その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

ポータブル電源のフラッグシップカンパニー「EcoFlow」が人気製品「DELTA 2 Max」の特別モデル「DELTA 2 Max S」を発売

EcoFlow Technology Japan株式会社

ポータブル電源のフラッグシップカンパニー「EcoFlow

 ~長寿命でより使いやすく 新たなカラーで新登場~


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/50601/186/50601-186-818dc7e829f8da2d2bd5d6bd1e27c932-3840x1560.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


最先端のポータブル電源やクリーンな電力技術を開発するテクノロジー企業、EcoFlow Technology Japan株式会社(本社:東京都中央区、以下EcoFlow)は、人気製品「DELTA 2 Max」の特別モデル「DELTA 2 Max S」をEcoFlow公式オンラインストアをはじめ、各ECサイトにて7月1日(火)より販売いたします。

「DELTA 2 Max S」は、より進化したLFPバッテリーを採用することで4,000回のサイクルの長寿命を実現。また、持ち運び用のハンドルも改良することでさらに使いやすい仕様となっています。

「DELTA 2 Max S」の特徴(抜粋)
■進化した高品質LFPバッテリーを採用
「DELTA 2 Max」で使用していたLFPバッテリーより、さらに進化したLFPバッテリーを採用することで、約 1,000 回増加した4,000 回のサイクル寿命 *を実現。
より安全に、長期間使用いただける堅牢設計に
なりました。0%~100%の充放電を1日1回行っても、約10年間使用できる安心の製品です。

*バッテリー容量が初期容量の80%まで低下する
までの寿命


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/50601/186/50601-186-860de5b023b6fd070f7c38a628ec0081-1045x1066.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■耐久性が向上し使いやすい形に
従来の「DELTA 2 Max」からボディの素材が
より傷つきにくいものにアップグレードされ、
耐久性が向上。カラーリングも新たにグレーに
アップデートいたしました。また、持ち運び用のハンドルを改良し、より使いやすい仕様となっています。


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/50601/186/50601-186-2362a794bb46a36453aa2dab1ebf207c-1300x700.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■2,048Whの大容量&最大6,144Whまで容量拡張も可能
「DELTA 2 Max S」 は、1台で約2日間の車中泊にちょうどいい2,048Whの大容量です。また、ニーズに合わせてエクストラバッテリーを使用することで、最大6,144Wh の大容量で十分な電力を確保することもでき、大人数や長期間の車中泊はもちろん、車中泊避難、自宅での防災・停電時用バックアップとしても活躍できる製品となっています。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/50601/186/50601-186-615da528911f956856a3a6e153348395-886x477.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■99%の電化製品を駆動可能
「DELTA 2 Max S」 は、定格2,000W出力で幅広い電化製品に対応します。独自のX-Boost機能*により、最大2,400Wの家電も稼働可能です。IHクッキングヒーターや電子レンジなどの調理器具も使えるので、快適な車中泊をお楽しみいただけます。また、電動工具や高出力機器を含む99%の電化製品を稼働できるため、防災用や、工事・建築などの現場作業用にもおすすめです。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/50601/186/50601-186-bd401e2b5793e64663f4c225cf46099c-2085x851.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
*X-Boost機能は定格出力を超える高出力の電化製品を使用可能にするEcoFlowの独自技術です。電圧を下げて定格出力以内に抑えることで動作させるため、電化製品の性能は通常時と比べて低下します。

その他にも超静音動作(500W未満の出力時に、図書館の環境音30dBと同レベルを実現)や、もしもの備えに役立つ自動電源切り替え機能(停電時、20ms未満で接続機器の電源を商用電源から自動的に切り替える)など、日常の電力ライフをサポートする機能が「DELTA 2 Max S」には揃っています。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/50601/186/50601-186-81a9ec8a34022a981a8d44d0e53d86b6-778x289.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■製品情報
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/50601/186/50601-186-8aa68a65061c7d452cdc40fc8ff448e8-556x490.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


・製品名:EcoFlow DELTA 2 Max S
・メーカー希望小売価格: 254,100円(税込)
・容量:2,048Wh
・AC入力:100~120V(50/60Hz)最大15A
・AC出力:6口 合計2,000W (サージ 4,000W)、X-Boost 2,400W
・DC出力:2ポート 12.6V、3A、最大38W(ポート当たり) 
・ソーラー充電入力:シングルポート500W デュアルポート1,000W
・バッテリー: LFPバッテリー
・接続: Wi-Fi、Bluetooth
・サイズ(幅 × 奥行 × 高さ): 49.7 x 24.2 x 30.5 cm
・重量:約23kg
・同梱物: EcoFlow DELTA 2 Max S、AC充電ケーブル、専用シガーソケット充電ケーブル、
     DC5521-DC5525ケーブル、ユーザーマニュアルおよび保証書

■EcoFlow DELTA 2 Max S 公式サイト
https://jp.ecoflow.com/products/delta-2-max-s-portable-power-station
■EcoFlow公式Amazon店
https://www.amazon.co.jp/dp/B0FF3Z21WH
■EcoFlow公式楽天市場店
https://item.rakuten.co.jp/ecoflow/delta-2-max-s/

<EcoFlowについて>
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/50601/186/50601-186-b2ff262e2fedef8753ed13e0b00ccd45-2000x213.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


EcoFlowは、環境に配慮した創造的な技術革新を通じて、人々の活動に不可欠な電力エネルギーを提供し、新たな生活環境や業務活動の機会を生み出すエネルギーソリューション企業です。2017年に「クリーンな電力へ、誰でも簡単にアクセス出来る社会」を実現するべく設立されました。EcoFlowは現在、アメリカ、ドイツ、日本に事業本部を持ち、世界140以上の国と地域の市場で500万人を超えるユーザーにご利用いただいています。ファミリーキャンプや車中泊に活躍する大容量・高出力モデル「DELTAシリーズ」キャンプに必須なギアと言える軽量・小型モデル「RIVERシリーズ」をはじめとするポータブル電源と再生可能エネルギーを提供する企業として、次世代に向けた最先端のクリーンな電力技術を開発しています。詳しくは公式サイト( https://www.ecoflow.com/jp/ )をご覧ください。

■EcoFlowポータブル電源の詳細:https://jp.ecoflow.com/pages/portable-power-stations/
■EcoFlowソーラーパネルの詳細:https://jp.ecoflow.com/pages/portable-power-station-solar-panel/

プレスリリース提供:PR TIMES

ポータブル電源のフラッグシップカンパニー「EcoFlowポータブル電源のフラッグシップカンパニー「EcoFlowポータブル電源のフラッグシップカンパニー「EcoFlowポータブル電源のフラッグシップカンパニー「EcoFlowポータブル電源のフラッグシップカンパニー「EcoFlow

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.