コンカーと「PMC契約」の締結により、 中堅・中小企業へ経費精算システムSAP(R) Concur(R) Standardライセンスを提供開始
株式会社ニーズウェル
~ 中堅・中小企業向けConcur Standardが当社ブランドで提供可能となります ~
株式会社ニーズウェル(本社:東京都千代田区、代表取締役会長兼社長 船津 浩三)は、株式会社コンカー(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 橋本 祥生、以下「コンカー」)とConcur Standardを対象としたパートナーマネージドクラウド契約(以下「PMC契約」)を2025年5月19日に締結したことをお知らせいたします。
1.契約締結の背景
当社は、コンカーとインプリメント契約および再販売契約を締結し、SAP Concur製品のインプリメント、Invoice PA、CoNeCt、Nチェッカなどの連携ソリューションの開発・再販売を実施しています。
この度、これまでの実績が評価されたことに加え、Concur Standardのターゲットとなる中堅・中小企業に対する拡販体制の強化を目的として、新たにConcur Standardを対象としたPMC契約を締結いたしました。
PMC契約締結によって、当社ブランドとしてConcur Standardライセンスの販売が可能となり、お 客さまへConcur Standardライセンスと連携ソリューションを一括して提供することが可能となります。
また、連携ソリューション以外にも、オプションとして当社の各種サービス・ソリューションを提供することで優位性を持たせるとともに、オンラインセミナーの開催、全国の商工会議所の活用、コンカー共催セミナーへの登壇などの活動を促進し、見込み顧客へのアプローチを加速させます。
これによって、当社サービス・ソリューションのさらなる認知度向上、販売促進、売上安定化を目指します。
2.契約締結時期
2025年5月19日
3.今後の見通し
今回のPMC契約締結は、両社の発展と相互の利益を目的としたものであり、今後の協力関係によりさらなる成長と成功を目指してまいります。中長期的には両社の業績及び企業価値の向上に資するものと考えておりますが、当期業績に与える影響は軽微です。
なお、開示すべき事項が発生した場合には速やかに開示いたします。
4.会社概要
株式会社ニーズウェル
所在地:東京都千代田区紀尾井町4-1 ニューオータニ ガーデンコート13階
代表者:代表取締役会長兼社長 船津 浩三
設立:1986年10月
URL:
https://www.needswell.com/
事業内容:ソフトウェアの開発・運用・保守、ソリューション製品の開発・販売・運用・保守
【報道関係資料】
IRニュース
https://www.needswell.com/ir/news
その他のお知らせ
https://www.needswell.com/news/index
【製品・サービスについてのお問合せ先】営業部
sales@needswell.com
050-5357-8344(直)
【ニュースリリースについてのお問合せ先】経営企画部
ir-contact@needswell.com
■本リリースについて
本リリースに記載の内容は、株式会社ニーズウェルが当社の責任において作成したものです。
■株式会社コンカーについて
世界最大の出張・経費管理クラウド SAP Concur の日本法人で、2010年10月に設立されました。『Concur Expense(経 費精算・経費管理)』・『Concur Travel(出張管理)』・『Concur Invoice(請求書管理)』を中心に企業の間接費管理の高度化と従 業員の働き方改革を支援するクラウドサービス群を提供しています。
コンカーの詳細については
https://www.concur.co.jp をご覧ください。
■SAP Concurについて
SAP Concur は、出張、経費、請求書管理を統合したソリューションを提供する世界有数のブランドであり、これらのプロセスの簡素化と自動化を追求しています。高い評価を得ているSAP Concurのモバイルアプリは、社員の出張をサポートし、経費を自動で入力し、請求書の承認を自動化します。AIを使いリアルタイムのデータを統合、分析することで、効率的な支出管理を行うことが可能です。SAP Concurのソリューションは、手間の掛かる作業をなくし、お客様の業務効率化に貢献、最高の状態でビジネスを進めることができるようサポートします。詳細はconcur.comまたはSAP Concur ブログをご覧ください。
SAP、SAP ロゴ、記載されているすべての SAP 製品およびサービス名はドイツにある SAP SE やその他世界各国における登録商標または商標です。またその他記載された会社名およびロゴ、製品名などは該当する各社の登録商標または商標です。
プレスリリース提供:PR TIMES
記事提供:PRTimes