「レイクタウン防災フェス2025」出展について
イオン株式会社

~「ペットの防災」への備えの重要性を地域住民の皆さまに発信します~
イオンペット株式会社(代表取締役社長:米津一郎、以下イオンペット)は、「ペットの防災への備え」の重要性を地域のペットオーナーに知っていただくことを目的に、5月24日(土)~25日(日)に、レイクタウンOUTLET Q 駐車場で開催される「レイクタウン防災フェス2025」に出展します。
イオンペットの出展は、2022年の初出店から4年連続となります。越谷市とは2020 年に「災害時における愛護動物救護活動支援に関する協定」を締結しており、今回の出展では、越谷市保健所生活衛生課さま、越谷市獣医師会さまと隣接ブースにて、協力体制のもとペット防災の啓発活動を行います。今年のイオンペットのブースでは、ペットの防災グッズの紹介、 災害・緊急時に活躍するイオンペットのドクターカーの展示のほか、 昨年ご好評いただいたドッグトレーナーによる体験型イベントのコンテンツを刷新し、ペットとの同行避難に必要なしつけの知識を提供します。
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7505/5098/7505-5098-a0da37ff1dd6c25b099f282715a6593f-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7505/5098/7505-5098-b8b826304e746d959f382b848de3dde7-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ペットオーナーとペットが一緒に避難することを「同行避難」と言います。有事の際、ペットオーナ
ーとはぐれてしまったペットは負傷したり衰弱したりする恐れがあり、再び保護することにも多くの時
間と労力が必要となることがあります。そのため、動物愛護の観点のみならず、はぐれたペットによる人への危害防止や生活環境保全の観点からもペットオーナーが責任をもってペットと一緒に避難することは重要なことです。また、同行避難を行う際には、クレートで過ごす習慣づけや、「おすわり」や「マテ」といった基本のしつけの訓練が大切です。
イオンペットは、「動物と人間の共生社会の実現」という企業理念のもと、ペットの防災をはじめとしたペットの適正飼養をペットオーナーの皆さまに広く伝えていくことを通して、「安全・安心」で幸せなペットライフに貢献していきます。
■イベント概要
日時:2025年5月24日(土)~25日(日)10:00~16:00
場所:レイクタウンOUTLET Q 駐車場(〒 343ー0828 埼玉県越谷市レイクタウン4丁目 1−1)
内容:同行避難に必要なしつけを学べる体験イベント
防災グッズとドクターカーの展示
ペット用防災グッズやオリジナルグッズのプレゼント
スタンプラリー など
■イベント内容詳細
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7505/5098/7505-5098-635094c3fdb2497bc7b10e418ed1f691-627x882.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像4:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7505/5098/7505-5098-919c94d829485d9fc333addfe9e7c4c2-628x888.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■越谷市とイオンペットの防災協定について
越谷市とイオンペットは、災害時の対応や平時の備え等について、市民の皆さまへの啓発活動に取り組
むことを目的に、2020年11月に「災害時における愛護動物救護活動支援に関する協定」を締結しております。
以上
プレスリリース提供:PR TIMES



記事提供:PRTimes