その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

『組織を変えたい』人事の想いを実現するための確かな学術理論×データ×実践知を発信するオンラインイベント 「 第三回 HRダダ 」 が開幕いたしました

株式会社 Consulente HYAKUNEN

『組織を変えたい』人事の想いを実現するための確かな


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/132731/37/132731-37-1c4a9d715e59ced2f403925029f2377d-1910x2700.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



株式会社Maxell's HOIKORO(マクスウェルズ ホイコーロー、代表:前山匡右、本社:大阪府大阪市西区)は、「本当の人的資本経営を実現する唯一のサーベイアプリケーション」を標榜する「TSUISEE(ツイシー)」を提供するスタートアップ企業です。
この度、今のHR領域を取り巻く環境を見つめなおし、あらゆる企業の担当者や経営者が人や組織の介入について、冷静に深く考えるためのオンラインイベント「第三回HRダダ」が開幕となりました。


■650人以上の人事担当者が参加申込。「学術理論×データ×実践知」による、組織変革の確かな情報
HRダダは、人や組織に関わる人事担当者や経営者の方々が、世の中の表面的で、商業的で、虚ろな情報に惑わされずに、信頼性と新規性のある『実際に役に立つ情報』に触れるためのイベントです。人的資本経営が推奨される中、人事担当者の存在価値と重要性は日々高まり、それに合わせて各社が取り組む人事施策の数は増えるばかりです。
一方で、多くの会社が『自分達らしい取り組み』と標榜しながら、全く独自性のない施策を繰り返しています。人や組織はオンリーな存在であることを語りながら、『独自性』を発揮させるための方法を掴めずにいるのです。
HRダダは、企業再生・変革をデータサイエンス技術と実践知を駆使して実現してきた知見を提供することで、参加する人事担当者の方々が自社の施策やマネジメントの在り方について、一歩立ち止まり考えるオンラインイベントです。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/132731/37/132731-37-59108543f2dd0c134c9816a1ed1ba931-2311x1158.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
第三回HRダダ WEBページより「人事課長 万 博/バン ヒロシ」のストーリー


■架空の人事課長 “ 万 博/バン ヒロシ ” の悩みに答える、全8セミナーから成るオンラインイベント
第三回HRダダは、架空の人事課長 “万 博/バン ヒロシ”が日々抱える悩みや迷いの一端を、学術理論やデータというエビデンスをもとに探究し、答えを提示するイベントです。
起業家や経営学者、芸術家や数学者など、多様なプロフェッショナルが集う専門家集団である私たちは、大企業から中小企業の再生・変革案件を多数請け負ってきました。
私たちだから提供できる、人と組織に関わるための『本当の知見』を提供するオンラインイベントとなります。

イベント開催概要
HRダダ 学術理論とデータで人事に答えを提示する
人事課長 万博への応答
【イベント詳細WEBページ】
https://www.maxwellshoikoro.com/hrdada-3-form

開催日時は2025年7月1日(火)、2日(水)、各日13時から17時30分までとなります。2日間で計8コマのセミナーからなるオンラインイベントです。開催期間のうち、1コマだけでも参加可能。
当日の参加申込も受け付けております。
詳細とお申込みは、上記のURLからご確認ください。

セミナープログラム・タイムスケジュール
【7月1日】
< 1 >Academic 13:00~13:30
「人事施策に経営効果はなかった」 衝撃の論文から始まる旅の行きつく先は?
人事担当者として、今向き合うべきこと

<2>Academic 13:30~14:50
戦略論から考える『語られない人的資本経営の急所』

<3>Case&Data 14:50~16:10
組織の強みを活かす戦略人事の困難 ベストプラクティスと企業独自性の間で

<4>Case&Data 16:10~17:30
さあ、介入をはじめよう。
変化の時代の人事部門の役割-HR for Agile とAgile for HR-

【7月2日】
< 5 >Data 13 :00~14:30
自律的キャリアと教育研修を考える。 『自分で学ぶ』は成長を可能にするのか?

< 6 >Data 14:30~16:00
今更ながら、本当のマネジメントを整理する データで紐解く、
教科書を超えて『やりきらせて結果を出す』マネジャーの行動

< 7 > Data 16:00~17:20
人事は、解決すべき問題を、いかに見極め、順番づけするのか?
データが明らかにする『HRの変革手順』

< 8 >Wrap Up 17:20~17:30
いま、人と組織に関わる「あなた」がすべき、『立ち止まる』ということ


■会社概要
株式会社Maxwell's HOIKORO
代表取締役社長 前山匡右
大阪府大阪市西区土佐堀2-1-6 TOSABORI IVY3階
コーポレートサイト:http://hyakunen.com
オウンドメディア:https://www.maxwellshoikoro.com
提供アプリケーション:https://tsuisee.com
協力:株式会社Consulente HYAKUNEN

プレスリリース提供:PR TIMES

『組織を変えたい』人事の想いを実現するための確かな

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.