その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

昭和48年創業『庄や』が7/1夏の新グランドメニュー開始!テーマは「涼」と「スタミナ」

株式会社大庄

昭和48年創業『庄や』が7/1夏の新グランドメニュー開

板前が提案する“酒に合う”夏のつまみ


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/11586/233/11586-233-a5332f7798215a6ec07c7549a6d5655b-1500x1000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
暑さを吹き飛ばすスタミナ料理から、涼感あふれるさっぱりとした一皿まで夏のつまみが勢ぞろい。

株式会社大庄(東京都大田区/代表取締役社長:平 了壽)は、全国の“板前がいる町の酒場”『庄や』106店舗にて、2025年7月1日(火)より夏の新グランドメニューの提供を開始します。『庄や』は、昭和48年(1973年)の創業より親しまれる「刺身盛り合わせ」「煮込み」「焼き鳥」の三大名物とともに、板前が季節ごとに楽しめる真心こもった手づくりの“酒に合う”料理を年に3回、提案しています。今回の夏メニューでは、お客様を“笑顔”で“健康”にしたいという『庄や』の想いを原点に、“涼”と“スタミナ”をテーマにした料理21品を新たに加え、全91品を提供。「スタミナまぐろ爆弾(550円)」「いわし梅しそ天(390円)」「ジンギスカン(680円)」など、暑さを吹き飛ばすメニューが勢ぞろいです。もちろん全品大衆価格。『庄や』ならではの板前仕込みの酒場料理を、キンキンに冷えた樽生ビールや日本酒と一緒に、ぜひ。
※表示価格は全て税込

“涼”と“スタミナ”感じるメニューが勢ぞろい!
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/11586/233/11586-233-274b01848640012df73e3a55bd07d719-1500x1000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「とりわさ(390円)」

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/11586/233/11586-233-9ca9f5a3e0f8ef04f4d490d6a947c7c6-1500x1000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「スタミナまぐろ爆弾(550円)」

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/11586/233/11586-233-58d93e0384abc66e26980341f8cbe4cf-1500x1000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「ジンギスカン(680円)」

涼を感じる一皿から、暑さに負けないスタミナメニューまで、新メニュー21品が加わった全91品を夏のメニューとして提供します。
“涼”を味わいたいときにぴったりなのが、「とりわさ(390円)」と「いわし梅しそ天(390円)」。「とりわさ」は、鶏むね肉のたたきにわさびを添え、甘口の刺身醤油でさっぱりと味わう一皿。火照った体にやさしく染み渡る、清涼感あふれる一品です。「いわし梅しそ天」は、脂ののったイワシを梅肉と大葉で包み、サクサクに揚げた一品。イワシの旨味に、梅とシソの爽やかさが調和します。使用する魚は、グループ会社で豊洲の老舗仲卸「米川水産」(※)が目利きしたもの。鮮度抜群の素材を板前が丁寧に仕上げます。
“スタミナ”メニューも充実のラインナップ。「スタミナまぐろ爆弾(550円)」は、マグロブツに、納豆・オクラ・長芋などのねばねば食材を合わせた、夏のパワーフード。卵を絡めてかきこめば、さっぱりしながらもエネルギーが湧いてくる一皿です。「ジンギスカン(680円)」は、味付きラムショルダーとたっぷりの野菜を鉄板で香ばしく焼き上げます。噛むほどに旨みが広がり、自然と箸が進みます。「レバニラ炒め(480円)」は、豚レバーとニラを特製焼きダレでサッと炒めた王道スタミナ料理。パンチのある味わいが食欲をぐっと引き立てます。さらに、『庄や』の三大名物「焼きとり」に新たに店舗で串打ちする「レバー(1本160円)」が加わり、全10種の串が楽しめるようになりました。この他、「イカミミとワカメの酢の物(390円)」「揚げ茄子にんにくソース(390円)」など、夏の酒席を引き立てるつまみを用意します。

※関東圏の店舗は米川水産から直接仕入れ。他の店は、米川水産と地場の港・市場の仲買人との連携で競り落とした鮮魚を仕入れています
全国の銘酒で、夏の酒場をさらに楽しもう!
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/11586/233/11586-233-64ca9189fc3d79ca56d306abded00e61-1500x1000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


『庄や』では、料理に寄り添う酒のラインナップにもこだわっています。強い絆で結ばれた全国の名門蔵元より、選りすぐりの日本酒を常時20種以上用意。7月より、新たに福島県会津若松市の榮川酒造の「榮川 特別純米酒(一合950円)」と、岩手県盛岡市の酒造あさ開の「あさ開 純米大辛口 水神(一合950円)」の2種が加わります。「榮川 特別純米酒」は、福島の酒米「美山錦」で仕込んだ、穏やかな香りでコク深い純米酒。ぶりカマ焼きやさば塩焼き、肉料理など、素材の旨みが際立つ料理との相性が抜群です。「あさ開 純米大辛口 水神」は、米本来の味わいがしっかりと活きた“味のある辛口純米”。「煮込み」や「焼きとり」とともに楽しめば、酒場ならではの粋なひとときが広がります。

板前がいる町の酒場『庄や』の魅力を動画で紹介!
[動画: https://www.youtube.com/watch?v=5pxtRlOnlEE ]

プレスリリース提供:PR TIMES

昭和48年創業『庄や』が7/1夏の新グランドメニュー開昭和48年創業『庄や』が7/1夏の新グランドメニュー開昭和48年創業『庄や』が7/1夏の新グランドメニュー開昭和48年創業『庄や』が7/1夏の新グランドメニュー開

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.