その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

「雪駄スニーカー」史上最薄。地面から反発するような浮遊感を実現した新モデル『HOVER(ホバー)』が登場。

goyemon(ごゑもん)

「雪駄スニーカー」史上最薄。地面から反発するような

7/5-7/6、大阪にて開催されるgoyemon初の感謝祭にて先行リリース。


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/53428/59/53428-59-83babb2f92e2e4913521f49917b5e6a3-2160x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


“日本の伝統×最新技術”をコンセプトに、雪駄を現代のライフスタイルに再構築してきた「goyemon(ゴエモン)」は、雪駄×スニーカー”unda-雲駄-”の新作となる『unda HOVER(ウンダ ホバー)』を発売いたします。本モデルは、goyemonが新たに開発した薄型フルレングスエアーソールを搭載し、雪駄本来の構造美と、現代の快適さを両立。伝統と革新の境界をよりシームレスにした、新たな「unda-雲駄-」が完成しました。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/53428/59/53428-59-f5b01a8fe669bf94335a88161509badc-1846x2306.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


2019年のブランド設立以来、日本の伝統的な履物である“雪駄”をベースに、現代のテクノロジーを掛け合わせた「雪駄スニーカー」というカテゴリーを探求し続けてきました。伝統とテクノロジーを架け橋にアップデートを重ねてきた歩みの中で、いま改めて立ち返るのは、雪駄が本来もつ“美しさと軽やかさ”。

そこにgoyemonのテクノロジーを重ね合わせることで、新たな原点ともいえるモデルが誕生しました。


「unda HOVER(ウンダ ホバー)」は、つま先からヒールまでエア構造を採用した薄型のフルレングスエアーソールが最大の特徴です。足裏全体に均一なクッション性をもたらしながら、ソールの厚みを抑えることで、より伝統的で雪駄らしい佇まいが実現しました。

一歩踏み出すたびに、地面から反発するような浮遊感は、goyemonが理想とする履き心地を軽やかな形で体現した一足です。

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/53428/59/53428-59-3982620beb98d9e6048235f5d44a2a9d-1846x2306.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



薄型フルレングスエアーソール「HOVER」搭載
クッション性と安定感を両立した独自設計。地面との距離感を最小限に保ち、軽やかな歩行体験を提供。

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/53428/59/53428-59-f4ea9f43bedfd7b98de83dd274e1720c-1846x2306.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


より“雪駄らしい”プロポーション
伝統的な雪駄の美しいシルエットを再構築。スニーカーの機能性を内包しながら、和のエッセンスを濃く残した佇まいに。

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/53428/59/53428-59-5dffbd7fdf106a7e3616342f6c955d1f-1846x2306.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


goyemonが描く“原点回帰”の一足
進化を重ねたからこそ辿り着けた、新たな出発点。履く人の足元に、未来と伝統の接点を届けます。



カラーバリエーションは、ブランド初期から定番としてきた京都製のコットンとレーヨンの混紡生地「BLACK」「WHITE」「SUMI」の3色で展開。7/5-7/6に大阪・心斎橋で開催されるgoyemon最大規模の感謝祭にて先行リリースいたします。

BLACK(ブラック)
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/53428/59/53428-59-b80b764836fc51dea647a32a0af6046f-2160x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/53428/59/53428-59-f53b27ca2062a007e5ad714c4ce80bef-2160x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/53428/59/53428-59-68b7654cd76273c4638b1406710cd264-2160x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/53428/59/53428-59-ca7e183ec7d3a0e7319a85c188d73d9d-2160x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



WHITE(ホワイト)
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/53428/59/53428-59-efaaa2de707bbd1d69beadb33b5b9a0b-2160x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/53428/59/53428-59-d779cd7d5bc6a7d35caf67dbb4483917-2160x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/53428/59/53428-59-3e4e236ab5b1431b421de618ca8859ee-2160x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像13: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/53428/59/53428-59-da16d41008a0b93f6b76d32a82f036eb-2160x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



SUMI(スミ)
[画像14: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/53428/59/53428-59-f068dea8dc6518f9e1fa57cc30e3ce89-2160x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像15: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/53428/59/53428-59-a2a95792dad02b81c000a39d5e3b0108-2160x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像16: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/53428/59/53428-59-24fcbb440389e8c9c9d3b39e29ae810e-2160x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像17: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/53428/59/53428-59-a770cfe77e45fbd363e83bab2b2e7829-2160x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


【 製品名 】
「unda HOVER(ウンダ ホバー)」

【価格】
¥27,500(税込)

【サイズ展開】
S(23.5cm~25cm)、M(25.5cm~27cm)、L(27.5cm~29cm)、XL(29.5-31.0cm)

【販売先】
ゴヱモン オオサカ

【会期】
DAY1 2025/7/5(土)12:00-18:00
DAY2 2025/7/6(日)11:00-17:00

【入場料】
無料/事前予約不要(どなたでもご来場いただけます。)

【会場】
541-0058 大阪府大阪市中央区南久宝寺4-4-5
・ 大阪メトロ御堂筋線本町駅 徒歩5分
・ 大阪メトロ御堂筋線心斎橋駅 徒歩7分

 
ゴヱモン オオサカ 特設サイト:https://www.goyemon.tokyo/goyemon-osaka

「ANCOH-庵光-」PJ特設サイト:https://www.goyemon.tokyo/ancoh




[画像18: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/53428/59/53428-59-c8b9f1bc9eb955c0dc60d915930d6bed-1718x2154.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


ゴヱモン オオサカ
“日本の伝統×最新技術”を掲げるプロダクトブランド「goyemon(ごゑもん)」は、最大規模となる感謝祭イベント「ゴヱモン オオサカ」を、2025年7月5日(土)・6日(日)の2日間限定で大阪の心斎橋にて開催いたします。
ごいぇwごいぇw
本イベントの着想源となったのは、江戸時代の歌舞伎や相撲の世界に根ざす「大入(おおいり)」の文化。芝居小屋や相撲場などで満員御礼の際に掲げられ、多くの人々の来場とにぎわいに感謝を示す札として親しまれてきました。

goyemonは、創業から6年にわたる歩みの中で、多くのお客様の支持を受けながらプロダクトを世に送り出してきました。その一歩一歩はまさに、「大入」と呼ぶにふさわしい、ありがたい連続の積み重ねでした。
また本年は、大阪・関西万博の開催年でもあり、goyemonが手がける「unda-雲駄」が日本館の公式ユニフォームとして採用されたことを受け、当ブランドとしても万博の一端を担う立場となりました。

こうした文化的・時代的な文脈をふまえ、「節目の年にふさわしい開催地」として大阪を選定。goyemonとしての想いをこめた2日間限定の感謝祭が実現します。

本イベントに向けて、ご来場いただく皆さまにご満足いただけるよう、ほかにもgoyemonから特別なお知らせをご用意しております。現時点では詳細をお伝えできませんが、これまでのご愛顧へのささやかなお返しとして、とっておきの内容となるよう準備を進めております。



[画像19: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/53428/59/53428-59-03f7e38b33de0be9b0cf5c186ae6ba77-1950x873.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


goyemon
2018年に大西藍と武内賢太によって結成されたプロダクトデザインチーム。「日本の伝統×最新技術」を融合させた製品を通じて、既成概念を刷新し、人々の心を動かすデザインを展開しています。
「We steal standard.(あなたの常識を盗みます。)」というブランドステートメントのもと名付けられたブランド名は、江戸時代に名を馳せた“天下の大泥棒”石川五右衛門に由来。彼が金銀財宝を盗むために“かすがい”を用いたように、私たちは“デザイン”という手段を通じて、人々の心を盗む製品を世に送り出しています。
伝統の美意識を守りながらも、革新的なアイデアによって再構築されたプロダクトは、日本文化への新たな入口となることを目指しています。

これからの世代に向けて、日本の魅力を再発見する“きっかけ”を提供し、文化を次世代へと継承する架け橋となる存在でありたいと考えています。

“優れた芸術と泥棒は似ている。どちらも人の心を盗む術を知っているからだ”(某天下の大泥棒3代目より)




配信元
goyemon Inc.
東京都渋谷区東1-1-36-B1

お問い合わせ先
goyemon COO / Conceptor 武内賢太
https://www.goyemon.tokyo/contact

プレスリリース提供:PR TIMES

「雪駄スニーカー」史上最薄。地面から反発するような「雪駄スニーカー」史上最薄。地面から反発するような「雪駄スニーカー」史上最薄。地面から反発するような「雪駄スニーカー」史上最薄。地面から反発するような「雪駄スニーカー」史上最薄。地面から反発するような

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.