その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

秋山興産株式会社と日本エネルギー総合システム系統用蓄電池事業での業務提携について

日本エネルギー総合システム株式会社

秋山興産株式会社と日本エネルギー総合システム系統用


日本エネルギー総合システム株式会社(本社:香川県高松市、代表取締役:黒淵 誠二、以下「JPN」)は秋山興産株式会社(本社:香川県丸亀市、代表取締役:秋山 憲夫、以下「秋山興産」)と、系統用蓄電池事業での業務提携いたしました。JPNは、今後2026年度までに10カ所、合計出力20MW(蓄電池容量80MWh程度)の蓄電所開発を行い、日本が掲げる2050年のカーボンニュートラル実現に向けて取り組んでまいります。

[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/113700/24/113700-24-77a2ea7d69f1e5476adf188700cb3fe2-2303x759.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


秋山興産が計画を進める系統用蓄電所2カ所は、2026年4月までの連系を目指しており、その蓄電所の建設や保守管理をJPNが担い、電力のアグリゲーションはJPNグループのRE100電力株式会社が請け負います。今回の提携によって新設される蓄電所は、国内でのエネルギー供給の安定化に寄与し、再エネ電力の普及・拡大に資するものです。

秋山興産は、香川県で不動産事業を展開し企業活動を通した地域発展への貢献を信念に、再エネ関連事業を進めてきました。そして更なる再エネ導入の拡大を目指し、全国での系統用蓄電池事業への導入を行ってまいります。

JPNは今後も当該蓄電設備を用いた運用を通じ、再生可能エネルギーの導入拡大と持続可能な社会の実現に貢献してまいります。

<参考資料>
[表: https://prtimes.jp/data/corp/113700/table/24_1_b40658929615028a0231aed5ff3d6900.jpg?v=202507031016 ]

1. 会社概要
■ 秋山興産株式会社
会社名:秋山興産株式会社
本社所在地:香川県丸亀市飯野町東二1787番地9
代表者:代表取締役 秋山憲夫
設立日:1982年
資本金:1,000万円
事業概要:再生エネルギー関連事業、不動産事業
URL:https://www.akiyamakousan.co.jp/


■ 日本エネルギー総合システム株式会社
会社名:日本エネルギー総合システム株式会社
本社所在地:香川県高松市林町1964番地1
代表者:代表取締役 黒淵誠二
設立日:2013年5月
資本金:1億円
事業概要:再生可能エネルギー事業
URL:https://www.jpn-energy.jp/

■ RE100電力株式会社
会社名:RE100電力株式会社
本社所在地:東京都中央区日本橋2-9-10 L.Biz日本橋8階
代表者:代表取締役社長 小西雄大
設立日:2016年3月
資本金:3億7500万円
事業概要:再生可能エネルギー事業
URL:https://www.re100-denryoku.jp/

▶リリース原文:
d113700-24-e4c34654990142571e26048829d7b611.pdf

プレスリリース提供:PR TIMES

秋山興産株式会社と日本エネルギー総合システム系統用

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.