その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

ドイツの国際映像コンクールでCBC制作のドキュメンタリー番組が銀賞と特別賞をダブル受賞!

株式会社CBCテレビ

ドイツの国際映像コンクールでCBC制作のドキュメンタ

「僕と時々もう1人の僕~トゥレット症と生きる~」


CBCテレビが制作したドキュメンタリー番組「僕と時々もう1人の僕~トゥレット症と生きる」が、ヨーロッパ最大規模の国際映像コンクール、ワールドメディアフェスティバルで、銀賞と特別賞をダブル受賞しました。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/15357/1346/15357-1346-f2cf230cb0883d6b1794995c51e43b3d-1477x1108.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
柳瀬ディレクター(CBCテレビ)

日本時間の20日、ドイツ・ベルリンで開かれた授賞式で、CBCテレビが制作し、おととし放送した
「僕と時々もう1人の僕~トゥレット症と生きる~」がドキュメンタリー部門「共生と多様性(Inclusion & Diversity)」のカテゴリーで『銀賞』を受賞。さらに、世界で見過ごされてきた社会問題への気づきを促した作品に贈られる特別賞『グローバル・アウェアネス賞』を全作品の中から唯一受賞しました。
番組は、意思に判して大きな声がでたり体が動いてしまう「チック」の症状が重い「トゥレット症」の若者たちの日常を記録したものです。140年前に初めてフランスの医師が報告した病気ですが、確固たる治療法はまだ見つかっていません。
患者らの苦悩をあぶり出し、病気の認知向上に寄与した点などが高く評価されての受賞となりました。

プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.