【7月第1金曜は「アペロを楽しむ日」!】フランス発“太陽のタルト”を南仏&パリの味で。夏のアペロの新定番「タルト・ソレイユ」新発売!
A TABLE! ~EPICERIE FINE~(株式会社 富士物産)

キャンペーン期間中に「タルト・ソレイユ」2種セット購入で、本格フレンチ前菜「リエット&スプレッド&フムス」1品プレゼント!
株式会社富士物産(代表取締役社長:トウサック路子、本社:山梨県南都留郡富士河口湖町)は、2025年7月4日(金)、お取り寄せ専門の冷凍フレンチ惣菜ブランド「ア・ターブル!~エピスリー・フィン~」より、新商品「タルト・ソレイユ」2種を新発売いたします。
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/78068/16/78068-16-6db7ab593897a845bf768cd3841884e7-2756x1895.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
1.フランス人シェフ監修のレシピ開発
2.フォトジェニックなビジュアル&シェアしやすい独特の形状
3.南仏とパリを象徴する2種の味わい
毎年7月第1金曜日は「アペロを楽しむ日」。2025年の「アペロを楽しむ日」である7月4日(金)に、ア・ターブル!は夏気分にぴったりのアペロ(アペリティフ:食前酒)のお供として、夏の太陽のような華やかなビジュアルの「タルト・ソレイユ」を新発売いたします。ア・ターブル!では、南フランスとパリを象徴する2種の味わいをご用意。フレンチの技巧を駆使し、お酒が進む上質なホットオードブルに仕上げました。
開放的な気分を盛り上げてくれる「タルト・ソレイユ」をお供に、夏のアペロをお楽しみください!
7月第1金曜「アペロを楽しむ日」とは?「アペロ」(apero)は、フランス語で食前酒を意味するアペリティフ(aperitif)の略語。家族や友人と夕食前に食前酒と軽いおつまみを味わいながらおしゃべりを楽しむアペロは、フランス人のライフスタイルにとって欠かせない習慣です。日常に彩りをもたらすこの素敵な習慣を日本にも広めたいと、ア・ターブル!は「アペロを楽しむ日」を提唱。日本記念日協会に認定され、毎年7月第1金曜が記念日となりました。
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/78068/16/78068-16-73df1f63e8682e74c1342118f0a69604-3900x2601.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
夏はアペロの季節。フランスでは、昼間の長い夏になると、カフェのテラス席はアペロを楽しむ人々でにぎわいます
- フランス語で「太陽のタルト」- 指でつまんで食べられる- パーティーやおもてなしに人気
フランス語で「太陽のタルト」を意味する「タルト・ソレイユ」。2枚のパイ生地で具材を挟み、放射線状に切り込みを入れ、一切れずつねじって焼き上げるタルトです。フォトジェニックなビジュアルで、シェアして楽しむアペロのお供やおやつ、パーティー料理として親しまれています。甘いスイーツとしても、塩味の軽食としても人気。指でつまんで食べられるので、ピクニックやアウトドアにもぴったりです。
●南仏スタイルの「タルト・ソレイユ ピサラディエール風」
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/78068/16/78068-16-b048b3ef0085dce509a5f591c97fdcf2-2199x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「ピサラディエール」とは、フランス南東部のニースを中心に愛されている “タマネギのタルト”。薄く伸ばしたパン生地に、じっくり炒めて甘さを引き出したタマネギと黒オリーブ、トッピングにアンチョビを乗せた手軽なストリートフードで、ニースでは定番的なアペロのお供です。
ア・ターブル!では、とろりと甘いタマネギのソテー、「オリーブの女王」と呼ばれる肉厚でフルーティーなギリシャ産カラマタオリーブ、隠し味のセミドライトマトをふっくらサクサクのパイ生地で包みました。北海道産バターの芳醇な香り、アンチョビとゲランドの塩のほどよい塩加減で、お酒も進みます。シンプルで飽きの来ない南仏風のホットオードブルです。
●パリスタイルの「タルト・ソレイユ クロック・ムッシュ風」
「クロック・ムッシュ」とは、20世紀初頭にパリのカフェで生まれたホットサンドイッチです。ハムとチーズを挟んだパンをバターで焼き、上にベシャメルソースやチーズをのせて焼き上げます。フランスではどこのカフェや食堂にもある定番中の定番メニューです。
ア・ターブル!の「タルト・ソレイユ クロック・ムッシュ風」には、脂肪分45%の濃厚な北海産純生クリームを贅沢に使用したベシャメルソースを使用。クリーミーなコク、グリエールチーズのうま味、香りの良い白ハムが醸し出すハーモニーはまさにクロック・ムッシュの味わいです。爽やかなグリーンペッパーをトッピングして、アペロにぴったりの一品に仕上げました。
[画像4:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/78068/16/78068-16-5a821a0142dd72a64e39f24e099d6a97-1249x1463.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像5:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/78068/16/78068-16-2cd3f42ef64bbbfc5f4a44e2deaf71c3-810x810.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「ポークリエット」「赤パプリカのフムス 」「ズワイガニのレムラード 」「真鯛のリエット」「スモークサーモンリエット」「キャビア ド オーベルジーヌ」「ビーツのフムス」「プティポワとケールのフムス」の全8種よりお好きな1品をお選びいただけます
「タルト・ソレイユ2種セット」ご購入で「リエット&スプレッド&フムス」お好きな1品をプレゼント!2025年7月4日(金)~8月4日(月)のキャンペーン期間中に、ア・ターブル!公式オンラインストアで「タルト・ソレイユ2種セット」をご購入いただいた方に、ア・ターブル!自慢の「リエット&スプレッド&フムス」全8種からお好きな1品をプレゼントいたします!
本格的なフレンチの技法を駆使する「リエット&スプレッド&フムス」シリーズは鉄板のアペロのお供。野菜スティックやパンなどに塗ってすぐに食べられる手軽さと、ひと手間加えるだけで立派な前菜や軽食にもなるハイクオリティな味わい、多彩なバリエーションが魅力です。
「タルト・ソレイユ」と合わせて、より豊かなアペロ時間をお楽しみください。
▶「リエット&スプレッド&フムス」各商品の詳細は
こちら
ア・ターブル!公式オンラインストア
https://atable-epiceriefine.com/
「タルト・ソレイユ」おすすめのポイント
[画像6:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/78068/16/78068-16-5f1997cdd99227c4d3b7e5d87592c3b3-3900x2652.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
一切れずつ分かれていて、つまんで食べやすいのがポイント。屋外での軽食にもおすすめです。
[画像7:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/78068/16/78068-16-33891f0b34b7b1b004edd4cdaf0ea903-1221x814.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
冷凍のまま、クッキングシートごとオーブンで焼くだけ。香ばしい焼きたてはもちろん、冷めても美味です。
[画像8:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/78068/16/78068-16-2c451d1df77e8db08c14128ab327d027-762x518.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
パリの三ツ星レストランで修業し、世界で経験を積んだフランス人のシェフのこだわりが満載!
[画像9:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/78068/16/78068-16-04472a27efc8b34ebf4737805bae4708-1352x901.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
厳格なトレーサビリティを確保した良質な食材だけを使用し、上質な味わいを追求しています。
[画像10:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/78068/16/78068-16-877c3413bfa4b70071dd774dcf3c70ae-1923x1280.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
タルト・ソレイユ ピサラディエール風
[画像11:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/78068/16/78068-16-f52d712c9da698933dc91bdd1a1b5c70-1923x1280.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
タルトソレイユ クロック・ムッシュ風
・商品名:タルト・ソレイユ ピサラディエール風(写真左)
タルト・ソレイユ クロック・ムッシュ風(写真右)
・価格:各2,268円(税込)
2種セット 4,399円(税込)
・発売日:2025年7月4日(金)
・販売:ア・ターブル!公式オンラインストア、Amazon
・サイズ(内寸):直径約16cm
・重量:約190g
・温度帯:冷凍
・賞味期限:製造日より360日
・召し上がり方:冷凍の状態でクッキングシートを付けたまま、180度で予熱したオーブンで20~30分加熱。ほど良い焼き色がついたら出来上がり。
【A TABLE! ~EPICERIE FINE~(ア・ターブル エピスリー・フィン)について】
フランス人の暮らしに欠かせない「アペロ」をコンセプトにした、お取り寄せ専門の本格フレンチブランドです。「アペロ(apero)」とは、フランス語で食前酒を意味する「アペリティフ」の略語で、食前酒を楽しむ行為そのものも表します。おおらかな時間が流れる南フランスでは、特にアペロが盛ん。そんな南仏出身のシェフのマチュー・トウサックが自身の生活の中で当たり前に楽しんできたアペロの習慣を日本の皆様にも楽しんでいただきたいと、2020年にこのブランドを立ち上げました。ベテランシェフならではのこだわりと情熱、創意あふれる瑞々しい感性を詰め込んだ料理やスイーツで、日常に彩りを与えるワンランク上のアペロタイムをご提案しています。オンラインストアでは、日本では取り扱いの少ないフランス産のナチュラルワインのほか、本場ブルターニュ産シードルやパスティスなども取りそろえています。
●
公式サイト▶
https://atable-epiceriefine.com/
【A TABLE! ~EPICERIE FINE~ シェフ プロフィール】
[画像12:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/78068/16/78068-16-907f546b78280254a4a2f55b615b57aa-1024x1412.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Mathieu Taussac(マチュー・トウサック)
1967年、フランス南部ラングドック生まれ。西インド諸島マダガスカル島育ち。パリのミシュラン三つ星レストラン「VIVAROIS」「GUY SAVOY」で経験を積み、サンバルテルミー島やNYの名店でパーティーシェフ等を務め、2000年に来日し(株)富士物産に入社。2019年、サン・フォルトゥナ美食騎士団より料理功労章の証書と騎士の位を拝受。2020年、フランス農業・水産省より農事功労章シュヴァリエを受章。同年、「A TABLE!~EPICERIE FINE~」を立ち上げる。フードコンサルタントやシェフのコーチとしても活動し、フードイベントの主宰、国際的な料理コンテストの審査員などを通し、日仏の食文化の掛け橋となるべく幅広く活動しています。日本シャルキュトリ協会理事。
【運営会社 株式会社富士物産について】
[画像13:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/78068/16/78068-16-123cd3f6102ea9a250f5a017693f6855-1370x724.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
星付きレストランから国際線のファーストクラスまで、全国約400社に高品質な美食をお届け
ア・ターブル!を運営するのは、自然豊かな富士山麓に拠点を置く株式会社富士物産。1979年の創業以来、ガストロノミーの探求を続け、食を通じて感動と幸せをお届けしている食品メーカーです。お取引先は、日本有数のホテル、星付きレストラン、国際線ファーストクラスをはじめとする全国各地の約400社。フランス料理の伝統と技法を土台に、経験豊富な料理人たちが、最先端の美食トレンドを取り入れたハイレベルな料理づくりに日々勤しんでいます。50年近くにわたり、現場の最前線に立つシェフの高い要求に鍛えられてきた富士物産の技術力と創造性を発揮した料理をア・ターブル!を通して一般の皆様にもお届けしています。
【会社概要】
■社名:株式会社富士物産
■代表者:代表取締役社長 トウサック 路子
■所在地:山梨県南都留郡富士河口湖町勝山2833-1
■電話番号:0555-83-5580
■設立:1979年(昭和54年)3月23日
■資本金:3,000万円
■事業内容:
・業務用加工食品の企画・製造・販売(婚礼、パーティ、機内食など)
・各種業務用食材の輸入・販売(フランス、イタリア、チリ、オーストラリアなど)
・OEMの企画・製造・販売(ギフト、おせちなど)
・D2Cブランド「A TABLE! ~EPICERIE FINE~」の運営
■HP:
https://kk-fujibussan.co.jp/プレスリリース提供:PR TIMES





記事提供:PRTimes