【7/29(火)開催】三河鉱産に学ぶ!データ活用による現場改善と脱炭素経営~GreenConnexが拓く製造業の未来~
東邦ガスエナジーエンジニアリング株式会社

鋳物づくりを支える老舗「三河鉱産株式会社代表取締役社長 小川芳孝氏」登壇!属人化やCO2排出量削減等、課題解決への挑戦を熱く語っていただきます。【開催】2025年7月29日(火)14時 オンライン開催
ウェビナー申込み
[画像:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/141334/7/141334-7-599b40901375aa842646f4d0e382957b-1866x873.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「属人化」や「CO2排出量削減」といった課題に直面する中小企業の皆さま必見!
企業が直面する「属人化」や「CO2排出量削減」を解決するために、三河鉱産株式会社さまがどのように取り組まれたかを代表取締役社長 小川芳孝氏に熱く語っていただきます。
三河鉱産株式会社さまは、『HiConnex』と『GreenConnex』を導入され、この課題解決に挑戦されました。『HiConnex』による作業の見える化と、『GreenConnex』を活用した設備ごとのエネルギー見える化により、どのように課題解決が進んだのか。
大規模な投資を行うことなく「できることから」始めるDXについて、生産性向上と環境負荷低減を両立する持続可能な工場運営のポイントもご紹介いただきます。
※『HiConnex』は、中小企業の製造現場が、中小企業の製造現場のために開発したデジタルツールです。
※『GreenConnex』は、工場の生産設備や製品の課題を見える化し、製品ごとのCO2排出量削減にむけた取り組みを支援するサービスです。
こんな方におススメ
★中小企業の経営者や責任者の方
★カーボンニュートラルやDXに悩む経営者や責任者の方
★「属人化」や「CO2排出量削減」といった課題に取り組む製造業の方
ウェビナー申込み
イベントの詳細
[表1:
https://prtimes.jp/data/corp/141334/table/7_1_ed573cb55cb53e358aa22e49f4c081ef.jpg?v=202507031016 ]
※本ウェビナーはZoomを使用したウェブセミナーです。
※ウェビナーURLは前日までにお申し込み時にご登録いただいたメールアドレスにお送りいたします。
※ウェビナーに関するお問い合わせは、TOHOBIZNEXのお問い合わせフォームからご連絡ください。
【プログラム】
1,改善も脱炭素も“できることから”
登壇者 三河鉱産株式会社 代表取締役社長 小川 芳孝氏
2,データ活用で実現する生産性向上と脱炭素
~製品の環境価値を高め、新たなビジネスチャンスを掴む~
登壇者 東邦ガスエナジーエンジニアリング株式会社 ビジネス開発部 河南 裕久氏
※内容を一部変更する場合があります。
【三河鉱産株式会社について】
[表2:
https://prtimes.jp/data/corp/141334/table/7_2_663bc0fd2b05b6dc156deba680089141.jpg?v=202507031016 ]
【お申し込み方法】
1,ウェビナー詳細ページ(
https://biznex.tohogas.co.jp/service?serviceId=SV00306)より必要事項を入力いただき、お申し込みください。
2,お申し込み時にご登録いただいたメールアドレス宛に後日視聴用のURLをお送りします。
ウェビナー申込みプレスリリース提供:PR TIMES
記事提供:PRTimes