【ヘルシー和スイーツ】“溶けない魔法のアイス”「葛バー」、ぷるぷる×もちもち感パワーアップで再登場!
株式会社太陽社

(株)太陽社、ヘルシー和スイーツ「葛バー」が、フルリニューアルして今年も再登場!
お菓子のたいよう
株式会社太陽社(所在地:千葉県匝瑳市飯倉293、代表取締役:片岡正裕)が展開する千葉県で長年愛される菓子店「お菓子のたいよう」から、夏の大人気アイス「葛バー」を2025年夏仕様にフルリニューアルし、期間限定で再発売いたします。
今年の「葛バー」は、“ぷるぷる×もちもち”の食感と低カロリー設計がさらに進化。
“ごほうび感”と“ヘルシーさ”を両立した、夏にうれしい新感覚アイスです。
販売店舗:
お菓子のたいよう全店舗 / オンラインショップ(
お菓子のたいよう楽天市場店)
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/145123/47/145123-47-5b411718c852182b9d319ac4b9de823a-1920x1280.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
和素材「葛」を使用した“溶けないアイス”として話題を呼んだ〈葛バー〉が、2025年夏、食感・ビジュアル・味わいすべてを磨き上げ、“まるでこんにゃくゼリー”のような新感覚スイーツへと大幅進化を遂げて再登場。
シャーベットのようなシャリッと感、ゼリーのぷるんとした弾力、そして葛ならではのもちもち食感――“シャリっ・もちっ・ぷるんっ”の三重奏がクセになる、夏にぴったりの新感覚涼スイーツです。
[画像2:
https://prtimes.jp/api/file.php?c_id=145123&t=animationGifImage&f=c0d2d6247c1dd93b35d6a14c9ca56eda.gif ]
旬の桃と夏にぴったりのラムネ、2つの味わいをラインアップ。
ごろっと贅沢に入ったジューシーな桃の果肉と、しゅわっと爽快な粒ラムネがアクセント。まるでフルーツをそのまま味わうかのような贅沢な果実感と、ラムネの清涼感が口いっぱいに広がります。
さらに、従来の四角い形状から、ころんとかわいいキャンディーフォルムにリニューアル。より手に取りやすく、食べやすさも向上しました。
そして、形状のリニューアルに加え、カロリーも見直し!
1本あたり約100kcalの低カロリー設計で、夏に嬉しい“ごほうびヘルシーアイス”に。ヘルシーなのに、一般的なアイスクリームより腹持ちが良く、葛のもちもち食感で満足度はMAXです。
この唯一無二の食感と満足感の秘密は、日本古来の素材「葛(くず)」と、果肉やラムネを閉じ込めた“本格フルーツ感”!
和の素材とフルーツの組み合わせが織りなす、これまでにないひんやりスイーツをぜひお楽しみください。
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/145123/47/145123-47-8d7e79cb8936f315b5f72fed36049c4d-1920x1280.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
※左が冷凍庫から出したばかりの「シャリっ!もちっ!」の状態、右が半解凍の「シャリっ!もちっ!ぷるん!」の状態です。
「葛バー」は、その名の通り、和素材“葛”をベースにしたアイスキャンディー。
一般的なアイスのように溶け出すことなく、シャリっ!もちっ!ぷるん!──と、冷凍状態から解凍が進むごとに変化する、五感で楽しめる新感覚スイーツです。
冷凍庫から出した直後は「シャリっ!もちっ!」。
5分ほど置くと、一層もっちり&ぷるんとした弾力に変化し、葛バーならではの〈シャリっ!もちっ!ぷるん!〉三段変化を存分にお楽しみいただけます。
見た目にも美しく、透き通るような涼しげなビジュアルは、夏にぴったり。
葛ならではのぷるんとした弾力に、なめらかな舌ざわりと心地よい喉越しが加わり、一口ごとに広がる涼やかな満足感はまさに格別です。
[画像4:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/145123/47/145123-47-bf3bc88294341477659e1652db26b1f2-1920x1280.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
さらに今年は、「もっと弾力を──」という想いのもと、大幅なリニューアルを実施。
目指したのは、“こんにゃくゼリー級”のもちぷる食感。葛粉の配合をミリ単位で見直し、まるで魔法のような食感の変化を実現しました。
ぷるぷる×もちもち感は、これまで以上に進化を遂げています。
そして今回は、単なる「やわらかさ」では終わりません。
しっかりとした“コシ”が加わることで、葛ならではの奥深い食感が際立ち、満足感ある味わいに仕上がっています。
[画像5:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/145123/47/145123-47-4c6b8c973821ae51c1dd2ff3375a2cb6-1920x1280.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ひとつで三度おいしい、〈葛バー〉だけの食感。
冷凍庫から出した瞬間から、時間と共に“食感”と“味”の変化が楽しめる。
その名も「食感グラデーション」
◆ STEP 1|冷凍庫から出したては「シャリっ・もちっ」
外側はシャリっと爽快。果肉もシャーベット状でひんやりとした口当たりです。
そして後味には、ほんのり“もちっ”とした余韻が残り、清涼感とともに心地よい舌ざわりをお楽しみいただけます。
◆ STEP 2|半解凍で「シャリっ・もちっ・ぷるっ」
5分ほど置くのが、イチオシの食べ頃です。
シャリッとした一口目のあと、後から追いかけてくる葛のもちもち&ぷるぷる感をついに堪能できます。桃の果肉はジューシーに、粒ラムネはしゅわっと爽快に崩れ、甘さ・食感・清涼感のコントラストが際立つ、理想のバランスです。
◆ STEP 3|常温に近づくと「もちもち・ぷるぷる」
時間が経つほどシャリ感は消え、葛本来のもっちり・ぷるんとした弾力が前面に。
甘みも濃く感じられ、後味にしっかりと葛の風味が残る──まさに、“和スイーツ”の本領発揮。落ち着きのある贅沢な余韻をお楽しみください。
[画像6:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/145123/47/145123-47-cfd7243399f9024de9d80b53e8436815-1920x1280.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
一つひとつにトレイ付きだから、テーブルに置いても安心。
しゃりしゃりの冷たさを楽しむもよし、もちぷる食感までじっくり待つもよし。お好きなタイミングで楽しめるのが葛バーの魅力です。
“溶けないアイス”だから、小さなお子様でも手を汚さずに楽しめる。ご家庭用にはもちろん、トレイ付きで扱いやすいため、差し入れや手土産にも最適です。
[画像7:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/145123/47/145123-47-0bb4b59395468e8cf4c6f15aac662c9f-1920x1280.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
夏だからこそ冷たいアイスを食べたい、でもアイスはカロリーが高いから気になってしまう──そんな想いに応えたのが、この「葛バー」の“シャリっ・もちっ・ぷるんっ”の新感覚&果肉たっぷりの満足感。
カロリーは、桃味93kcal/ラムネ味124kcalと、一般的なアイスに比べて控えめ。
ぷるんと弾む葛の食感と、しっかり噛みごたえのある果肉感で、1本でもしっかり満たされる設計です。さらに葛は、加熱でとろみを持ち、消化がゆるやか=腹持ちがよく、間食にも最適。ダイエット中の“ちょっと甘いものが食べたい”という欲にも、ぴったり寄り添います。
どちらのフレーバーも、素材本来の味わいを活かし、すみずみまで果肉やラムネがぎっしり。食べ応えとヘルシーさを両立した、新しい夏のアイス習慣です。
「スイーツ=罪」だったあなたにこそ食べてほしい、夏の新定番アイスです。
[画像8:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/145123/47/145123-47-8b4b10a4e5cf6debbf5d9eb58f664854-1920x1280.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
アイスそのものが、まさに桃そのもの。ひと口食べれば、豊かな果実の風味と芳醇な香りが口いっぱいに広がります。アイスからも桃のジューシーさが感じられ、さらに果肉とともに味わえば、濃厚な桃の旨みと葛で仕立てた優しい甘みが絶妙に溶け合います。
後味には和の伝統素材「葛」のほのかな甘さがふんわりと追いかけてきて、深みとリッチさを演出。これはフルーツだけでは味わえない、葛ならではの奥行きある味わいです。
[画像9:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/145123/47/145123-47-e713cd0488c36ec058cfd262917e0b57-1920x1280.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
※桃葛バーの核である、桃の濃縮ペースト
[画像10:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/145123/47/145123-47-da3b3fdd8e9a05c537b6050cac01f5cb-1920x1280.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
※ホワイトピーチピューレを100%贅沢に使用
生地には、とろりとした桃の濃縮ペーストをたっぷり使用。この桃の濃縮ペーストこそが、桃葛バーの“核”。果汁だけでは出せない“ねっとり感”と、深みのある濃厚なコクをプラスし、よりリッチで奥行きのある味わいに仕上げています。
その美味しさを支えるのが、ホワイトピーチピューレを100%贅沢に使用していること。
ひと口食べれば、口いっぱいに広がる豊かな香りとみずみずしい甘さ──この「濃縮ペースト」と「100%ピューレ」のダブル使いが、まるで果実そのものを味わっているかのような感動を生み出しています。
[画像11:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/145123/47/145123-47-cddbfe57c2e710d09f172ecd0203dda1-1920x1280.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
※妥協なく、大粒のごろごろ果肉をたっぷりと使用。一つひとつ、手作業で丁寧に仕上げています。
[画像12:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/145123/47/145123-47-306b88562772dd5e9c26fbb6ed48a4bb-1920x1280.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
※葛をベースにしたアイスは隙間なくたっぷり詰め込みます。これがシャリッとした食感からぷるんとしたジューシーな味わいへと変化する、魔法触感のアイスです。
なかでも注目なのは、ごろっと贅沢に入った大粒の桃果肉。
口の中でとろける葛のもちもち・ぷるぷるとした触感と、大粒果肉のシャリッとしたフレッシュさが生み出す絶妙なコントラストは、笑みがこぼれる至福の味わい。飲み込むのがもったいないほどの贅沢な、喉を潤す心地よい触感です。
やわらかなコーラルピンクの色合いも愛らしく、冷たいのにどこか温もりを感じさせる──「桃葛バー」は、まるで自然派スイーツのような、やさしい味わいの桃アイスです。
[画像13:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/145123/47/145123-47-6186089ca5cd11fdeff608521351702e-1920x1280.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
見た目だけでなく、味わいも本格派のラムネ感がしっかり詰まっています。
一見、和の葛と洋風のラムネという異なるテイストの組み合わせはアンバランスに思えますが、食べてみると想像以上にマッチしていて、とても美味しいんです!
中には小粒のラムネの粒が散りばめられており、一口ごとにしゃりしゃりとした食感と、シュワッと弾けるやさしい炭酸感が楽しめるのが特徴です。この爽快な刺激が、和の素材「葛」のぷるぷるもちもち食感と絶妙にマッチし、驚くほどの相性の良さを実現しています。
[画像14:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/145123/47/145123-47-b72e6ab5fa5b307a12a1f884c8fb5eaa-1920x1280.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
粒のラムネがたっぷり入っていることで、ひと口ごとにカリッとした心地よい食感が楽しめます。ラムネ好きにはたまらない、やみつきになるアクセントに。
[画像15:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/145123/47/145123-47-bff6fc5c998948dda711c0d19a4708ca-1920x1280.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
この粒ラムネの量とアイスのバランスが絶妙で、一粒一粒の食感と爽快感をしっかり感じつつ、ぷるぷるアイスのなめらかさも楽しめます。シュワッと弾ける粒ラムネとぷるぷるアイスの一体感は、クセになる美味しさ!
「ラムネ葛バー」といえば、ひと目で心奪われる、この清涼ブルー。
見た目からも“涼”を感じられる、夏にうれしいビジュアルです。ラムネ味の葛バーは、まさに夏の暑さを忘れさせる“涼菓”。爽やかな味わいはもちろん、その美しさにも秘密があります。
[画像16:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/145123/47/145123-47-5e06f7dbb5d7ae3d1f221848aa071351-1920x1280.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ラムネの葛バーは、夏の爽やかさを存分に感じらえる美しいブルーに。まさに、夏の暑さを忘れさせる涼菓として、見た目も味わいも楽しめる特別なアイスに仕上げていきます。
[画像17:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/145123/47/145123-47-63837d94c268bd6d97f2760bb5ed339b-1920x1280.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
美しい葛の透明感を損なわないよう、温度に気を配りながら、ゆっくり丁寧に混ぜ合わせています。
実はこのブルーを美しく仕上げるためには、繊細な温度管理が欠かせません。葛粉は熱や急冷に敏感で、加熱や冷却の温度が合わないと、質感や透明感が損なわれてしまいます。さらに、青色の色素も熱やpHの変化に弱く、ちょっとした加減で濁ってしまうことも。
だからこそ、職人の細やかな技が光る一品。味も見た目も、“ひんやり涼しい”を徹底的に追求した、夏限定の特別な葛アイスです。
まるで夏の風物詩をそのままアイスに閉じ込めたかのような爽やかさは、お子さまから大人まで幅広い世代に人気。暑い季節にぴったりのリフレッシュ感をもたらします。
このラムネ味は、ただのアイスではなく、和素材の新しい可能性を感じさせる“進化系お菓子アイス”。夏の暑さを吹き飛ばす爽快なひとときをお届けします。
[画像18:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/145123/47/145123-47-008f2c027cf96b28d7be9aba41ee91cc-1920x1280.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
和の素材を使った葛バーですが、パッケージは洋菓子のように洒落たデザインで、大人っぽく洗練された雰囲気に仕上げました。
トレイ付きで手が汚れにくく、“溶けない魔法のアイス”なので、作業をしながらゆっくり楽しめることから、職場への差し入れにも安心してお使いいただけます。
お洒落な見た目と低カロリーという魅力もあり、女性を中心に幅広く人気を集めています。
「溶けない魔法のアイス」というキャッチフレーズは話題づくりにもぴったり。
差し入れや手土産に喜ばれる、和と洋が融合した新感覚スイーツです。
[画像19:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/145123/47/145123-47-d26dba576b01044832b47369fe8198f6-1920x1280.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
今年から待望のお取り寄せがスタート!
楽天で手軽にご注文いただけるようになり、ころんとした愛らしい専用BOXでお届けします。
ラインナップは、桃とラムネの両方を楽しめる、
◆ 6本入り(桃3本/ラムネ3本)
◆ 8本入り(桃4本/ラムネ4本)
選べる2種類のセットをご用意。
ご自宅でのひと休みはもちろん、大切な方へのギフトとしても、夏の涼を贈る特別なアイス体験をお楽しみいただけます。他にはないアイスだからこそ話題性抜群。かわいらしく機能的なパッケージは、贈る相手にも喜ばれるポイントです。
楽天の便利な通販でいつでも気軽に手に入る、この夏の新定番スイーツとしてぜひご利用ください。
ご注文はこちら
“溶けないアイス”という驚きとともに、心も涼やかに癒してくれる夏の新定番。
ぷるぷるの見た目と、しゃりもちの新食感が楽しめる「葛バー」を、ぜひこの夏の特別なひとときにお楽しみください。
[表:
https://prtimes.jp/data/corp/145123/table/47_1_e90c07f81a961991e6600e2a1a46bfbc.jpg?v=202507011117 ]
◆お問い合わせ
お菓子のたいよう
住所:〒289-2147 千葉県匝瑳市飯倉293番地
電話:0479-72-0533
営業時間:8:00~19:00
定休日:不定休
駐車場:有
楽天市場公式ホームページ:
https://www.rakuten.co.jp/etaiyou/
公式Instagram:
https://www.instagram.com/okashi_taiyo
公式X(旧6witter):
https://x.com/okashi_TAIYO
公式TikTok:
https://www.tiktok.com/@okashi_taiyo
公式YouTube:
https://www.youtube.com/okashi_taiyou
公式Threads:
https://www.threads.net/okashi_taiyo
会社概要
会社名:株式会社太陽社
代表者:代表取締役 片岡 正裕
所在地:〒289-2147千葉県匝瑳市飯倉293番地
設立日:1951年5月1日
事業内容:菓子製造販売
本リリース、および当社全般に関する問い合わせは
下記メールアドレスへお願い申し上げます。
taiyou.ocn@gmail.com
プレスリリース提供:PR TIMES





記事提供:PRTimes