新サービス「Trinity Base」でTikTok Shop支援を強化
ライブール

合同会社LiveLとFAW株式会社が業務提携を発表 ~「バズらなくても売れる」時代の到来で、企業の明暗が分かれる中、三位一体の支援体制を構築~
2025年7月1日
ライブコマース支援を手がける合同会社LiveL(本社:東京都港区、代表社員:佐藤康敬)と、SNSマーケティングを強みとするFAW株式会社(本社:大阪府堺市、代表取締役:田中優)は、TikTok Shop市場における企業支援を目的とした業務提携を締結し、新たな支援サービス「Trinity Base」の提供を開始することを発表した。
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/133167/3/133167-3-0283ff407fed3660b4a45fa783524cb2-1350x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
TikTok Shopを取り巻く市場環境は急速に変化している。従来の「バズらなければ売れない」という常識は過去のものとなり、現在は仕組みが確立されつつある一方で、戦略を誤った企業は全く成果を上げられないという二極化が進行している。
市場調査によると、TikTok Shop参入企業の約7割が期待した成果を得られずにいる現状がある中、成功企業は安定した売上成長を実現しており、この格差は日々拡大している状況だ。
両社は、この市場の二極化現象を受け、企業が確実に「売れる側」に回るための包括的支援体制の必要性を認識し、今回の業務提携に至った。
新サービス「Trinity Base」は、ショート動画制作・ライブコマース運営・EC最適化の三位一体による総合支援を意味する。同サービスでは、従来のような単発的な支援ではなく、各要素が有機的に連携する統合型ソリューションを提供する。
【LiveLの役割】
・ライブコマースの企画・演出・運営における豊富なノウハウを活用
・TikTok Shop特化型のライブ配信戦略および動画制作支援
・「見せ方」「伝え方」「売り方」を最適化した販売戦略の構築
【FAWの役割】
・TikTokマーケティングにおける実績に基づく戦略設計
・フォロワー獲得ではなく売上直結型の運用支援
・データ分析に基づく継続的な改善提案
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/133167/3/133167-3-ac97a726a71831d9fe0d648ed921e7a1-1350x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
現在のTikTok Shop市場では、多くの企業が「とりあえず参入」の姿勢で臨んでいるため、以下のような課題が顕在化している。
【売れない企業の典型的パターン】
・戦略なき動画投稿の継続
・バズ依存型のマーケティング手法
・ショート動画・ライブ・ECの分離運用
・効果測定・改善サイクルの不備
【Trinity Baseによる解決アプローチ】
・明確な販売戦略に基づく参入支援
・持続可能な売上構造の構築
・各要素の連携による相乗効果の創出
・データドリブンな継続改善体制の確立
Trinity Baseでは、以下の4つの主要サービスを提供する。
⒈ 戦略設計・立ち上げ支援
・市場分析に基づく参入戦略の策定
・競合他社との差別化ポイントの明確化
⒉ コンテンツ制作・配信運営
・売上直結型ショート動画の企画制作
・ライブコマースの演出・運営支援
⒊ データ分析・改善提案
・パフォーマンス分析と課題抽出
・ROI最大化のための運用改善
⒋ 総合コンサルティング
・市場ポジショニング戦略
・長期的な成長戦略の立案
両社は、2025年下半期中に50社以上の企業支援を目標とし、TikTok Shop市場における企業の成功率向上に貢献していく方針だ。また、今後は他のソーシャルコマース領域への展開も検討している。
LiveL代表社員の佐藤ヤスタカ氏は「TikTok Shop市場の二極化が進む中、企業が確実に成功できる支援体制の構築が急務でした。Trinity Baseにより、多くの企業様の売上成長に貢献したい」とコメントしている。
FAW代表取締役の田中優氏は「バズに依存しない、持続可能なTikTokマーケティングの仕組みづくりこそが、これからの企業に必要な要素です。両社の強みを活かし、実践的な支援を提供していきます」と述べている。
【合同会社LiveL】
本社所在地:〒105-0013 東京都港区浜松町1丁目27-17 三和ビル4F
代表社員:佐藤ヤスタカ
事業内容:ライブコマース企画・運営支援、SNSマーケティング支援 他
URL:
https://livecommerce.co.jp/
【FAW株式会社】
本社所在地:〒590-0143 大阪府堺市南区新檜尾台3丁1番7-407
代表取締役:田中優
事業内容:SNSマーケティング、TikTok運用支援、コンテンツ企画・制作 他
URL:
https://fawland.com/
【お問い合わせ先】
contact@livecommerce.co.jp
プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes