その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

超現実アーバンオープンワールドRPG『NTE: Neverness to Everness』日本初のクローズドβテスト実施決定!本日より参加者募集スタート、同時に新トレーラーを公開!

Perfect World Games

超現実アーバンオープンワールドRPG『NTE: Neverness


Perfect World Gamesは本日5月15日(木)に、傘下のHotta Studioが開発する超現実アーバンオープンワールドRPG『NTE: Neverness to Everness』(元タイトル:『Neverness to Everness』)の日本初のクローズドβテスト「収容テスト」をまもなく実施することを発表しました。本日より公式サイトにてβテスト参加者応募受付を開始したことをお知らせいたします。
『NTE: Neverness to Everness』はHotta Studioが2024年7月に『Neverness to Everness』(略称:NTE)として、初公開した超現実アーバンオープンワールドRPGです。
本作は異象(アノマリー)と人間が共存する大都市「ヘテロシティ」を舞台として、プレイヤーは異象ハンターとして、この異象が溢れるシティで華麗に登場し、「異能」を使って街をかけ走って、突発するありとあらゆる異象を解決していく物語となっています。プレイヤーはこの自由に探索できる街で仲間を出会い、店を経営するなど、好きなようにシティライフを堪能することもできます。

現在NTE公式サイトにてクローズドβテストの参加者を募集中:
https://pwgam.es/3GPNpxz

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/146166/11/146166-11-ccd0bd955773bb08c8067b22aa21011d-3840x2160.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



NTE クローズドβテスト「収容テスト」について
本作は、2024年9月に行われたTGS2024で小規模の日本語版試遊を実施し、それ以降大幅なブラッシュアップと新規内容の追加を経て、今回のβテストでは、男性主人公が初登場し、新たなプレイアブルキャラクターや都市マップを追加しました。NTEの世界観や物語を、たっぷりとお楽しみいただける、ボリューミーな内容でお届けいたしますので、ぜひご参加ください。

▼NTE「収容テスト」テスト概要▼

応募期間:2025年5月15日(木)~
実施期間:後日公式発表にてお知らせいたします
(※予告なく変更させて頂く場合があります)
対応プラットフォーム:PC(Windowsシステム)
対応言語:日本語、英語、中国語(簡体字)、中国語(繁体字)
対応ボイス言語:日本語、英語、中国語
応募方法:公式サイトよりアンケートをご記入ください。
※事前登録のうえ、アンケートにご回答いただくと応募完了となります。
▶公式サイト応募ページはこちら:https://pwgam.es/3GPNpxz
当選連絡:応募時にご登録いただいたメールアドレス宛にお知らせいたします。
※ドメイン「@mail.perfectworldgames.com」からのメールを受信できるよう設定をお願いします。
詳しい募集要項や所要スペックは公式サイトもしくは公式SNS発表をチェックしてください!

NTE 「収容テスト」CBTトレーラー「これより、収容開始!」
[動画: https://www.youtube.com/watch?v=VtsZWiQx9mM ]
NTE公式X(旧:Twitter)・公式Youtubeチャンネルにて、「新」キャラクターがいっぱい登場する「収容テスト」新トレーラーを公開いたしました。
ただいま公式X(旧:Twitter)にてトレーラー公開記念リポストキャンペーンを開催しております。NTE公式Xをフォロー&リポストでCBT参加資格やAmazonギフトカードが抽選で当たります。ぜひトレーラーをチェックし、キャンペーンへご参加ください!

▼NTE公式X(旧:Twitter)はこちら▼
https://twitter.com/NTE_JP

NTEについて

■異象(アノマリー)と共に生きる超現実都市生活■

舞台となるのは、異象(アノマリー)と人間が共存する大都市「ヘテロシティ」。ここでは、毎日のように異象の目撃情報が寄せられている。真夜中に街中を暴走し落書きしまくるスケートボード、テレビの頭をしているカワウソ…いつ、どんな常識を超える異象に遭遇してもおかしくない。もちろん、様々な異能を持つ仲間と出会い、事件を解決しながらこの超現実都市の日常に馴染んでいくこともできる。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/146166/11/146166-11-8ea024295e3d64f43f6ef6bc53a8f9fd-3840x2160.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



■常識がぶっ飛ぶ、異象を直ちに収容せよ■

この都市での生活は、常に「思いよらぬ」出逢いに満ちている。たとえばパンダ火鍋へ行く途中で、いたずらしようとしている「ミスティ」や通行人に喧嘩をふっかけて、リングで一勝負したい「オラオラグローブ」に出くわすかもしれない。そんな時には「異象ハンター」のお出番です。異象と爽快なバトルを繰り広げ、そして直ちに収容せよ!
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/146166/11/146166-11-6044a38bde537bfccf0b25a5c30fcfed-3840x2160.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



■退屈な日々とサヨナラ、ようこそヘテロシティへ■

ここでの生活は異象と戦うことだけ?そんなわけにはいきません。
ヘテロシティには面白いお店だっていっぱいある。ゲームセンターやライブハウス、なんなら自分でカフェを開くのはいかが?稼いだファンスでマイホームを購入して、そして自分の思うままにデザインするとか、メインストーリー以外のここでの生活もなかなか味わい深いものだ。乞うご期待に。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/146166/11/146166-11-a5fce5e199e3c0902db63892894c2f19-3840x2160.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



■どこにでもいける都市レーサーになろう■

「ヘテロシティでの生活はまるで熱血コメディーのようで、いつもどこかしらでおかしなことが起きている」と、こう言う人もいる。車を買い自分の好きなようにカスタマイズをして、雨に濡れたヘテロシティの夜を思う存分駆け抜けたり、友達と一緒に山道でカーレースをしたりと。あっ、ネズミ警官に「手配」されないようにね。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/146166/11/146166-11-9467788046542f6477ba85eab16597a2-3840x2160.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



■都市ライトコメディ、これより開幕■

寂れた路地の不思議な店舗、読み取れない謎の店長、超絶実力の持つクールなSP、「万能ロボット」のような執事、いつも面倒事に関わっているトラブルメーカー、さらにはどうやって食事を取っているのか不明なテレビ頭のいじられ整備士!
――骨董品屋「エイボン」の一員として楽しい冒険には、いつも元気いっぱいの仲間たちがそばにいる!
この人間と超現実の存在が別れられない世界をもっと知りたい?ならヘテロシティから、その身になって感じて記録しよう!楽しく面白い日常生活だって波乱万丈な冒険だったりする。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/146166/11/146166-11-5a561123a304cc589657f9c1dda23644-3840x2160.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



▼公式サイトにてマルチプラットフォームの事前登録受付け中▼
https://pwgam.es/437EmiY

▼最新情報は公式SNSをフォローしてください▼
公式X(旧Twitter):https://x.com/intent/user?screen_name=NTE_JP
公式Youtube:
https://www.youtube.com/@NevernesstoEvernessJP/?sub_confirmation=1
公式Facebook:https://www.facebook.com/NTE.Official.Game/
公式Discord:https://discord.gg/snppujJyWN

▼ゲーム概要▼
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/146166/11/146166-11-525e2de50da0fbae5d9f7e5f787cc0e7-1024x1024.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

タイトル:NTE: Neverness to Everness
ジャンル:超現実アーバンオープンワールドRPG
対応予定プラットフォーム:モバイル/PC、PS5
リリース日:未定
価格:基本プレイ無料





■Hotta Studioについて■

Hotta Studioはマルチプラットフォームにおいてグローバル展開するオープンワールドRPG「Tower of Fantasy(幻塔)」の開発元です。SF世界を舞台にした「Tower of Fantasy(幻塔)」の開発においては、Unreal Engine 4を活用し、多彩なオープンワールドゲーム体験を全世界にお届けしています。

プレスリリース提供:PR TIMES

超現実アーバンオープンワールドRPG『NTE: Neverness 超現実アーバンオープンワールドRPG『NTE: Neverness 超現実アーバンオープンワールドRPG『NTE: Neverness 超現実アーバンオープンワールドRPG『NTE: Neverness 超現実アーバンオープンワールドRPG『NTE: Neverness

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.