その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

<書籍イベント>プロの事例に学ぶ!「デザインの壁」の越え方『デザインする力「心を動かす」デザイナーの必須スキル24』

デジタルハリウッド株式会社

<書籍イベント>プロの事例に学ぶ!「デザインの壁」

著者によるトークセッション&ミニワークショップ |2025年7月24日(木)19:30-21:00


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/496/2542/496-2542-208eb3962f4abe83ee5b295787fc2b74-3900x2048.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 IT関連及びデジタルコンテンツの人材育成スクール[デジタルハリウッド] (運営会社:デジタルハリウッド株式会社、本社/本校:東京都千代田区、代表取締役社長兼CEO:春名啓紀、学長:杉山知之)では、株式会社コンセントの著書『デザインする力 「心を動かす」 デザイナーの必須スキル24』の著者によるトークセッションとミニワークショップを開催いたします。

 本イベントでは、本書の執筆者であり、デザイン分野のプロフェッショナルでおられる株式会社コンセントの中野文俊さんと本間有未さんにご登壇いただき、これからのデザインに必要なスキルや仕事について語っていただきます。これにより、これからデザイナーを目指す、主に20代~30代の方々がデザインの魅力や重要性を理解し、将来の不確実な状況においても求められる人材像をつかむ手助けとなることを目指しています。また、学びを自分のものにして持ち帰っていただけるよう、実際の事例を用いたミニワークショップも実施します。どなたでもわかりやすくデザイン分野の未来に触れられる機会ですので、ぜひご参加ください。

イベント詳細・ご予約はこちら


【書籍概要】
『デザインする力 「心を動かす」デザイナーの必須スキル24』
現役デザイナー8人が綴る「デザインの仕事」の質を高める成長の手引き。「デザインする力」を24のスキルとして体系化し、それらを身につけるために役立つ77の実践知と豊富な事例で解説しています。

著者:株式会社コンセント
発行所:SBクリエイティブ株式会社
発売日:2025年3月27日(木)
仕様:A5判、264ページ)
定価:2,270円+税
ISBN:978-4-8156-2931-1
詳細・予約・ご購入先:SBクリエイティブ(https://www.sbcr.jp/product/4815629311


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/496/2542/496-2542-38cb8d4bfa00951643cd6041e2b3402f-874x1240.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



プロの事例に学ぶ!「デザインの壁」の越え方-『デザインする力「心を動かす」デザイナーの必須スキル24』著者によるトークセッション & ミニワークショップ

■本イベントをお勧めしたい方
・ブランディング、アートディレクション、UI/UXデザインに興味がある方
・キャリアを考える20代や30代の方
・サービスデザインに興味のある方
・実際にデザイン業界の仕事内容を知りたい方
・コミュニケーションデザイナー、アートディレクター、クリエイティブディレクターを目指している方
・デザイナーのスキルアップについて、周りに相談できる人が少ないと感じている方
・仕事の質の高め方について、他のデザイナーの考えや工夫を知りたいと感じている方
・デジタルハリウッドでUI/UXデザインを学ぶことに興味のある方

【登壇者】

中野文俊氏  クリエイティブディレクター
1991年、株式会社ヘルベチカ(アレフ・ゼロと合併、現コンセント)入社。入社以来、数多くの雑誌やカタログ・広報誌の創刊やリニューアルを手掛ける。近年では、雑誌『オレンジページ』、JCB プレミアムカード会員誌『JCB THE PREMIUM』、ウェッジ『ひととき』などのリニューアルをはじめ、著名ブランドのカタログギフトのクリエイティブディレクション、さまざまな組織や事業のブランディングを強化する幅広いプロジェクトを担当している。


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/496/2542/496-2542-92ed95b75619fa09526e1398127bfcfc-591x591.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


本間有未氏 クリエイティブディレクター/アートディレクター
雑誌、企業の広報冊子、教科書のデザインで得たエディトリアルデザインのスキルを生かし、紙媒体やウェブサイトなど幅広くアートディレクションを手掛ける。近年は、組織や事業のブランディング戦略支援プロジェクトなど、領域を問わずコミュニケーションデザインに携わる。


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/496/2542/496-2542-416e5e0582b5fc4e4d1b9ad76f06f525-306x306.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


【開催概要】
日程: 2025年7月24日(木)
時間: 19:15開場 19:30開始 21:00終了 ※予定
定員: 50名(要事前申し込み)
費用: 無料
会場: デジタルハリウッド東京本校
〒101-0062東京都千代田区神田駿河台4-6 御茶ノ水ソラシティ アカデミア3F駿河台ホール
お問い合わせ先:tokyo@dhw.co.jp 
詳細・予約はこちら

■株式会社コンセント

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/496/2542/496-2542-da7b2869f12e133378451f53eda60f62-539x95.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]





コンセントは「デザインでひらく、デザインをひらく」をミッションに、企業や行政と伴走し活動を支えるデザイン会社です。
デザイン経営や事業開発、マーケティングやブランディング、クリエイティブ開発等において、サービスデザインの視点と技術を生かして戦略策定から実行まで一貫して支援しています。また、誰もがデザインについて学べる「コンセントデザインスクール」の運営等を通して「デザインの知の活用」を広く共有しています。生活者一人ひとりがデザインの視点を身につけ、問題解決に役立てられる社会となることを目指して活動しています。


コーポレートサイト
https://www.concentinc.jp/
ひらくデザイン
https://www.concentinc.jp/design_research/
コンセントデザインスクール
https://cds.concentinc.jp/



■受講料最大70%[56万円]補助のリスキリングを通じたキャリアアップ支援事業
対象コースは下記ページをご覧ください。
キャリアアップ支援事業対象コース

※対象コースのうち、「本科UI/UXデザイン専攻」は2025年10月生入学の方限定で利用できます。


■第四次産業革命スキル習得講座(Reスキル講座)に認定。受講料最大80%[64万円]補助の専門実践教育訓練給付金
対象コースは下記ページをご覧ください。
第四時産業革命スキル習得講座対象コース



■デジタルハリウッド(専門スクール)

https://school.dhw.co.jp/


1994年10月、デジタルハリウッド株式会社の設立と同時に東京・御茶ノ水に本校として開校。後に大阪・梅田にも開校。主に社会人を対象に、Web・デザイン・3DCG・VFX・映像・グラフィック等のプロを養成し、各産業界への就転職や独立を目指す通学の専門スクール。


デジタルハリウッド東京本校:https://school.dhw.co.jp/school/tokyo/

プレスリリース提供:PR TIMES

<書籍イベント>プロの事例に学ぶ!「デザインの壁」<書籍イベント>プロの事例に学ぶ!「デザインの壁」<書籍イベント>プロの事例に学ぶ!「デザインの壁」<書籍イベント>プロの事例に学ぶ!「デザインの壁」

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.