その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

児童の願い事をイラストに!京橋築地小×アクアスター 七夕プロジェクト始動 ~銀座に短冊展示、企業×地域×学校の共創する学びのかたち~

株式会社アクアスター

児童の願い事をイラストに!京橋築地小×アクアスター


株式会社アクアスター(本社:東京都中央区、代表取締役社長:原田 弘良、以下アクアスター)は、中央区立京橋築地小学校(校長:佐藤興二)と連携し、児童が和紙の短冊に記した「願い事」をもとに、同社所属のクリエイターが一枚のアート作品として描き下ろす七夕企画を実施いたします。

完成した作品は、7月4日(金)8時30分から開催される京橋築地小学校の集会にて、該当児童の発表とともに全校児童に向けて披露される予定です。

■集会発表について
●日時:7月4日(金)8時30分~45分
● 場所:中央区立京橋築地小学校
● 流れ:児童が短冊に書いた願い事をもとに、アクアスターが制作した一枚絵をプロジェクターで投影します。 イラストを背景に、児童自身がそれぞれの願い事を語る予定です。

なお、本プロジェクトで使用された短冊は、KPPグループホールディングス株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役会長 兼 CEO:田辺 円)より児童に提供されたもので、一般社団法人東銀座エリアマネジメント(所在地:東京都中央区、代表者:小穴 浩孝[所属:松竹株式会社])が共催する『仙台七夕飾り 展示イベント』(会期:7月18日~8月7日)の一環として、銀座松竹スクエア(中央区築地1-13-1)1Fにも展示されます。

アクアスターの社員(クリエイター)は、事前に京橋築地小学校のイラスト・マンガクラブの活動にも参加。児童との対話を通じて、制作への理解を深めるとともに、自由な発想を引き出すサポートも行っています。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/55500/102/55500-102-f88691ad46b983f1d6e1a27d2c126c38-880x495.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
京橋築地小学校のイラスト・マンガクラブ部の活動に事前参加。写真中心がアクアスターの社員(クリエーター)



[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/55500/102/55500-102-a85405ff20a7442695cdb474b6f1e8a5-2198x2928.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
松竹ビル1Fで開催される風鈴イベント。毎年児童が書いた短冊も飾られます。

■企画の目的と意義

本企画は、京橋築地小学校の令和7年度学校経営のテーマ「新しい価値を自ら見いだす力を育成する教育活動の推進」に基づき、以下のような学びの機会を提供することを目的としています。プロクリエイターとの協働により、願い事を短冊に表現する体験を通じて、児童の想像力や創造力、未来の自分を見つめる力を引き出します。

■期待される効果

・児童にとって
自分の願い事がプロの手でイラスト化されることで、表現の面白さや素晴らしさを実感し、社会とのつながりを意識した学びが得られます。また、将来の選択の一つとしてイラストレーターを知るとよい機会となります。

・学校にとって
プロのイラストを見ることにより、イラストレーターの凄さを体験させることができます。世の中には様々な仕事をしている人がいて、楽しく豊かに生活している人がいることを知ることができます。

・企業(アクアスター)にとって
「ビジュアルの力で夢をかたちにする」ミッションのもと、次世代との接点づくりや地域連携、社会貢献活動を体現する機会となります。

■関係者コメント

中央区立京橋築地小学校 担当:富岡先生
KPPグループホールディングス株式会社様、一般社団法人東銀座エリアマネジメント様、株式会社アクアスター様のご協力をいただき、七夕集会で子どもたちの夢や願いがどのように表現されるのか今から楽しみです。このイベントのスタートに様々な面でお力をお借りし、学習を通して今後も子どもたちの豊かな心を育んでいきたいと思います。

KPPグループホールディングス株式会社 担当者:山本様
当社は『紙』の専門商社で、関係会社 鳴海屋紙商事が仙台七夕飾りの製作・販売を行っております。生徒児童の皆さんが短冊に夢や願い事を書いて「紙に触れ、書く楽しさ」を感じてもらえたらと七夕イベントを継続しております。

一般社団法人東銀座エリアマネジメント 担当者:代表理事 小穴浩孝様
KPPグループホールディングス株式会社様に主催いただき、中央区立京橋築地小学校様のご協力を得て開始した『仙台七夕飾り 展示イベント』も今年で3年目を迎え、地域の皆様にも親しんでいただけるイベントに成長して参りました。その中で、今回、株式会社アクアスター様により、このイベントが更なる広がりをみせ、大変嬉しく思います。この取り組みが児童の皆様の学びの一助になれば幸いです。

株式会社アクアスター 担当:イラストレーター 簾
この社会に生きる一員として、地域の子ども達と関わることは念願でありましたので、今回取り組みができて大変嬉しく思います。ご快諾くださった先生方や、願いを託してくれた児童の皆様、関係者の皆様に心から感謝いたします。子ども達の願いを読むだけでも、チーム一同が胸がいっぱいになりました。この取り組みをきっかけに、子どもたちの願いがきっと実現すること、そしてイラストやビジュアルの表現は色々な壁を乗り越えることができることを感じていただけたら嬉しいです。

●株式会社アクアスターについて
1991年の創業からビジュアル制作をメインとし、広告での絵コンテやイラストに関わってきました。2020年以降はアニメやゲームなどの版権イラスト企業からの依頼を多く手がけつつ、企業のデジタルマーケティング課題をSNSやメタバース、ARコンテンツを駆使しながら解決に向けた伴走支援を行っております。

企業が抱える課題をビジュアルとデジタルの力で解決するプロモーションの提案を企画~制作、運用改善まで行っており、総合的な意味で「デジタルクリエイティブカンパニー」となっています。
イラスト制作のノウハウを武器に、多様な広告クリエイティブ制作、コンテンツ開発にかかわることで、ユーザーに「明日を生きる力」を届けることを目指しています。

名称:株式会社アクアスター
所在地:東京本社 〒104-0045 東京都中央区築地1-13-1銀座松竹スクエア7F
関西支社 〒550-0002 大阪府大阪市西区江戸堀1-22-4肥後橋イシカワビル702
代表者:代表取締役社長 原田弘良
設立年月日:1991年11月14日
公式webサイト:https://aqua-star.co.jp/
制作事例:https://aqua-star.co.jp/works/

■本件に関する問い合わせ先:
株式会社アクアスター広報担当 神谷 

■京橋築地小学校集会に関するお問い合わせ:京橋築地小学校

プレスリリース提供:PR TIMES

児童の願い事をイラストに!京橋築地小×アクアスター

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.