株式会社スコープと山梨県丹波山村「包括連携協定」および「地域活性化起業人派遣に関する協定」を締結~“関わり続けたくなる地域づくり”を実証し、関係人口・地域DXを加速~
スコープ

株式会社スコープ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:横山 繁、以下「スコープ」)と山梨県丹波山村(村長:木下 喜人、以下「丹波山村」)は、2025年6月30日付で「包括連携協定」および「地域活性化起業人派遣に関する協定」を締結しました。本協定により、都市部の人的・知的資源を丹波山村に循環させる仕組みを構築し、関係人口・関係社員※の創出および地域DXの推進を図ります。
※「関係社員」:勤務先を持ちながら地域と継続的に関わり、価値創造を行う人材を指すスコープ独自の概念。
協定の概要
[表:
https://prtimes.jp/data/corp/60036/table/133_1_a3d88a8682224db23108d54de8f31592.jpg?v=202507011117 ]
背景と狙い
丹波山村は総人口約500人と都心から約2時間半の距離に位置する山村です。過疎化・高齢化が進む一方で、豊かな自然やアウトドア観光資源を有しています。近年、移住者の受け入れを推進しており、2年連続で住みたい田舎ランキングにランクインしております。スコープは「関わり続けたくなる社会をつくる」をビジョンに、企業人材の地域還流やリモート副業・移住支援を推進するため、丹波山村との間で「包括連携協定」と「地域活性化起業人派遣に関する協定」を締結しました。
__________________________________________________________________________
・山梨県丹波山村 概要
人口 505人 293世帯
面積 101.30平方キロメートル
村長 木下喜人
https://www.vill.tabayama.yamanashi.jp/
__________________________________________________________________________
[画像:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/60036/133/60036-133-2046bc7ad331f704569d1cc3c54d6904-1489x989.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【本件に関するする問い合わせ先】
(株)スコープ ソーシャルデザイン事業本部 岡本優人
メールアドレス: m-okamoto@scope-inc.co.jp
電話:070-1511‐4720
【株式会社スコープ】
代表取締役社長:横山 繁
設立:1989年4月1日
所在地:東京都千代田区富士見2-10-2 飯田橋グラン・ブルーム28階
事業内容:総合企画事業
企業サイト:
https://www.scope-inc.co.jp/
メールアドレス:koho@scope-inc.co.jp
プレスリリース提供:PR TIMES
記事提供:PRTimes