その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

建設現場向け遠隔臨場システムを提供するGRIFFY、『MEEQ SIM』でコスト削減と省力化を実現

ミーク株式会社

建設現場向け遠隔臨場システムを提供するGRIFFY、『ME

~「上り特化プラン」で通信コストを抑え、管理コンソールで業務負荷を低減~


 ミーク株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役 執行役員社長:峯村竜太 以下、当社)は、株式会社GRIFFY(本社:東京都千代田区、代表取締役:入澤拓也 以下、GRIFFY)が展開する建設現場向けの遠隔臨場システム「Gリポート」の通信に『MEEQ SIM』が導入されたことをお知らせします。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/73834/120/73834-120-2ec84f23ab6601f72c8ad60316b67cd7-960x540.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


導入背景
 ビルや道路、橋、トンネルなどを建設する工事現場では、作業の各工程ごとや完了時に検査を実施する必要があります。GRIFFYが展開する「Gリポート」は、専用アプリを入れたスマートフォンで現場の状況を撮影し、その映像をモバイル通信で外部へ送信することで、遠隔地にいる検査担当者がリモートで検査を行えるシステムです。これにより検査担当者の移動時間とコストを削減し、検査業務の柔軟性を高めることができます。
 国土交通省新技術情報提供システム(NETIS)の登録技術である「Gリポート」は全国の建設現場で活用されています。現場ごとに通信環境が異なるため、1つのキャリアだけで運用することが難しく、従来は複数のキャリアと個別に契約をしていました。また、在庫状態のSIMの維持コストについても課題となっていました。そこでこの度、3キャリアに対応している点や、現場使用時と在庫時で柔軟に料金プランが変更できる点、「上り特化プラン」※1により通信コストを抑えた運用が可能な点などを評価いただき、「Gリポート」の通信に『MEEQ SIM』を採用いただきました。

※1:ミーク、IoT向け上り特化プランを業界最安値水準で提供開始(当社プレスリリース)
https://www.meeq.com/news/20230221/

GRIFFYにおける『MEEQ SIM』活用
 『MEEQ SIM』は管理コンソールから簡単にプラン変更が行えます。返却されたSIMを小容量の料金プランに変更して通信コストを抑え、あらためて貸し出す際に通信容量を増やす運用にすることで、「Gリポート」におけるSIMの維持コスト削減を実現しました。また、管理コンソールではSIMのグループ分けが容易に行えるため、運用効率の改善にも寄与しています。
 GRIFFYでは「Gリポート」以外のソリューションへの『MEEQ SIM』導入も進めています。屋外無線伝送装置「Gウェーブ」では、「MEEQ SIM」のLTE回線を使うことで、通信状況の悪い建設現場でも無線LAN環境を構築でき、各種センサーで取得したデータや現場映像の常時送信を可能としています。そのほか、体調管理ソリューション「GenVital」、建設現場の省力化などを目的とする配筋検査ARシステム「BAIAS」、生産性向上AIカメラ「PROLICA」などでも『MEEQ SIM』の利用が考えられます。
 大量のデータ送信が必要なシステムから小容量のデータ送信で済むソリューションまで、『MEEQ SIM』はそのどちらにも最適なプランを提供可能です。当社は今後も、『MEEQ SIM』の提供を通じてGRIFFYの事業拡大を支えてまいります。

*『MEEQ』サービスサイトにて、GRIFFYの導入事例インタビュー記事を掲載しています。
URL:https://www.meeq.com/meeq/casestudy/0033.html

お客様からのお問い合わせ先
ミーク株式会社 営業本部
TEL: 03-4226-3119
E-mail:sales-all@meeq.com
■MEEQについて
 MEEQは、直感的なコンソール画面を通じて、簡単にIoT向け通信サービスを購入/決済/登録/管理ができるNoCode IoT/DX Platformです。NTTドコモ、ソフトバンク、KDDI回線のデータ通信専用SIMの利用が可能で、お客様側でシステムを用意しなくとも簡単にIoT回線を追加し、さまざまな事業をサポートすることができます。
 データを自動的に加工し、蓄積して、お客様のシステムの一部としてご利用いただけるデータベース「IoTストレージ」や、データを分析してアクションに結び付けるアプリケーションなど、 IoT事業者やIoTを活用したい企業の皆様が簡単に利用できるサービスを拡充しています。
URL:https://www.meeq.com/meeq/

■ミーク株式会社について
 IoTサービス事業者及びDXを推進する企業向けに、NoCode IoT/DX Platform『MEEQ(ミーク)』を展開し、低価格(月額143円(税込)から)かつ高品質なモバイル通信回線やコーディング不要で利用可能なデータプラットフォーム等を提供しています。
 また、数少ないトリプルキャリア(NTTドコモ、ソフトバンク、KDDI)に対応したMVNE事業者として、多くの大手MVNO事業者にネットワークおよび業務システム、業務支援等を提供しています。

■会社概要
会社名 :ミーク株式会社
所在地 :東京都渋谷区渋谷3-10-13 TOKYU REIT渋谷Rビル 8階
代表者 :代表取締役 執行役員社長 峯村竜太
設立  :2019年3月
上場市場:東京証券取引所グロース市場(332A)
URL  :https://www.meeq.com/
※記載されている商品名、会社名等は各会社の商号、商標または登録商標です。

プレスリリース提供:PR TIMES

建設現場向け遠隔臨場システムを提供するGRIFFY、『ME

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.