デジタルベリーがJR東日本と業務提携
株式会社デジタルベリー

株式会社デジタルベリー(本社:埼玉県さいたま市、以下「デジタルベリー」)は、東日本旅客鉄道株式会社(本社:東京都渋谷区、以下「JR東日本」)と業務提携をいたしました。
デジタルベリー(
https://www.d-berry.jp/)が運営する製造業向けのホームページ制作サービス
「製造業ドットコム」(
https://www.seizogyo.com/)を通じて、
JR東日本が展開する小学生向けおしごと体験プログラム「ことむすび」のサービスをより多くの製造業様に認知していただくため、今回の業務提携にいたりました。
■おしごと体験プログラム「ことむすび」を製造業向けに展開
「ことむすび」は、子どもたちが実社会のさまざまな職業に触れ、自らの未来を想像するきっかけを提供する体験型プログラムです。
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/54512/13/54512-13-0ffe769862810f9af7d4303e6e28d0b8-2457x683.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
中でも製造業は日本の基幹産業ですが、日常生活の中ではその実態に触れる機会が少ない分野なので、その現場を実際に体験することは、子どもたちにものづくりの魅力や意義を伝える貴重な機会となります。
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/54512/13/54512-13-70bed6e79ab0456c91c57c6675d78745-511x164.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
デジタルベリーでは、ホームページ制作やテレビ埼玉「ググっと!製造業」への制作協力など、
クロスメディア総合提案を通じて、これまで350社以上の製造業様の技術・製品の魅力をPRするお手伝いをしてまいりました。
製造業様は、高い技術を持ちながらも、製品・技術の理解が難しく社外へのPRが難しいという課題を抱えております。採用においても事業理解の難しさから、人材不足にお悩みの企業様も多いです。
製造業様が「ことむすび」を通じ、子供たちに職業体験を提供することで、
以下のようなメリットにつながると考えております。
・企業イメージの向上
・採用力の強化
・SDGs活動への寄与
・製造業で働く皆様方のエンゲージメント向上
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/54512/13/54512-13-aca98f59b6a26aa7c33094504a8e4a3d-567x177.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■体験プログラムはJR東日本の各種媒体でPR!
「学校の勉強が分かる! 面白くなる!」をコンセプトにした「ことむすび」では、小学生を対象とし、実際の仕事現場での体験と、座学・解説を組み合わせ学校の授業と結びつきのある内容で、
様々な企業の協力のもと、鉄道関連だけでなく、地域ならではの体験も提供しています。
体験学習のプログラムは、参加したい子どもの保護者が「JRE MALL(チケッティングサイト)」から申込が可能になります。
申込促進のために、体験する企業の紹介を「JRE MALL Media」「JR東日本公式SNS」「チラシの配布」など各種媒体で事前に告知が行われます。
そのため、企業の知名度の向上、ブランドイメージの向上につなげることが可能です。
[画像4:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/54512/13/54512-13-aded46eb023e3b8529fbca77908ca350-855x601.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「ことむすび」の詳細についてはJR東日本のHPよりご確認ください。
HP:
https://event.jreast.co.jp/feature/A015-18/kotomusubi
■製造業ドットコムについて
株式会社デジタルベリーが運営する、製造業向けホームページ制作サービスの「製造業ドットコム」では、製造業の技術・製品の魅力を分かりやすく発信するホームページ制作のほか、
テレビ番組「ググっと!製造業」やバーチャル展示会
「製造業ドットコムEXPO」を運営しています。
「製造業ドットコム」HP
https://www.seizogyo.com/
■株式会社デジタルベリーについて
[画像5:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/54512/13/54512-13-f2ec569e9c2f0de7e175f0bf76af8d26-454x401.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
製造業向けのホームページ制作サービス「製造業ドットコム」を
はじめとして、デジタルカタログ・印刷物・動画などを総合的に
提案・制作する「クロスメディア総合提案サービス」を行う会社です。
金融機関、官公庁、大学、製造業を中心に、幅広い業種のお客様とお取引させていただいております。企業の強みをPRすることを得意としており、現在Webコンテンツの制作実績は2,200社以上、その中でもホームページ制作の導入実績は350社以上あります。
[画像6:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/54512/13/54512-13-3f359d15d6dac1e0580a904efd25a72d-431x438.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【会社名】 株式会社デジタルベリー
【代表者】 代表取締役 赤羽根 康男
【資本金】 1億円
【設 立】 2004年8月
【所在地】 埼玉県さいたま市中央区新都心11-2 ランド・アクシス・タワー19階
【TEL】 048-753-9255
【会社HP】
https://www.d-berry.jp/
【製造業ドットコムHP】
https://www.seizogyo.com/プレスリリース提供:PR TIMES





記事提供:PRTimes