その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

アルプ株式会社、経営体制を刷新し「Scalebase株式会社」へ社名変更

Scalebase株式会社

アルプ株式会社、経営体制を刷新し「Scalebase株式会


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/50107/49/50107-49-804dd41dfc11ea0c2ea48f92f87adf17-1200x630.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


Scalebase株式会社(本社:東京都港区、代表取締役CEO:毛利 悠記、以下「当社」)は、2025年7月1日付で経営体制を刷新し、執行役員CROであった毛利 悠記が代表取締役CEOに就任したことをお知らせします。また同日付で、会社名(商号)を「アルプ株式会社」から「Scalebase株式会社」に変更いたしました。

経営体制刷新の背景

当社はこれまで、「あらゆる企業に、フルスイングを。」というミッションのもと、サブスクリプションビジネス向け販売管理システム「Scalebase(スケールベース)」を提供してまいりました。
「Scalebase」は見積作成・契約履歴管理から、請求書発行・収益管理まで一気通貫の業務オペレーションを実現するプラットフォームです。2019年のローンチ以来、250社以上のサブスクリプション事業者に導入されており、サブスプリクション管理件数は20万件(前年比180%)を超えて大きな成長を遂げています。

一方で、生成AIをはじめとした技術革新が加速度的に進む中、当社を取り巻く事業環境も日々大きく変化しています。こうした環境変化に柔軟かつ迅速に対応し、お客さまへの提供価値に一層集中することで、企業としてさらなる成長を目指すべく、経営体制の刷新に至りました。
代表取締役CEOに就任する毛利 悠記は、CRO(最高収益責任者)として販売部門を統括し、当社の事業成長を牽引してまいりました。今後は、プロダクト開発・販売・カスタマーサクセスの連携をこれまで以上に強化し、お客さまの事業成長を力強く支援するべく、プロダクトの継続的なアップデートに取り組んでまいります。

また、この度の新体制への移行に合わせ、「お客さまの成長(Scale)を支える基盤(base)」という私たちの提供価値をより明確に示すため、プロダクト名を冠した「Scalebase株式会社」へ社名を変更いたします。
新経営体制(2025年7月1日付)
[表: https://prtimes.jp/data/corp/50107/table/49_1_79ecaa9a06b08a61223f1378b15943e6.jpg?v=202507010417 ]

両代表からのメッセージ

■取締役 伊藤 浩樹(前 代表取締役CEO、写真 左)
創業以来、多くのお客さま、株主、そして従業員に支えられ、事業を成長させることができました。心より感謝申し上げます。約7年にわたりサブスクリプションビジネスという複雑な領域の課題に真摯に向き合い、プロダクトを磨き続けてまいりました。販売管理から始まり、請求・決済領域(「Scalebase ペイメント」)まで機能を拡張できたのは、この期間にお客さまと築いた深い信頼関係の賜物です。今後さらに事業成長を加速させていくこのタイミングで飛躍を遂げるためには、ビジネスサイドを力強く牽引してきた毛利のリーダーシップが不可欠だと確信し、今回のバトンタッチを決定しました。今後は取締役として、新体制となったScalebaseの成長を全力で支えてまいります。
■代表取締役CEO 毛利 悠記(新 代表取締役CEO、写真 右)
「Scalebase」は、サブスクリプション事業における業務効率化・自動化はもちろん、プライシングの変更や決済手段の拡充、さらにはアップセル・クロスセルの提案といった多様な戦略施策の実行を支援し、多くのお客さまから高い評価をいただいております。
今後は、生成AI技術の積極的な活用を通じてさらなる効率化・自動化を図るとともに、データドリブンな分析と示唆の提供により、お客さまの事業成長をこれまで以上に力強く支援するプロダクトへと進化させてまいります。
伊藤の手でゼロから築かれた事業と信頼を、今度は私がさらに発展させていく番であると、強い決意を固めております。これからは、ビジネスインサイトとプロダクト開発の連携を一層密にすることで、お客さまの期待を超える価値を提供してまいります。「あらゆる企業に、フルスイングを。」というミッションの実現に向け、邁進するScalebaseを今後ともよろしくお願いいたします。

【Scalebase株式会社について】

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/50107/49/50107-49-5936fbf731dfe1e64a645ccc508edd29-2512x800.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


Scalebase株式会社は「あらゆる企業に、フルスイングを。」をミッションに掲げる、SaaSスタートアップです。
私たちは、企業のポテンシャルを最大限に引き出す上でボトルネックとなりがちな、事業の土台となる業務に着目しています。特に、成長著しいサブスクリプション型ビジネスにおいては、料金プランの多様化がバックオフィス業務を複雑化させ、MRRや解約率といった経営指標の正確な把握を困難にしています。
この「見えざる経営課題」を解決するため、サブスクリプションビジネスに特化した販売管理システム「Scalebase」と、請求・決済システム「Scalebase ペイメント」を開発・運営。複雑な契約・請求業務から企業を解放し、信頼できるデータを基にした迅速な意思決定を支援することで、すべての企業が本来の価値提供に全力を注げる世界の実現を目指します。

【プロダクトについて】

販売管理システム「Scalebase」
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/50107/49/50107-49-e3ad0d0e985aa430f5544ff26eb35ed9-2512x800.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]





「Scalebase」は、サブスクリプションビジネス(継続課金)のための販売管理システムです。通常の販売管理システムやスプレッドシートでは困難な、顧客ごとに異なる契約条件の柔軟な管理、従量課金や日割りといった料金計算の自動化を通し、商品・顧客・見積・契約・請求・売上の一気通貫での管理を実現します。また、データをもとに事業の重要指標を可視化し、販売戦略の意思決定と実行をサポートします。
「Scalebase」サービスサイト:https://scalebase.com/subsc

請求・決済システム「Scalebase ペイメント」
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/50107/49/50107-49-05e6b2c752b5ceb9f4e250342a3759f7-3900x785.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]





法人向けビジネスで発生する請求書の発行・送付、クレジットカード決済や口座振替といった決済業務に対応しています。複数にまたがる決済手段・決済情報を一元管理できるだけでなく、入金管理・督促など売上回収までをサポートいたします。
「Scalebase ペイメント」サービスサイト:https://scalebase.com/payment

【会社概要】
会社名 :Scalebase株式会社(旧アルプ株式会社)
設立  :2018年8月21日
代表者 :代表取締役CEO 毛利 悠記
事業内容:販売管理システム「Scalebase」、請求・決済システム「Scalebase ペイメント」の開発・提供・運用
所在地 :東京都港区新橋2-12-1 ランディック第3新橋ビル9階
URL  :https://thealp.co.jp/



プレスリリース提供:PR TIMES

アルプ株式会社、経営体制を刷新し「Scalebase株式会アルプ株式会社、経営体制を刷新し「Scalebase株式会アルプ株式会社、経営体制を刷新し「Scalebase株式会

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.