その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

戦後80年 国際協同組合年に世界の平和を考える セイン・カミュさん登場5月31日(土)〔東京〕

パルシステム連合会

戦後80年 国際協同組合年に世界の平和を考える セイ

NPO団体とのボランティア体験も


生活協同組合パルシステム東京(本部:東京都新宿区大久保、理事長:松野玲子)は5月31日(土)13時30分から15時まで、東新宿本部でタレントのセイン・カミュさんとともに平和を考えるトークイベントを開催します。世界中で困難な状況にある人たちを支援するNPOなど9団体も参加し、ボランティア体験の時間を設けます。トークイベントは、オンラインでも配信します。

会場で支援国の食品など販売
ニューヨーク州出身のセインさんは、父親の仕事の都合で世界各国を回り育ちました。幼少期には母親に連れられて、難民キャンプでのボランティア活動にも携わりました。現在は国内を拠点にタレントとして活躍しているセインさんは、障害のある妹の創作活動をきっかけに、一般社団法人障がい者自立推進機構(東京都港区、松永昭弘代表理事)の理事も務めています。イベントでは、自身のボランティア活動を通じた経験などを話してくれます。

会場には、世界の国々で困難な状況に置かれる人や日本で暮らす外国人を支援するNPOなど9団体も参加します。利用者に呼びかける「平和カンパ」やさまざまなイベントで連携している団体です。支援する人たちの国の食べ物などを販売するワールドバザールも出店します。



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/6976/765/6976-765-d97848d4851a15ded308519cfee219af-500x640.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
(C)セイン・カミュ

イベント前後には、使用済み切手や書き損じはがきを仕分けるボランティアを体験できます。事前に利用者から寄せられた切手やはがきを仕分けて換金し、ワールドバザールの売り上げとともに支援活動に活用します。
人道支援待つ世界の3.4億人
世界では約3億4千万人の人々が、紛争や戦争、災害により人道支援を必要とする状況にあります。各国の軍事的、経済的対立などによりSDGsに反する流れが生まれるなか、国連は2025年を国際協同組合年と定めました。協同組合による貧困や飢餓の解消、社会的包摂などを推進する活動が評価されたためです。

生活協同組合であるパルシステム東京は、国際協同組合年に犠牲を強いられる多様な国やさまざまな立場の人たちの状況を知り、参加者とともに平和とは何かを考えます。
ピースフェス2025~「平和カンパ」に私たちの想いを寄せて~開催概要
【日時】2025年5月31日(土)11時~17時
【会場】パルシステム東京新宿本部2階大会議室(東京都新宿区大久保2-2-6)
    オンライン(Zoom)
【アクセス】都営新宿大江戸線・副都心線「東新宿駅」下車B3出口から徒歩3分
      JR「新大久保駅」下車徒歩10分
【基調講演】13時30分~15時
【登壇者】セイン・カミュさん(タレント)
【定員】60人
【ボランティア体験】11時~12時、15時~16時30分(各回定員30人)

【参加団体】
■「平和カンパ」呼びかけ団体:AAR Japan[難民を助ける会]、パレスチナ子どものキャンペーン、シャンティ国際ボランティア会、シェア=国際保健協力市民の会、JIM-NET
■「書き損じはがき回収キャンペーン」呼びかけ団体:シャプラニール=市民による海外協力の会、ハンガー・フリー・ワールド、国際ボランティアセンター(JVC)
■ワールドバザール出展団体:反貧困ネットワーク

会場参加のお申し込み】   【オンライン参加のお申し込み
【参加費】無料
【締め切り】会場参加:5月21日(水)12時、オンライン:5月31日(土)9時

詳細を見る
パルシステムの平和活動
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/6976/765/6976-765-bb5ffa3194d1b8c1e7eb507fff8e3b44-3900x2568.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]生活協同組合パルシステム東京
所在地:東京都新宿区大久保2-2-6、理事長:松野玲子
出資金:221.8億円、組合員数:53.2万人、総事業高:863.1億円(2024年3月末現在)
HP:https://www.palsystem-tokyo.coop/

パルシステム生活協同組合連合会
所在地:東京都新宿区大久保2-2-6 、理事長:大信政一
13会員・統一事業システム利用会員総事業高2,541億円/組合員総数173.5万人(2024年3月末現在)
会員生協:パルシステム東京、パルシステム神奈川、パルシステム千葉、パルシステム埼玉、パルシステム茨城 栃木、パルシステム山梨 長野、パルシステム群馬、パルシステム福島、パルシステム静岡、パルシステム新潟ときめき、パルシステム共済連、埼玉県勤労者生協、あいコープみやぎ
HP:https://www.pal-system.co.jp/

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/6976/765/6976-765-bf29f34515a8506a33aa0c1c856d87ab-1104x351.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
2025年は国際協同組合年です


プレスリリース提供:PR TIMES

戦後80年 国際協同組合年に世界の平和を考える セイ戦後80年 国際協同組合年に世界の平和を考える セイ戦後80年 国際協同組合年に世界の平和を考える セイ

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.