その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

「TechGALA Japan 2026」2026年 1月27日(火)~29日(木) 開催決定!ティザー公開&スポンサー・サイドイベントの募集開始

Central Japan Startup Ecosystem Consortium

「TechGALA Japan 2026」2026年 1月27日(火)~29日

Central Japan Startup Ecosystem Consortiumはテクノロジーの祭典「TechGALA Japan 2026」を2026年1月27日から29日にかけて開催します。


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/101134/17/101134-17-d79a07219f00e08d4a971b264d7dcab1-1920x1280.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


このたび、「TechGALA Japan 2026」開催に先駆け、イベントの世界観やコンセプトを象徴するティザーサイトを公開しました。
本サイトでは、今年度のTechGALAキービジュアル初公開に加えて、TechGALAが掲げるビジョン、開催予定のプログラム概要を掲載しています。また、本日からサイトにて事前参加登録を開始しております。今後公開される最新情報にもぜひご注目いただきながら、今年度のTechGALAにどうぞご期待ください。
▼TechGALA Japan 2026 公式サイト
https://techgala.jp/

スポンサー・サイドイベントの募集開始
あわせて、TechGALAを共に盛り上げるスポンサー企業様およびサイドイベントを主催者様の募集も開始します。
スポンサー企業様向けには、様々な形でご協賛いただけるプランをご用意しております。ご興味をお持ちの企業様は、以下よりお気軽にお問い合わせください。
▼TechGALAスポンサーお問い合わせ
https://business.form-mailer.jp/lp/9aa966a5297348

サイドイベントでは、前回に引き続き、交流を深めるパーティーに加えて、ランニングやワークショップ、カラオケなど幅広いジャンルの企画を予定しております。
主催にご興味のある方は、以下のフォームよりぜひお問い合わせください。
▼サイドイベント主催お申し込みフォーム
https://business.form-mailer.jp/lp/78248500296146
TechGALAとは
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/101134/17/101134-17-55718c2f8bb55b38b6ad3441e67f26ed-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


これまでのビジネスカンファレンスとは一線を画す、地球の未来を拓くテクノロジーの祭典「TechGALA」。世界中から、現在の社会をリードする各分野のプロフェッショナルたちが集結。革新的な技術や社会創造などさまざまな文脈で、世界的なネットワークを創出するグローバルイベントです。

セッションプログラムは多岐にわたり、当地域が世界に誇る、モビリティ、マテリアル、宇宙産業、ライフサイエンスなど、各分野において、最前線で活躍する方々が一堂に会します。また、世界中から集まった参加者とのネットワーキングやパーティー、展示ブースでの最新技術の体験、新進気鋭の世界各国スタートアップによるピッチコンテスト、さらには街全体を巻き込んだサイドイベントなど、数多くのインタラクティブな体験を用意しています。

TechGALAへ参加することで、グローバル且つ最先端の知識と、イベント終了後も続くコミュニティがあなたを待っているでしょう。その場限りではない、継続的な交流と学びの場を提供します。TechGALAは、地球の未来を大きく切り拓き、あなたの挑戦が始まるステージです。

開催概要
<開催日程>
日時:2026/1/27(火)~1/29(木)

<会場>
愛知県名古屋市
◎栄地区:1/27(火)、1/28(水)
- 中日ビル:https://chunichi-hall.jp/- ナディアパーク:https://garage-nagoya.or.jp/- アーバンネット名古屋ネクスタビル:https://conference.nagoya-nexta.jp/など
◎鶴舞地区:1/29(木)
- STATION Ai:https://stationai.co.jp/

<主催>
Central Japan Startup Ecosystem Consortium
(中部経済連合会/名古屋大学/愛知県/名古屋市 / 浜松市 等)

<スペシャルパートナー>
独立行政法人日本貿易振興機構(ジェトロ)/ STATION Ai株式会社

<プログラム概要>
- カンファレンス- ピッチコンテスト- 企業展示- ネットワーキング・交流会- ビジネスマッチング企画- アート & ミュージック- サイドイベント など
▼公式サイト
TechGALA公式トップページ https://techgala.jp/


▼公式SNS
X https://x.com/TechGALA_Japan
LinkedIn https://www.linkedin.com/company/techgala-japan
Facebook https://www.facebook.com/share/o6voVBouVoS5YzET/?mibextid=LQQJ4d
Instagram https://www.instagram.com/techgala_japan


▼お問い合わせ一覧
TechGALA全般のお問い合わせ https://business.form-mailer.jp/lp/587e7c96297314
スポンサーお問い合わせ https://business.form-mailer.jp/lp/9aa966a5297348
サイドイベント主催お申し込みフォーム https://business.form-mailer.jp/lp/78248500296146


▼主催者情報 Central Japan Startup Ecosystem Consortium
一般社団法人中部経済連合会、名古屋大学、愛知県、名古屋市、浜松市等により、当地域のスタートアップ・エコシステムを形成するために組成されたコンソーシアム。令和7年6月に、第2期スタートアップ・エコシステム「グローバル拠点都市(広域都市圏型)」として内閣府から選定されたところであり、地域一丸となって、スタートアップの創出及び育成支援に努めています。

プレスリリース提供:PR TIMES

「TechGALA Japan 2026」2026年 1月27日(火)~29日

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.