その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

TORIHADA、TikTok Shopの日本におけるローンチに向けて、TikTok LIVEコマース支援サービス提供開始

株式会社TORIHADA

TORIHADA、TikTok Shopの日本におけるローンチに向け

KOLネットワークとアフィリエイトネットワークを活用し、ライブコマースによる新たな可能性を創出


クリエイターDXカンパニーである株式会社TORIHADA(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:若井 映亮)は、TikTok Shopの日本ローンチに向けて、TikTokを活用したLIVEコマース支援サービスの提供を2025年5月より本格始動いたします。
これにより、企業の商品・サービスをTikTok内でリアルタイムに訴求・販売することが可能になります。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/30350/199/30350-199-9a981b6524e82bc1a28015275a46c804-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]




当社は、TikTokの日本上陸当初から様々な企業のプロモーションや公式アカウントの運用を行っており、ショートムービー施策の実施は6,000件、クリエイターネットワークのアサイン数も10,000組を超え、幅広い領域のマーケティングにて豊富な実績を保有しております。
また、アフィリエイト事業を運営する中でTikTok内での購買行動におけるノウハウも蓄積されてきています。
昨今、動画プラットフォームを中心としたショートムービー消費が主流となる中で、LIVE 配信を通じた「共感」と「即時性」による購買体験のニーズが高まってきており、当社がこれまで培ってきたKOL(Key Opinion Leader)ネットワークとアフィリエイトネットワークを活かすことで、ライブコマースという新たな顧客接点の創出が可能になると考えております。

サービス概要
本サービスでは、以下3つのソリューションを軸にTikTok内での販促活動を支援します。
1. KOLによるタイアップ投稿・LIVEコマース配信
当社がマネジメント・提携する9,000組以上のKOL・インフルエンサー・クリエイターが、商品・サービスの魅力をショート動画・ライブ形式で発信。リアルな使用感やストーリーテリングを通じて、視聴者の購買意欲を高めます。
2. アフィリエイトネットワークを活用したKOL投稿
自社のアフィリエイトネットワーク「CAN(Creator Affiliate Network)」を活用し、KOLによるプロモーション投稿を行う仕組みを提供。成果報酬型のため、費用対効果の高い施策が可能です。
3. 企業公式アカウントからのLIVEコマース配信
企業自身がTikTok上でLIVE コマースを実施できるよう、配信企画の立案から演出、配信支援、データ分析までトータルでサポート。ブランドに最適な演出とタイミングでのアプローチを実現します。また、企業アカウントの立ち上げからショート動画の投稿もお手伝いいたします。
LIVE コマース配信スタジオ設立
LIVE コマース支援サービスの提供に伴い、当社オフィス内(渋谷)にスタジオを設立いたしました。
高画質・高音質の映像・音声配信はもちろん、複数カメラによるスイッチングシステムなどを完備。臨場感あふれる高品質なLIVE配信を実現します。

お取引のある企業様のLIVEコマース配信については、当スタジオを無料でお貸出しいたします。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/30350/199/30350-199-478795875411affbd5fc602f11e16db8-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



TORIHADAの強み
1. 配信者育成と出演体制の構築
自社内で配信経験を持つ社員によるスクール事業を展開しており、配信者の早期戦力化を実現しています。海外で主流となりつつある社員ライバーによる公式アカウント配信への出演にも対応可能な体制を構築しています。
2. ショート動画制作における質と量の担保
ライブコマースを行う上で、ショート動画の質と量が重要になってきます。
弊社では、社内に専門のクリエイティブチームを保有しており、UGC風のコンテンツを高品質且つ大量に制作可能です。
3. オファー設計支援
LIVE コマースにおける購買転換率を最大化するには、視聴者インサイトに基づいた的確なオファー設計が必要不可欠です。
当社では、戦略的なオファー設計をご支援いたします。
4. LIVE 配信に必要なクリエイティブの一括制作
LIVE コマースの際に必要な、背景デザイン、バナー、ランディングページなど当社でまとめてのご支援が可能です。

お問い合わせ
本サービスに関するご相談・お問い合わせは以下よりご連絡ください。
https://www.torihada.co.jp/contact/

株式会社TORIHADA
株式会社TORIHADA(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:若井 映亮)はクリエイターエコノミー促進のための事業展開をするクリエイターDXカンパニー。クリエイターとファンが交流できるプラットフォーム「FANME(ファンミー)」を運営。また、自社開発のクリエイターデータベースであるPythagorasを活用したショートムービーマーケティングを広告主へ提供。同社子会社であるPPP STUDIO株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:若井 映亮)ではショートムービープラットフォームで活躍するクリエイターのサポートやマネジメント事業を展開。PPP STUDIOは「才能をぶちあげよう」をビジョンに掲げ、クリエイター個人の活動を支援しており、その一環としてクリエイター自身のブランド立ち上げやタイアップ広告の営業活動等に取り組んでいる。所属・提携しているクリエイターは2,000組を超え、総フォロワー数は5.4億人を突破。

・コーポレートサイト
株式会社TORIHADA:https://www.torihada.co.jp/
PPP STUDIO株式会社:https://pppstudio.jp/

・自社メディア
TORIHADA POST:https://www.torihada.co.jp/media/
CREATORS POST:https://torihada.co.jp/creatorspost/
FANME MEDIA:https://media.fanme.link/

・ファンコミュニケーションサービス「FANME(ファンミー)」:https://fanme.link/

・採用サイト:https://www.torihada.co.jp/recruit/

プレスリリース提供:PR TIMES

TORIHADA、TikTok Shopの日本におけるローンチに向け

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.