その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

「儲からない」けど「意義がある」。PoliPoliとSoilの共同企画「SoilxPolicy Fund」基金 【第二弾】7団体を採択

株式会社PoliPoli

「儲からない」けど「意義がある」。PoliPoliとSoilの

本日より5日連続リリース!採択団体と政策提言の紹介へ


- 「SoilxPolicy Fund」:株式会社PoliPoliと公益財団法人Soilの共同企画- 「儲からない」けど「意義がある」社会課題解決に挑む団体に、政策提言事業の委託(上限500万円)とノウハウ支援- 寄付のお問い合わせはこちら:https://policy.fund/
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/32735/222/32735-222-715a0ed8d393908b40f983425caaf1e6-3900x2041.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


株式会社PoliPoli(東京都千代田区、代表取締役:伊藤和真、以下PoliPoli)は、公益財団法人Soil(東京都渋谷区、代表理事:久田哲史)との共同企画「SoilxPolicy Fund」第二弾において、7団体を採択したことをお知らせします。

本企画は、「儲からない」けれども社会にとって「意義がある」課題解決に取り組む団体に対し、政策提言事業の委託(上限500万円)と、政策提言の伴走支援を提供するものです。

本日5月12日(月)から16日(金)までの5日間、1日1団体ずつご紹介してまいります(2団体は調整中)。

「SoilxPolicy Fund(ソイル エックス ポリシーファンド)」とは

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/32735/222/32735-222-963c858eae615e4a6971698ad9b100e4-1600x900.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


https://soil-foundation.org/programs/soilxpolicy-fund

各領域の社会課題解決に専門性を持つ団体を募集し、採択先に公益財団法人Soilより政策提言のための委託を行います。また、PoliPoliが政策提言のための伴走支援をいたします(委託金額は一団体あたり500万円を上限とします)。

2024年11月~2025年1月に支援先団体の募集を行い、2月~3月に一次(書類審査)、二次、三次審査(インタビュー審査)を経て、7つの団体を採択しました。

寄付者の方々

「SoilxPolicy Fund」第二弾では現在、下記8名の寄付者様よりご支援をいただいています。
起業家、ビジネスリーダーによるフィランソロピーコミュニティを形成し、持続可能な社会づくりに向けた新しい寄付の在り方を提案・実践してまいります。

※五十音順
- 家入一真 株式会社CAMPFIRE ファウンダー会長- 大石良 株式会社サーバーワークス 代表取締役社長- 大塚雄介 コインチェック株式会社 執行役員CBDO- 高浜敏之 株式会社土屋 代表取締役CEO- 久田哲史 公益財団法人Soil 代表理事- 村松竜 100年ファンド運営者- 守屋淳 作家・守屋まゆみ 合同会社TAO代表

『Policy Fund』とは

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/32735/222/32735-222-4c44bd07f1de8a20d740c8a9dec7124e-1600x900.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


https://policy.fund/

『Policy Fund』は政策を軸にした、社会課題解決を加速するための寄付基金です。
起業家などの個人や、国内外の財団などから「寄付」として資金を集め、少子高齢化や貧困問題など、取り組みたい課題ごとに「基金」を設立します。その課題に取り組むNPOなどの団体や「ルールメイカー」たちに寄付金をお渡しし、解決に向けた取り組みや研究、そして社会を変える政策立案や提言に活用していただきます。また、PoliPoliがこれまでにプラットフォームやプロジェクトで培ってきた政策共創のノウハウを活かし、政策提言を伴走支援します。
寄付をしていただいた方には経済的リターンはありませんが、代わりに社会に対するインパクトをリターンとしてお返しする仕組みです。
寄付にご興味のある方は、お気軽にお問い合わせください
株式会社PoliPoli『Policy Fund』事務局
(メール)️ policyfund@polipoli.io

組織概要

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/32735/222/32735-222-3c45bd91bc7f2e77386f6aafa5863b70-1254x646.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

公益財団法人Soil
代表理事:久田哲史
所在地:東京都渋谷区桜丘町
https://soil-foundation.org/
メールアドレス:info@soil-foundation.org




[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/32735/222/32735-222-80f31f523f90e79d442bc2ad85e31d91-1554x1554.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

会社名:株式会社PoliPoli
代表者 :伊藤和真
所在地:東京都千代田区
設立 :2018年2月
企業理念 :新しい政治・行政の仕組みをつくりつづけることで、世界中の人々の幸せな暮らしに貢献する。
コーポレートサイト:https://www.polipoli.work/



プレスリリース提供:PR TIMES

「儲からない」けど「意義がある」。PoliPoliとSoilの「儲からない」けど「意義がある」。PoliPoliとSoilの「儲からない」けど「意義がある」。PoliPoliとSoilの

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.