その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

7/18(金) SUPER FORMULA “金曜日パートナーDAY” 技術セッション&就活セッション初開催!

JRP

7/18(金) SUPER FORMULA “金曜日パートナーDAY” 技術

~自動車産業・モータースポーツ関連企業が富⼠スピードウェイに大集結~


国内最高峰で最速のフォーミュラカーレースシリーズである全日本スーパーフォーミュラ選手権(以下「SUPER FORMULA」)を開催する株式会社日本レースプロモーション(以下「JRP」)は、2025シーズンから2レース時の平日の活用として取り組みを推進している“金曜日パートナーDAY”の内容をアップデートし、新たな施策として、持続可能な自動車産業・モータースポーツ業界の構築を目指し、社会人を対象とした技術セッション及び学生を対象とした就活セッションを、7月18日(金)富⼠スピードウェイにて初めて開催いたします。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/136931/55/136931-55-48de8913ad6936407e2458c707e8d1b7-1280x580.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
写真:2025 SUPER FORMULA 金曜日パートナーDAY in 富⼠スピードウェイ キービジュアル

JRPでは2025シーズンのレース数の増加に伴い、全7大会の内5大会で2レース制が導入されることに合わせ、フリー走行が行われる金曜日の活用として“金曜日パートナーDAY”を新設し、これまでに地元地域との交流を目的とした地域セッション、地元学生をサーキットへご招待する学生セッションを実施し、地元の皆様に愛されるモータースポーツづくりを推進してまいりました。
いよいよ2025シーズンも折り返しとなる7月富⼠大会に向けて、さらなる“金曜日パートナーDAY”の活用を目指し、対象を地元地域から全国へ拡大し、持続可能なモータースポーツ業界づくりを推進するために、自動車業界の技術交流を目的に社会人を対象とした技術セッション及び自動車業界への就職を目指す学生を対象とした就活セッションの2つの新たな施策を導入いたします。

【技術セッション】実施概要

目 的 : モータースポーツを舞台にMobilityに関する最新技術展示及びビジネス交流の創出
主 催 : 株式会社日本レースプロモーション
場 所 : 富⼠スピードウェイ クリスタルルームNo.1~3(技術セッションエリア)
出展企業 : SUPER FORMULAパートナー企業を中心に10~20社
来 場 者 : 社会人、研究職、商品開発職など100名程度

【就活セッション】実施概要

目 的 : 自動車業界への就職を目指す自動車好き就活生とのマッチング機会の創出
主 催 : 株式会社日本レースプロモーション
共 催 : 株式会社Fennel
場 所 : 富⼠スピードウェイ クリスタルルームNo.1~3(就活セッションエリア)
出展企業 : SUPER FORMULAパートナー企業を中心に10~20社
来 場 者 : 学生、就活生など100~150名

金曜日パートナーDAY 参加/出展企業(予定)

株式会社ビーネックステクノロジーズ、富⼠スピードウェイ株式会社、富⼠通株式会社
株式会社平山、HRプロビジョン株式会社、Honda/HRC、株式会社M-TEC
TOYOTA GAZOO Racing/トヨタ自動車株式会社、さくらインターネット株式会社、他

技術セッション、就活セッションへの出展企業及び参加社会人、学生を募集しています。
詳しくは公式ウェブサイト(https://superformula.net/sf3/partner-day/)をご覧ください。

プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.