その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

【武蔵野大学】『第33回 武蔵野文学賞「高校生部門」』の小説・俳句・短歌・詩・評論作品を7月1日から募集

学校法人武蔵野大学

【武蔵野大学】『第33回 武蔵野文学賞「高校生部門」

芥川賞作家らが選考する 高校生・大学受験生限定の文学コンテスト


武蔵野大学国文学会(東京都西東京市)は高校生の創作活動の推進および若き才能発掘を目的に『第33回武蔵野文学賞「高校生部門」』の小説・俳句・短歌・詩・評論作品を2025年7月1日(火)~8月31日(日)の期間で募集します。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/67788/289/67788-289-80813c5338e3dde28cfb89e8ec3e19ea-1003x647.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


【本件のポイント】
● 5部門を有する文学賞として高校生・受験生の創作活動を応援する
● 選考委員は芥川賞作家の三田 誠広、町田 康のほか、数多くの受賞歴がある小説家・歌人・俳人・詩人や本学教員陣が務める
● 本コンテストに応募することで、本学文学部の総合型選抜(入試)の出願資格を得られる

【本件の内容】
「武蔵野文学賞」は本学に在籍するすべての学生・大学院生、そして卒業生の創作に対する関心を高め、すぐれた作品の誕生を促すために1993年に設けられ、今年で33回目の開催となります。高校生部門(受験生含む)は2012年に創設され、今年で14回目となります。
選考委員には芥川賞作家の三田 誠広(本学 名誉教授)、町田 康(本学 教授)や、児童文学を専門とする宮川 健郎(本学 名誉教授)、俳人である井上 弘美(本学 客員教授)、堀切 克洋(本学 教授)、歌人の林 あまり(本学 講師)、寺井 龍哉(本学 専任講師)、そして詩人の文月 悠光(本学 客員准教授)等が参加。本コンテストへの応募者は、本学文学部の総合型選抜の出願資格を得ることができます。

【第33回武蔵野文学賞「高校生部門」募集概要】
[表: https://prtimes.jp/data/corp/67788/table/289_1_71a0e120332415ac67a9e2a0ddb3c3e7.jpg?v=202507030316 ]
※詳細は下記リンクを必ずご確認下さい

【武蔵野大学について】
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/67788/289/67788-289-eabbdd4c88e885547b7069a284e970b5-640x480.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
武蔵野大学武蔵野キャンパス
1924年に仏教精神を根幹とした人格教育を理想に掲げ、武蔵野女子学院を設立。武蔵野女子大学を前身とし、2003年に武蔵野大学に名称変更。2004年の男女共学化以降、大学改革を推進し13学部21学科、13大学院研究科、通信教育部など学生数13,000人超の総合大学に発展。2019年に国内私立大学初のデータサイエンス学部を開設。2021年に国内初のアントレプレナーシップ学部を開設し、「AI活用」「SDGs」を必修科目とした全学共通基礎課程「武蔵野INITIAL」をスタートさせる。2023年には国内初のサステナビリティ学科を開設。2024年には創立100周年を迎え、世界初のウェルビーイング学部を開設した。2050年の未来に向けてクリエイティブな人材を育成するため、大学改革を進めている。

武蔵野大学HP:https://www.musashino-u.ac.jp/




【関連リンク】
■ 『第33回武蔵野文学賞「高校生部門」』作品募集ホームページ及び昨年度受賞作品:
https://www.musashino-u.ac.jp/academics/faculty/literature/japanese_literature_and_culture/musashino_literary_prize_high_school_student.html

プレスリリース提供:PR TIMES

【武蔵野大学】『第33回 武蔵野文学賞「高校生部門」

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.