その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

「ブレインフットボール in 長野」開催のお知らせ

株式会社グッドライフ

「ブレインフットボール in 長野」開催のお知らせ

夢応援企画を伴走していただける協賛企業募集のご案内


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/106148/2/106148-2-11262514729fc9986a2b369d9f519001-1080x1351.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/106148/2/106148-2-44bf09e18cd424c8b2212f2f5e7e5ee2-1080x1351.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


株式会社グッドライフは、2025年7月18日・19日の2日間、長野県松本市および白馬村において、次世代育成と地域活性化を目的としたサッカーイベント「ブレインフットボール in 長野」を開催いたします。
本イベントは、「地方に住んでいても一流を体験できる」という想いを形にするプロジェクトであり、日本を飛び出してスペインに拠点を置いてプレーしている選手や、未来のスター選手の指導にあたるコーチを中心に、長野県の子どもたちや地域の指導者へ、世界水準のトレーニングと学びの機会を提供します。

サッカー×環境教育
また昨今、気候変動による最高気温の上昇が顕著であり、屋外でスポーツを行う上でも無視できない問題です。
弊社は緩和策の一つである太陽光パネルや蓄電池を中心とした再生可能エネルギーの導入・普及に取り組んでいます。環境教育にも力を入れており、今回はサッカー×環境教育をイベントの副次的なテーマとして位置付けています。

開催地は、松本市のサッカー施設「オルソニオ」と、白馬村の「SGCゴールドフィールド」、U12・U15世代の地元小中学生約100名ずつ、指導者・保護者などを含め、総勢200名程度の参加を予定しております。
イベントでは子どもたちへの実践指導、地域指導者向けの講演や指導法セッションなど、参加者の立場に応じた深い学びを提供します。
【本プロジェクトの目的】
1. 地方の子どもたちへ、世界基準の学びを
都市部に集中しがちなトップレベルのスポーツ教育を地方でも実現することで、地域格差を解消し、子どもたちの夢や可能性を広げます。
2. 指導者の学びと地域のスポーツ力向上
現場の指導者にとっても、世界で実践されている練習法や考え方に直接触れることで、地域スポーツ全体の指導力向上が期待されます。
3.気候変動を緩和する技術に触れる機会を提供
弊社が取扱う太陽光パネルの展示などを展示することで、気候変動を緩和する技術を身近に感じてもらい、社会的受容性を向上させる。


【グッドライフがこのプロジェクトを手がける理由】
株式会社グッドライフは、「誰もが安心して暮らせる地域づくり」を理念に掲げ、再生可能エネルギーの導入や人材育成事業など、長野県内を中心とした地域密着型の事業を展開してきました。
私たちはこれまで、持続可能な地域づくりに貢献すべく、エネルギー、教育、暮らしと多角的に関わってまいりました。本イベントもまた、「人づくり」「地域づくり」の両面から貢献できる取り組みであると確信しています。
また、環境問題の解決には一人一人が現状を知ることが重要になってきます。未来を生きる子供達を守り、同時に未来の当事者になる子供達にも一緒に行動してもらうために、少しでも私たちが取り組んでいることを知ってもらいたいと思っています。
地域の子どもたちが世界とつながるきっかけを提供し、指導者が学びを持ち帰り、地域が一丸となって活性化していく。このようなサイクルを生み出す場として、「ブレインフットボール in 長野」を請け負うことに決めました。


【協賛企業様へのご案内】
協賛いただける企業様には、以下のような多面的な価値をご提供いたします。
- 社会的貢献の発信と企業イメージ向上- 効果的なブランド訴求- 現地でのプロモーション機会- 公式媒体への掲載
そのほか、ご相談大歓迎です!

【開催概要】
日時:
 ・2025年7月18日(金)18:00~21:00
 ・2025年7月19日(土)8:00~12:00
会場:
 ・オルソニオ(長野県松本市笹部1-5-30)
 ・SGCゴールドフィールド(長野県北安曇郡白馬村北城11418)
対象:U12・U15世代の選手、地域指導者
参加費:選手無料、指導者3,000円
参加者申し込みURL:https://forms.gle/ykxA8hGC1gFSnhU17
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/106148/2/106148-2-b6bb41b120e22abf8261145a99d978de-490x490.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
こちらからも申し込みいただけます。

地域の未来を担う子どもたちに、世界基準の体験と学びを届けたい。
本イベントに共感し、共にこの場を育ててくださる企業様のご参加を心よりお待ちしております。
お問い合わせ・協賛のご相談は、お気軽に下記までご連絡ください。
【お問い合わせ】
株式会社グッドライフ
担当:横山,福本
メール:info@goodlife.co.jp
電話:0120-786-018

プレスリリース提供:PR TIMES

「ブレインフットボール in 長野」開催のお知らせ「ブレインフットボール in 長野」開催のお知らせ

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.