その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

【岡山大学】世界の舞台へ!岡山大学陸上競技部の石本龍一朗さんが2025年東京デフリンピック日本代表に内定

国立大学法人岡山大学

【岡山大学】世界の舞台へ!岡山大学陸上競技部の石本


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/72793/3122/72793-3122-a55ec9f52e6087dede1e4d9d2271bd25-1974x1132.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


2025(令和7)年 5月 18日
国立大学法人岡山大学
https://www.okayama-u.ac.jp/


◆概 要
 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)の陸上競技部の石本龍一朗さん(教育学部3年)が、2025年11月に東京で開催される「第25回夏季デフリンピック競技大会」において、男子400mハードルの日本代表に内定しました。

 石本さんは、2024年11月に開催された「第21回日本デフ陸上競技選手権大会」で大会新記録となる56秒45を樹立し、全国の注目を集めました。その後の5月5~6日に埼玉県で行われた日本選手権でも56秒69の安定した走りで、見事2連覇を達成。日本代表入りに大手をかけていました。

 日本代表への内定発表を受けて石本さんは「まずは、これまで育ててくれた両親に対して、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。これから結果で恩返しができるよう、全力を尽くしたいと思います。そして、デフリンピックの知名度や、聴覚障害に対する理解が今ほど広がっていなかった時代に努力されてきた先輩方への尊敬の気持ちも忘れずに、その思いを胸に走りたいです。海外の選手たちと同じ舞台で競い合えることは、この上ない喜びです。大会まで残り半年、日々の練習にしっかり取り組み、より良い結果を目指して頑張ります」と喜びを語りました。

 デフリンピックは、聴覚に障害のあるアスリートのための国際的な総合スポーツ競技大会で、4年に一度開催されます。東京開催は史上初であり、多くの注目が集まっています。今後も石本さんの挑戦から目が離せません。デフリンピックでは岡大陸上競技部の名前を世界中に轟かせてくれることでしょう。全学をあげて、石本さんを応援しましょう!

 本情報は、2025年5月15日に岡山大学から公開されました。


〇東京デフリンピック
 開催時期:2025年11月15~26日
 https://www.deaflympics2025.com/


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/72793/3122/72793-3122-0e1d8e15418bf166766f8e1e80185384-800x533.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
日本代表へ内定し、喜びを爆発させる石本さん


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/72793/3122/72793-3122-dcb369cc4eeca267070053a39b617eb3-800x533.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
デフリンピックに向け、闘志みなぎる石本さん



◆参 考
・岡山大学陸上競技部
 https://www.okautf.com/


◆参考情報
・【岡山大学】夢はデフリンピックで金メダル!岡山大学陸上競技部の石本さんがデフ日本選手権で優勝
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002788.000072793.html
・【岡山大学】今年大活躍の岡山大学陸上競技部が那須保友学長と理事を表敬訪問
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002793.000072793.html


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/72793/3122/72793-3122-e9260f6287de0c2d400a0c58734f5062-1364x658.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/72793/3122/72793-3122-e958df5f6cef768a2181096ab1b23f28-1471x840.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
岡山大学津島キャンパス(岡山市北区)



◆本件お問い合わせ先
 岡山大学 学務部 学生支援課
 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中2-1-1 岡山大学津島キャンパス
 TEL:086-251-7179
 https://www.okayama-u.ac.jp/tp/topix/topix_id761.html

<岡山大学の産学官連携などに関するお問い合わせ先>
 岡山大学研究・イノベーション共創機構 産学官連携本部
 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
 TEL:086-251-8463
 E-mail:sangaku◎okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい
 https://www.orsd.okayama-u.ac.jp/

<岡山大学の研究機器共用(コアファシリティ)などに関するお問い合わせ先>
 岡山大学研究・イノベーション共創機構 機器共用推進本部
 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
 TEL:086-251-8745、086-251-8746
 FAX:086-251-8748
 E-mail:cfp◎okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい
 https://fspp.kikibun.okayama-u.ac.jp/

<岡山大学のスタートアップ・ベンチャーなどに関するお問い合わせ先>
 岡山大学研究・イノベーション共創機構 スタートアップ・ベンチャー創出本部
 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
 E-mail:start-up1◎adm.okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい
 https://venture.okayama-u.ac.jp/

 岡山大学メディア「OTD」(アプリ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000072793.html
 岡山大学メディア「OTD」(ウェブ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000215.000072793.html
 岡山大学統合報告書2024:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002801.000072793.html
 岡山大学SDGsホームページ:https://sdgs.okayama-u.ac.jp/
 岡山大学SDGs~地域社会の持続可能性を考える(YouTube):https://youtu.be/Qdqjy4mw4ik
 岡山大学Image Movie (YouTube):https://youtu.be/pKMHm4XJLtw
 産学共創活動「岡山大学オープンイノベーションチャレンジ」2025年4月期共創活動パートナー募集中:
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000003002.000072793.html
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/72793/3122/72793-3122-6091192887fb168935c015e63bf1789a-1906x1066.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/72793/3122/72793-3122-a1f89d6ddce4e09d578ffdd10530630f-1792x711.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


国立大学法人岡山大学は、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。また、政府の第1回「ジャパンSDGsアワード」特別賞を受賞しています。地域中核・特色ある研究大学として共育共創を進める岡山大学にご期待ください
- 岡山大学 文部科学省「地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)」に採択~地域と地球の未来を共創し、世界の革新の中核となる研究大学:岡山大学の実現を加速とともに世界に誇れる我が国の研究大学の山脈を築く~https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001935.000072793.html
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/72793/3122/72793-3122-2fd36618413761f8cb843d2e0e3845fd-2348x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



プレスリリース提供:PR TIMES

【岡山大学】世界の舞台へ!岡山大学陸上競技部の石本【岡山大学】世界の舞台へ!岡山大学陸上競技部の石本【岡山大学】世界の舞台へ!岡山大学陸上競技部の石本【岡山大学】世界の舞台へ!岡山大学陸上競技部の石本【岡山大学】世界の舞台へ!岡山大学陸上競技部の石本

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.