「 富山インターンシップジャーニー 」第3期 募集スタート
富山インターンシップジャーニー実行委員会

高校生が東京のスタートアップへ飛び込む7日間の冒険!
富山県在住の高校生を対象とした特別プログラム「富山インターンシップジャーニー」が、今年も開催され ます。東京のスタートアップ企業での1週間の無料インターンシップを提供する本プログラムは、これまで に2回開催され、累計22名の高校生が参加。プログラムを終えた参加者からは「自分の可能性が広がった」 「やりたいことが見つかった」といった声が寄せられています。
第3期となる今回は、2026年3月24日~30日に実施予定。これに向けて、2025年7月1日より参加者の募集 を開始いたします。富山の未来を担う若者たちに、普段の学校生活では出会えない挑戦者や現場、価値観と の出会いを通じて、自らの可能性を発見し、夢へのきっかけを届けたい。そんな思いから、今年も地元企 業・行政教育関係者・実行委員会が一体となって準備を進めています。
◆夢のきっかけを探しに行こう!
東京での経験を通じ、富山の高校生が将来の幅広い選択肢を考える機会を、富山の大人が提供します。その先に、日本や世界で活躍する富山出身の人材が、いつの日か富山に貢献してくれる未来をめざしています。
◆地元と東京の多様な人材が力を合わせて運営
実行委員長:橋本 淳(サクラパックス(株) 代表取締役社長/ 富山商工会議所副会頭)
副実行委員長:宮西恭平(富山市出身/ (株)Sales X Founder 経営顧問 / (株)Luup 共同創業者 /
JP-FORCE.inc代表取締役社長)
事務局長:古井 康介(富山市出身/ (株)POTETO Media 創業者 / (株)Toymaker 代表取締役社長)
それぞれが富山にルーツを持ち、挑戦を続けている立場から、高校生にリアルな社会と多様なロールモデルとの出会いを届けます。富山の若者の未来を本気で考える大人たちが、この取り組みを支えています。
<プログラム概要>
名 称:TOYAMA INTERNSHIP JOURNEY 2026 SPRING
実施日程:2026年3月24日(火)~3月30日(月)
対 象:富山県内在住の高校生
募集期間:2025年7月1日(火)~9月30日(火)
説 明 会 :2025年8月23日(土)10:00 ~16:00 マルート4F・マルトヒロバ
選考期間:書類選考 10月上旬・グループ選考 11月1日(土)・面接選考 12月6日(土)
開 会 式:2026年3月24日(火)予定
閉 会 式:2026年3月30日(月)予定
公式ホームページ:
https://toyama-internship-journey.jp/
【取材・出演のご相談も歓迎】
昨年も多くの高校生が “人生を変える冒険” へと旅立ちました。地元のテレビ番組にて、参加高校生の挑戦の 様子や企業の声などを取り上げていただくことで、富山の教育や若者の未来への関心が高まることを期待し ています。実行委員会への取材、スタジオ出演などもご相談可能です。
【本件に関するお問い合わせ先】
富山インターンシップジャーニー事務局(担当:寺井)E-mail:info@toyama-internship-journey.jp
プレスリリース提供:PR TIMES
記事提供:PRTimes