その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

大阪・関西万博すべての参加者が笑顔でひとつになる日「Walk the Talk for SDGs in EXPO2025 UN&YOSHIMOTO」 追加出演者決定のお知らせ、JO1からコメントも!

吉本興業株式会社

大阪・関西万博すべての参加者が笑顔でひとつになる日


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/29501/4090/29501-4090-2b1202dc173285dc93c0a79866210011-3200x1200.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


6月15日(日)に国連パビリオンと吉本興業株式会社が開催するイベント「Walk the Talk for SDGs in EXPO2025 UN&YOSHIMOTO」の追加出演者が決定いたしました。

メイン会場となるEXPOホール「シャインハット」のMCに東野幸治、亀井京子の出演が決定。吉本興業パビリオン「よしもとwaraii myraii館」で開催するこの日だけのスペシャルなステージには、タカアンドトシ、銀シャリ、見取り図、ミルクボーイほか、総勢約20組が出演。MCはガクテンソク、久代萌美が務めます。さらに、スペシャルサポーターとして登場するJO1・リーダーの與那城奨からもコメントが到着しました。

本イベントは大阪・関西万博のテーマ「いのち輝く未来社会のデザイン」の実現と持続可能な開発目標(SDGs)の達成への貢献を目指し、万博会場各所で様々な催しを展開します。来場者は誰でも参加でき、万博会場を歩いて楽しみながら、参加者全員にSDGsの精神にも通じる「それぞれの目標」を見つけてもらうことで、SDGsへの理解を深めてもらう試みです。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/29501/4090/29501-4090-87b0e119adaf23f4f40ce8501fbd288e-1800x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

JO1・與那城奨 コメント今回JO1が「Walk the Talk for SDGs in EXPO2025 UN&YOSHIMOTO」に参加させて頂きます。
3月に国連を訪問して様々な事を学べました。今回のイベントを通して、楽しみながら僕達を含めたくさんの方々にSDGsのことを知っていただけたら嬉しいです。
JO1もまだまだ未熟ではありますが、精進して頑張りたいと思います!



EXPOホール「シャインハット」

イベントの起点となる大型ホール。オープニング&クロージングステージを開催

【出演者】
JO1(スペシャルサポーター)、マーヘル・ナセル(国連事務次長補 兼 国連パビリオン代表)

MC:東野幸治、亀井京子 NEW!

よしもとwaraii myraii館

皆さまに笑顔をお届けすべく、この日だけのスペシャルなステージを開催

【出演者】 NEW!
アキナ、囲碁将棋、エルフ、オダウエダ、ギャロップ、銀シャリ、豪快キャプテン、コロコロチキチキペッパーズ、さや香、タカアンドトシ、ダブルヒガシ、天才ピアニスト、バイク川崎バイク、バッテリィズ、フースーヤ、
紅しょうが、マユリカ、見取り図、ミルクボーイ、ロングコートダディ

MC:ガクテンソク、久代萌美

「Walk the Talk for SDGs in EXPO2025 UN&YOSHIMOTO」概要
●日程:6月15日(日)
※EXPOホール「シャインハット」では、
オープニングステージ 11:00開場/12:00開演/12:45終演(予定)、クロージングステージ 17:00開場/18:00開演/19:00終演(予定)を実施します。
※その他の会場ではイベント時間が異なります。詳細は公式サイトにてお知らせいたします。
●会場:大阪・関西万博会場 各所
※EXPOホール「シャインハット」(メイン会場)、国連パビリオン、よしもとwaraii myraii館、ポップアップステージ(東内、南) ほか
●主催:国連パビリオン/吉本興業株式会社
●協力:公益社団法人2025年日本国際博覧会協会
●参加方法:本イベントは万博会場にご入場いただいた方が自由に参加可能です。
なお、EXPOホールにて開催のオープニング&クロージングステージの観覧には予約抽選申し込みが必要です。
予約抽選申し込みには、万博デジタル入場券および、来場日時予約が必要となりますので、事前に購入・予約をお願いします。
抽選受付期間は5月15日(木)0:00~6月7日(土)23:59まで。詳細は公式サイトにてご確認ください。
●公式:HP→https://walkthetalk2025-expo.com
X→@wtt2025_expo
Instagram→@wtt2025_expo
※雨天の際には内容変更、または中止になるプログラムもございますのでご了承ください。
※後日、本イベントの取材のご案内もお送りする予定ですが、ご取材いただくには「EXPO 2025 大阪・関西万博」メディアパスが必要となります。誠に恐縮ではございますが、当該パスは各自でご準備いただきますようお願い申し上げます。当方でのご用意はいたしかねますので、ご了承ください。

プレスリリース提供:PR TIMES

大阪・関西万博すべての参加者が笑顔でひとつになる日

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.