショップの店頭で見かけるPOPのような画像を簡単に作成できる特設サイト(https://maj2025-threads-oshipop.com)を用意。完成したPOPをThreadsに投稿することで、ファン同士で推しへの思いを共有して盛り上がったり、アーティストや楽曲のことを知らない人に魅力を広めたりすることができる仕組みです。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/32777/5/32777-5-7ddd9ed984370a0c7d38c5c6bbab639a-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/32777/5/32777-5-92e76de31ec5977380a25e3f2246c4fe-3900x1022.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
(作成できる推しPOPのイメージ)


推しPOPを作ってみよう
推しPOPを作成する方法は以下の通りで、MUSIC AWARDS JAPAN 2025にノミネートされている全130の作品から選ぶことができます(アーティストではなく楽曲もしくはアルバム)。
- 特設サイト(https://maj2025-threads-oshipop.com)にアクセス- 推しPOPを作成したいノミネート作品(楽曲もしくはアルバム)を選ぶ- 見出しデザインを選び、楽曲やアーティストへの想いを文章で入力(最大500文字)- Threadsへのシェアボタンを選び、キャンペーン用のトピック「スレッズで推しPOP」と一緒に投稿
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/32777/5/32777-5-00d3966e0534553e5cc165383d24c1ab-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


特設サイトには「推しPOPギャラリー」として、ファンが作成した一部のPOPを閲覧できるコーナーもあります。自分で作成しなくても、ギャラリーで共感する内容のPOPを見つけたら、Threadsにシェアすることも可能です。

Threads上でも推しPOPをシェアしている投稿を見つけやすくなるよう、5月8日(木)から22日(木)までの期間はキャンペーン用のトピック「スレッズで推しPOP」を検索画面に「注目のコンテンツ」として表示します。また、期間中に推しPOPを作成してThreadsに投稿した方の中から抽選で30名様にオリジナルステッカー(2種)&Tシャツをセットでプレゼントします。

自分のPOPが推しに届くかも?アワード当日もThreadsで楽しもう
日頃からThreadsを活用しているGOLDNRUSHポッドキャスト(@goldnrushpodcast)のMCを務めるIsaac Y. Takeuさんがキャンペーンのレポーターに就任。作成した推しPOPを自身のThreads アカウント(@isaacytakeu)に投稿するほか、5月21日(水)、22日(木)に京都で開催されるレッドカーペットイベントに参加。会場にてアーティストにインタビューを行い、キャンペーンで集まったThreads上の投稿の紹介も予定しているため、自分が作成したPOPが推しに届く可能性も!ぜひ楽曲やアーティストへの熱い思いを込めた投稿をシェアしてください。

また、当日は大阪のアメリカ村を中心にストリートスナップを撮り続けているフォトグラファー九州男さん(@kusuo_0226)が、「スレッズで推しPOP」公式フォトグラファーとしてアーティストのスナップショットを撮影します。


【キャンペーン詳細】
- 名称:MUSIC AWARDS JAPAN 2025 特別企画「スレッズで推しPOP」- 期間:2025年5月8日(木)~5月19日(月)- 特設サイトURL:https://maj2025-threads-oshipop.com- 参加方法:- - 特設サイトにてMUSIC AWARDS JAPAN 2025のノミネート作品から応援したい作品を選び、メッセージなどを入力して推しPOPを作成。トピック「スレッズで推しPOP」をつけてThreadsに投稿- - 推しPOPを作ってThreadsに投稿した方の中から抽選で30名様に限定オリジナルTシャツと特製ステッカーをセットでプレゼント- 注意事項- - キャンペーンへの参加にはThreadsのアカウントが必要です。- - 投稿には「スレッズで推しPOP」のトピック追加、あるいはハッシュタグ「#スレッズで推しPOP」の記載が必要となります。

MUSIC AWARDS JAPAN について
音楽業界の主要5団体(日本レコード協会、日本音楽事業者協会、日本音楽制作者連盟、日本音楽出版社協会、コンサートプロモーターズ協会)が垣根を越えて設立した一般社団法人カルチャーアンドエンタテインメント産業振興会(CEIPA)による国際音楽賞。

【「MUSIC AWARDS JAPAN 2025」開催概要】
- 開催日時:2025年5月21日(水)・22日(木)※開催ウィーク:2025年5月16日(金)~5月22日 (木)- 会場:ロームシアター京都- 放送:NHKにて生中継 ※22日(木)のみ- 配信:YouTube (グローバルストリーミングパートナー) にて全世界配信予定 ※一部地域を除く、Leminoにてアーカイブ配信予定- 協力:経済産業省、文化庁- 後援:京都府、京都市、京都商工会議所、JETRO- 公式サイト:https://www.musicawardsjapan.com/ja/- 公式Threadsアカウント:https://www.threads.com/@maj_ceipa_official- 公式Instagramアカウント:https://www.instagram.com/maj_ceipa_official/

公式レポーター:Isaac Y. Takeu(@isaacytakeu)プロフィール
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/32777/5/32777-5-6aac733b4390a95bd6722cff11564779-3900x3900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

札幌市生まれ、カメルーン人の父と日本人の母を持つポッドキャスター。2021年にアメリカから日本に帰国後、HipHopが象徴するマイノリティの自己表現に魅了され、GOLDNRUSH(@goldnrushpodcast)というポッドキャストチャンネルを開設。”多文化人が活躍する社会を創る”というビジョンの元、多ジャンルの多文化人をゲストに迎えた当チャンネルは国内外から注目を集め、総フォロワー数36万人超。また、モデルや俳優としてもグローバルに活動する他、主要な音楽フェスティバルでMCとしても活躍中。



公式フォトグラファー:九州男さん(@kusuo_0226)プロフィール
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/32777/5/32777-5-be3c9ae4c61e30966d7e4abcecb139f1-1080x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

九州、宮崎県高千穂町生まれ。大阪のアメリカ村にて 【日本のアーティストを世界に】をテーマにストリートスナップカメラマンとして活動中。世界の歌姫 DUALIPAや俳優 窪塚洋介など著名アーティストの撮影や音楽フェスの主催なども手掛ける。 SNSの総フォロワー数は約50万人。



プレスリリース提供:PR TIMES

Threadsで推しを布教しよう!MUSIC AWARDS JAPAN 2025Threadsで推しを布教しよう!MUSIC AWARDS JAPAN 2025Threadsで推しを布教しよう!MUSIC AWARDS JAPAN 2025Threadsで推しを布教しよう!MUSIC AWARDS JAPAN 2025Threadsで推しを布教しよう!MUSIC AWARDS JAPAN 2025

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.